メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

独りディナー

お弁当だと思えば・・? 

2016年02月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:シニアライフ

お味噌汁が嫌いだ(った)。

多分、子供の時のトラウマだと思う。


私の母は、まあ個性的な人だった。

「女に生まれたから、進学できなかった」と、多分一生恨み続けていたのだと思う。

進学していないから、主婦に「しか」なれなかった、とも。

叔母にしてもそうだった。

何故か、自分たちは勉強さえすれば能力があるのだ、と本気で考えていた様な人たちだった。

多分、実際にその場に身を置くことが無かったゆえに、挫折を経験しなったからだろう。


私が子供の頃、娘にはそういう思いはさせたくない、という母の思いがビンビンと伝わってきた。


私の前に敷かれたレールが、ピアニストへの道だったのは、それがたまたま母の夢だったから・・。

母はもう付きっ切りで、私と二歳下の弟の、ピアノの練習に没頭した。

更に、自分でも先生についてレッスンを受けていた。

そういうところは、徹底していた。


母は、自分は家事向きの人間ではないと、真剣に思っていたのだ。

日常の食卓なんて、母にとっては只、空腹を満たすだけのものだったに違いない。



でも。


来客用につくるカレーライス等は、まだカレールーのない時代だったから、特別の調理法で腕を振るっていた。

又、来客用の握りずしにも自信があって、朝から中央市場に買い出しに行って準備していたのも思い出す。


でも私が子供の頃、毎日の朝食にはご飯と御御御付けしか出てこなかった。

食欲のない幼い子供には、よくあることだけど、今でも目の前に全然減っていかない、ご飯のお茶碗と御御御付けのお椀が並んでいる光景を思い出す。


私は、有難いことに丈夫に生まれついたお蔭で、食欲が出なかった記憶なんてその時位しか思い出せないのだが・・。



もう、お味噌汁なんて、うんざりだった。

未だに、定食屋さんとか、お寿司屋さんで出てくるお味噌汁には、どうしても手が出せない。

行きつけのところでは、残すのが申し訳ないし、最初からお椀は辞退することにしている。



先日、沢庵漬けの事を書いたブログに、「たまには一汁一菜の朝食も、いいものですよ。一菜はもちろん、沢庵で。(笑)」というコメントを戴いた。


その時は、その「一汁」に難点があった為、実現が難しかったのだけれど・・。

それから、コメントを下さった方が、とある修行場で出会った、朝食のお味噌汁と沢庵に感動された随筆を書いていらしたのを、事あるごとに思い出していた。


我が家の朝食は、通常和風なので、毎朝お味噌汁は必ず作る。

そして、先週あたりから、修行の後の朝食だと思って、私はお味噌汁にもお箸をつけてみたのだった。


すると。

その気になれば、中々行けるじゃないか・・。

私はお味噌汁が嫌いだった訳ではなく、どうやらイメージが災いしていただけだったらしい。


思い出したのは、娘の家に泊まった時の朝ご飯。

東京に通勤していた頃は、勿論ホテルに宿泊していたのだが、たまに遊びに行った時などは、一人暮らしだった娘の家に泊まった。

そんな時、朝ご飯に前日のフライなどが出てくると、私はすぐ「オーブンで温めようか・・」と、主婦らしく提案するのだけど。

これまた家事はあまり好きではない娘の言った言葉が、

「お弁当だと思えば・・?」だった。

すると、目の前にお弁当を並べたピクニックの場面が浮かんだ。

子供が小さかった頃、よく山登りなどに出かけたが、私の一番の
お楽しみはお弁当タイムだった。


そう、私はイメージに弱いのである。

そして、娘は、私の気持ちを読むのが得意なのだ。




ここのところ毎朝、修行の後のさわやかな朝食を思い浮かべながら、お味噌汁を飲む日が続いている。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

こんな形のお返事で、申し訳ありません。

シシーマニアさん

喜美さん、彩さん、吾喰楽さん、コメントありがとうございました。

お返事が滞ったままだった失礼をお許し下さい。
連日、忙しい生活を続けておりましたが、やはり年には勝てず、ちょっと体調を崩してしまいました。単なる過労だと思われますが、中々気力が出てきませんで・・。
それぞれお心のこもったコメントを下さっているのに、申し訳ありません。

