メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

81件〜85件を表示 (334件)


音楽ページ作りのこと (その1) 

2015年09月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:音楽のHP

「山の音楽(MIDI)アルバム」のホームページに、1500曲を超えるMIDI曲を掲載しているが、2年ほど更新を止めて、植物図鑑のサイト構築に専念していた。 しかし、時代の流れで、100KB足らずで1曲のデータができる...


記事の詳細を見る

依然として不明花… 

2015年08月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

この黄色い花を、大和市の境川の堤防の脇で撮影したのは、2012年10月20日。 以来、何度か探ってはいた。在来種ではなさそうで、花が十字花で果実も長角果なのでアブラナ科であることだけは固かった。 見栄え...


記事の詳細を見る

自然愛好友の会オフ 竜ヶ岳登山(4/4)  

2015年08月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

富士山駅行きの県境バス停標識を見つけて行ってみると、時刻表は18:00で次が終バスの20:00だった。何と僅か7分の遅れだった。では、逆方向の新富士駅行きはと、道路を渡ってみると、次は19:00だった。こちらも50...


記事の詳細を見る

自然愛好友の会オフ 竜ヶ岳登山(3/4) 

2015年08月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

3時36分、山頂を発ち、端足峠に向けて下山を開始する。笹の原は13分ほどで切れ、樹林の中の急な下りになった。しばらく急坂が続き、その先の尾根はさらに斜度が増すが、道はジグザグに切られ、歩き易くなった。4...


記事の詳細を見る

自然愛好友の会オフ 竜ヶ岳登山(2/4)  

2015年08月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

12時48分、ベンチのある尾根のコブの上に出た。ちょっとした広場になっていて、木立の切れ目からは八ヶ岳や、富士山が見えた。富士山の方は残念ながら、大分雲が掛かり、南斜面がはっきり見えるだけだったが、八...


記事の詳細を見る

81件〜85件を表示 (334件)

PR







上部へ