ナビトモのメンバーズプロフィール

COSMOS さんのプロフィール

2024/05/08 四つ葉
検査の結果はいつもドキドキと生活のリズムを変えてみたに拍手ありがとうございます。検査の結果がでるまでいつもドキドキです。とりあえず心配ないようで良かったです。

2024/05/07 莉梨
ギャラリーへの拍手をありがとうございます。偶然ですが貴重な遭遇でした。

2024/05/07 みさき
こんにちは。短歌「そんな気が…」に拍手を有難うございました。気が付けば5月。緑が日々濃くなっております。4月のブログにも拍手をいただき、感謝です。

2024/05/07 四つ葉
植物たちの「香り」の秘密とワンプレートと器を変えて散らし寿司の盛り付け‥♪に拍手ありがとうございます。散らし寿司沢山作り昼夕飯と食べました。器を変えるだけで変わりました。

ギャラリー作品一覧

3481件〜3490件を表示 (4461件)

    No 3481
    作品名 東京の公園
    説明 港区にある芝公園です。
    日本で最も古い公園の一つで、明治6年の太政官布達によって公園として指定されたそうです。
    当初は増上寺の境内を含む広い公園でしたが、戦後の政教分離によって境内の部分が除かれ、環状の公園になりました。
    東京タワーが目の前にそびえています。
    東京の公園
    作品の詳細はこちら

    No 3482
    作品名 おいてけ堀跡
    説明 江東区にあるおいてけ堀跡です(左)。
    「おいてけ堀」は、墨田区両国付近から江東区亀戸あたりにかけて残る伝説で、本所七不思議のひとつになります。
    釣人が帰る途中、堀から「おいてけ、おいてけ」という声が聞こえ、獲物を置いて帰らないと、いつのまにかその獲物がなくなってしまうというものです。
    この声の主はかっぱとも言われ、墨田区では河童の像(右)があります。
    おいてけ堀跡
    作品の詳細はこちら

    No 3483
    作品名 東京の公園
    説明 港区にある旧芝離宮恩賜庭園です。
    今東京に残る江戸初期の大名庭園の一つです。回遊式泉水庭園の特徴をよくあらわした庭園です。
    明暦(1655〜1658年)の頃に海面を埋め立てた土地に、老中・大久保忠朝が屋敷を建てるにあたり造った庭園です。
    面積は43,175.36平方メートルと、とほうもなく広い庭園です。
    東京の公園
    作品の詳細はこちら

    No 3484
    作品名 旧千葉街道跡碑
    説明 江東区にある旧千葉街道跡碑です。
    旧千葉街道は両国橋から堅川の北岸沿いに東へ通じ千葉方面にいたる道で、江戸時代から佐倉道と称し、江戸と千葉方面を結ぶ重要な陸路であったそうです。
    見渡す限り、アシ原や田んぼの続く低湿地で民家はぽつぽつと点在するくらいの、のどかな田園地帯だったそうです。
    旧千葉街道跡碑
    作品の詳細はこちら

    No 3485
    作品名 東京の公園
    説明 港区にある高橋是清公園です。
    第20代総理大臣・高橋是清の邸宅跡です。(226事件で暗殺されました)
    高橋邸は赤坂御所と対面する青山通り沿いにあって敷地は約2000坪だそうです。
    邸宅は「江戸東京たてもの園」で公開されています。
    東京の公園
    作品の詳細はこちら

    No 3486
    作品名 道祖神
    説明 江東区で見かけた道祖神です。
    道祖神(どうそしん)は、路傍の神です。
    集落の境や村の中心、村内と村外の境界や道の辻、三叉路などに主に石碑や石像の形態で祀られる神です。
    古い時代のものは男女一対を象徴するものになっているそうです。
    道祖神
    作品の詳細はこちら

    No 3487
    作品名 沖縄県のアンテナショツプ
    説明 沖縄といえばゴーヤ泡盛ちんすこう、首里城にひめゆりの塔ですね。
    銀座にある「沖縄銀座わしたショップ」です。
    「わした」とは沖縄方言で「私達」を意味するそうです。
    店内には食料品のみならず、沖縄に関する書籍・CD、沖縄生まれの製品など豊富な品々が並んでいます。
    山形、秋田、沖縄だけ行ったことがありませんでした。
    アンテナショツプはこれで終了します。ご覧いただきありがとうございました。
    沖縄県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3488
    作品名 童のお地蔵さん
    説明 江東区の天祖神社にある童のお地蔵さんです。
    このようなお地蔵さんが46体が奉納されているそうです。
    手を合わせ座っている姿が多いのですが、色々な姿・表情をされていてなんとも可愛くほっこりさせられます。
    童のお地蔵さん
    作品の詳細はこちら

    No 3489
    作品名 鹿児島県のアンテナショツプ
    説明 鹿児島県といえば芋焼酎に桜島、さつまあげに屋久杉ですね。
    有楽町にある「かごしま遊楽館」です。
    お土産として人気のある、「かるかん」「げたんは」などのお菓子や黒豚加工品、または揚げたてのさつま揚げを食す事も出来る実演販売なども行われていて、ちょっとした鹿児島観光気分に浸れます。
    さつま芋、黒糖、麦を主な原料とした、「本格焼酎」凡そ1000種の取り揃えが有るそうです。
    次は最後の沖縄県です。
    鹿児島県のアンテナショツプ
    作品の詳細はこちら

    No 3490
    作品名 旧中川・川の駅
    説明 江東区にある旧中川・川の駅です。
    旧中川・川の駅は、旧中川と小名木川との合流地点に、新たな水辺のにぎわい拠点として整備されたものです。
    蛇行した河道や緩傾斜型の堤防など親水性の高い散歩道が整備されています。
    水陸両用バス『スカイダック』はここから水に入ります。
    旧中川・川の駅
    作品の詳細はこちら

3481件〜3490件を表示 (4461件)

 






ブログランキング

上部へ