少し、気力が出ましたら、又よろしくお願い致します。

2016/02/27 21:57:01

味噌汁

吾喰楽さん

おはようございます。

私は、あらかじめ茹でたほうれん草に、具なしの味噌汁を注ぎ、刻んだ葱を散らした、シンプルな味噌汁が好きです。
煮込む場合は、玉葱や白菜を、単独で使います。

一度、飲んで頂きたいですね〜

2016/02/26 07:41:56

クッ、クッ、、、ク

彩々さん

>お味噌汁が嫌いだ(った)。

これで始まっているので、コメントのタイトルを
何にしようかと思ったら、これしか出てこなかった、、、。

西洋志向が強いと、よくおっしゃっているシシーさん
なのでやっぱりなぁ、とおもったら、トラウマ的な
ことが関係していたのですね。

最近、シシーさんもはまっている「沢庵」にしろ
「お味噌汁」は、これぞ日本の食べ物2点は
ピアニストと一番遠い所にあるとものという
感じがします。
なので、クッ、クッ、、、クって笑ってしまい
ましたぁ。

第一回目の沢庵が上手く漬かった時、炊き立てご飯と
お豆腐とワカメのお味噌汁を作り、それこそ一汁一菜の
食卓を用意しました。
ホカホカの炊き立てご飯。
アツアツの御御御付け。
自家製の沢庵。

最高でしたぁ!

そうそう、「みそまる」を作ってみようと思ってます。
クックパッドで検索してみてください。

2016/02/25 08:01:21

進学

喜美さん

お母さんの言う通り私もそれで育てられました女が偉くなって如何する?
女学校のころからお花お茶習い始め
卒業からは洋裁学校 和裁 お料理と
何でもならいました親の意志です
最後の(お花教授の上)看板 は取らせないの 唯旦那様と穏やかに
生活出来ればいいと社会に出てお金稼ぐ女は不幸だと 何の根拠もないのに
遂に出来上がったのが独り立ちできない人よりかかる人生でした
妹たちは終戦からでしたから大学行きました 私だけが中卒です

2016/02/25 07:38:32

単調な毎日だからですね。

シシーマニアさん

私は、過去に読んだ本とか、誰かの言葉を、自分の中で反復する癖があります。

師匠の随筆も、何かのきっかけでよく頭に浮かびます。
最近では、お味噌汁が良い例ですけれど・・。
ブログでは、今年は声のかからなかった別荘の先輩、とか。
左利きのお孫さん、とか。

紅茶の感を見ては亡き従妹を思いだし、お煎茶を入れるたびに叔母を思い出し、お急須の中がちょっと濡れていると古い友人を思い出す。
私の毎日は何かのきっかけで知人友人を思い出す生活なのです。多分、当の本人たちはすっかり忘れている事でしょうに。

なかでも、随筆は好きで、よく何かの拍子に思い出すのです。沢山、きっかけを与えて下さる方々に、感謝です。

2016/02/24 23:22:57

何の気なしに

パトラッシュさん

それこそ、軽いジョークのつもりで申し上げた「一汁一菜」が、
シシーマニアさんと、味噌汁の疎遠を、解消したとすれば、
それは慶賀すべきことなのでしょう。

私は若い頃、納豆、沢庵、サンマの塩焼きなどの類が嫌いでした。
味噌汁も、出されるから飲む。
それだけのことでした。
中年期以降、それが次第に変わりました。
上記の食品を、しみじみ美味いと思うようになった半面、
肉類を、それほど欲しなくなりました。

今はすっかり、この国の原住民の、それこそ古老のような食生活になっています。
いや、肉も食べますけどね。
(食べさせられます、否応なく)

シシーマニアさんに、影響を与えたとされる随筆を、読み返してみました。
これが不思議に、まあまあ、読ませますね。
案外いいこと書いていたんだ・・・
おのれを見直した次第です。
自分の作品に、酔っていれば世話はないのですが。

では近年の作品はどうか・・・
進歩するどころか、退化している気味もある。
顧みて、冷汗三斗であります。
久しぶりに、自著を繙いて見た次第です。

2016/02/24 19:25:20

PR





上部へ