メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

敏洋’s 昭和の恋物語り

1461件〜1465件を表示 (2082件)


昭和の香り 〜トヨタ博物館でっせ。(後) 

2016年11月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

そしてそして、わたしが初めて愛車とした「マツダのキャロル」ちゃん。 ねえ、水冷エンジンなんか乗せちゃったものだから、ちっとも走らない。 でも、フロアシフトが嬉しかったなあ。 当時の軽自動車では...


記事の詳細を見る

昭和の香り 〜トヨタ博物館でっせ。 

2016年11月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

昭和の香りがぷんぷんとする、タイムトラベルした観の建物内でした。 外観は近代的な雰囲気なのに、懐かしい物がいきなり入り口横に出現!  ボンネットバス そうなんです、そうなんです。 毎日...


記事の詳細を見る

豊田市美術館 もう一つの展示品 (後) 

2016年11月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

実は、素晴らしい(彫刻なのでしょうか)作品に巡り会えました。 山本富章(1949年生まれ)さんの、強烈な色使いの作品です。 絵画、壁画、いや構造物? と、説明がありました。 次に、これがまた、びっくり!...


記事の詳細を見る

豊田市美術館 もう一つの展覧会 (前) 

2016年10月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

実は、素晴らしい(彫刻なのでしょうか)作品に巡り会えました。 山本富章(1949年生まれ)さんの、強烈な色使いの作品です。 絵画、壁画、いや構造物? と、説明がありました。 「Untitle」と説明書きが...


記事の詳細を見る

豊田市美術館 デトロイト美術館展 (おまけ)ピカソ 作風と語録 

2016年10月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

先日、豊田市美術館で開催中だった、デトロイト美術館展に行ってきました。 青の時代 青の時代(1901年〜1904年) 当時(20才頃)の鬱屈した心象を、無機顔料のプロシア青の暗青色を基調に使い、娼婦、乞...


記事の詳細を見る

1461件〜1465件を表示 (2082件)

PR







上部へ