ナビトモのメンバーズプロフィール

COSMOS さんのプロフィール

2024/05/08 四つ葉
検査の結果はいつもドキドキと生活のリズムを変えてみたに拍手ありがとうございます。検査の結果がでるまでいつもドキドキです。とりあえず心配ないようで良かったです。

2024/05/07 莉梨
ギャラリーへの拍手をありがとうございます。偶然ですが貴重な遭遇でした。

2024/05/07 みさき
こんにちは。短歌「そんな気が…」に拍手を有難うございました。気が付けば5月。緑が日々濃くなっております。4月のブログにも拍手をいただき、感謝です。

2024/05/07 四つ葉
植物たちの「香り」の秘密とワンプレートと器を変えて散らし寿司の盛り付け‥♪に拍手ありがとうございます。散らし寿司沢山作り昼夕飯と食べました。器を変えるだけで変わりました。

ギャラリー作品一覧

3531件〜3540件を表示 (4461件)

    No 3531
    作品名 山梨県のアンテナショツプ
    説明 山梨県といえばぶどうにほうとうにおいしいワイン、武田信玄に冨士五湖ですね。
    日本橋にある「富士の国やまなし館」です。
    山梨の魅力を紹介する情報総合館、「ワイン販売・試飲カウンター」がありました。
    昼からアルコールはとらない主義なので試飲はしませんでした。
    次は長野県です。
    山梨県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3532
    作品名 ハケ
    説明 東京都の西部地区は、武蔵野台地から沖積層低地へ移るところに位置しており、この傾斜地は古代多摩川が南へ移っていった途中作った古い段丘の一つで、国分寺崖線と呼ばれ、崖下からは豊かな地下水が湧き出て、これを一般にハケと呼ばれています。
    ハケには随所に涌水がみられ、この涌水を集めて流れる野川は、世田谷区で多摩川に注いでいます。
    ハケ
    作品の詳細はこちら

    No 3533
    作品名 福井県のアンテナショツプ
    説明 福井といえば越前がにに東尋坊、永平寺に越前そばと恐竜が有名です。
    南青山にある「ふくい南青山291」です。
    健康長寿県・福井が生み出した食品類・地酒・匠の技に裏付けられた伝統工芸品、日本一のシェアを誇るメガネに関する備品などの福井県産品を展示・販売されています。
    「ふくいのもてなしリビング」がコンセプトだそうです。
    次は山梨県です。
    福井県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3534
    作品名 野川
    説明 東京の西部を流れる野川です。
    国分寺市の日立製作所中央研究所内に源を発し、南へ流れます。
    野川は、南岸が平坦なのに北岸が急斜面となっていて、両岸の高さが違う珍しい河川です。
    北の崖は、武蔵野段丘面を多摩川が削りこんで作った国分寺崖線で「ハケ」と呼ばれる崖の斜面からは清水も多く湧き、都内でも珍しい自然が残っています。
    野川
    作品の詳細はこちら

    No 3535
    作品名 石川県のアンテナショツプ
    説明 石川県といえば兼六園に輪島塗、加賀友禅に能登半島が有名です。
    銀座にある「加賀・能登・金沢江戸本店 」です。
    海や山、田畑で穫れた旬の美味や伝統工芸品、伝統の技を現代に活かした新感覚の品々など全部で約1900もの商品を揃えているそうです。
    故郷の隣の県なのですが食べ物は何も思い出せません。
    次は福井県です。
    石川県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3536
    作品名 干鰮場跡
    説明 江東区にある干鰮場跡(ほしかば)です。
    干鰮場はいわしを乾燥したもので江戸時代から重要な肥料だったそうです。
    江戸寛永のころ関西地方の漁民が銚子付近の海岸で干鰮をつくり、江戸へ輸送するようになったとか。
    ここ江東区白河小学校付近に干鰮の荷揚場がおかれこれを干鰮場といったそうです。
    干鰮場跡
    作品の詳細はこちら

    No 3537
    作品名 富山県のアンテナショツプ
    説明 我が故郷の富山県といえばます寿司とホタルイカ・氷見の寒ブリそして越中富山の薬売りに立山連峰と立山黒部アルペンルートです。
    有楽町にある「いきいき富山館」です。
    ます寿しをはじめ、「キトキト」の富山の山海の幸・約800品目が勢揃いしています。
    「キトキト」とは、富山弁で「生きがいい」という意味です。
    富山に関する資料・パンフレットを取り揃えています。東京駅から近いです。
    次は石川県です。
    富山県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3538
    作品名 松平定信墓所
    説明 江東区にある松平定信墓所です。
    松平定信は8代将軍徳川吉宗の孫で、江戸中期の陸奥白河(福島県)藩主でした。
    天明7年(1787)に老中となり寛政の改革を断行したことで知られています。
    天明の打ちこわし後の江戸の秩序回復に努めました。
    今は霊巌寺に眠り墓は国の史跡に指定されています。
    松平定信墓所
    作品の詳細はこちら

    No 3539
    作品名 武蔵野市・友好都市アンテナショップ 麦わら帽子
    説明 武蔵野市の友好都市アンテナショップ 麦わら帽子です。
    市の友好都市の物産品販売や観光情報などを発信しています。
    参加自治体は富山県南砺市(なんとし)、長野県安曇野市、千葉県南房総市、岩手県遠野市、新潟県長岡市、広島県大崎上島町、山形県酒田市、鳥取県岩美町、長野県川上村になります。
    とれたての野菜、お米、めん類、おかし、つけ物、お酒などその土地の名物を販売しています。
    次は富山県です
    武蔵野市・友好都市アンテナショップ 麦わら帽子
    作品の詳細はこちら

    No 3540
    作品名 お昼寝中
    説明 江東区の円珠院の境内で小僧さんがお昼寝中でした。
    暑い日が続きますので小僧さんのように体を休ませて下さい。
    お昼寝中
    作品の詳細はこちら

3531件〜3540件を表示 (4461件)

 






ブログランキング

上部へ