メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

独りディナー

主婦になった、フルーティスト 

2015年04月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:思い出すままに

大学時代、私は「室内楽」と呼ばれるアンサンブルに凝った時期がある。


その頃、学内では室内楽のオーディションがあって、それにパスすると演奏会に出られるというチャンスがあった。

私は、チャイコフスキーのピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出の為に」という曲を弾いて、晴れて演奏会に出演した。

二年生の時だった。

チェロが、当時の都立高校きっての名門と言われた、H高出身の伝説の知性派タナカ君。

ヴァイオリンは、よく廊下でヴァイオリンケースを広げて、人目も気にせず練習している、浪漫派マツムラ君。

一年上の二人に支えて貰って、中々のコンビではあった。


演奏時間が1時間もかかるという大曲で、オーディションの情報筋は、今までこの曲は長すぎて、誰もパスしたことが無いから、と諌めてくれたけれど、結果的には大曲に挑戦した若気の至りがかわれたのだろう。

チャイコフスキーらしい、抒情的な曲で、ピアニストへの追悼の曲なので、特にピアノのパートが技巧的に華やかな曲であった。


演奏が終わって楽屋に戻ると、フルート科の女の子がやってきた。

同じ学年だったので、顔は知っていたが、彼女は来るなり、


「貴女のピアノの音は、とっても綺麗で、到底忘れられない位だね・・。」とまず持ち上げ

「実は私、来年度のスイス政府給費留学生試験を受けるんだけど、試験の伴奏してくれない?」と言われた

基本的に、私は真面目人間なので、そんな風に担当直入に言われると、たちまち舞い上がってしまうタイプで、一も二も無く承諾した。


それから試験までの一年間くらい、彼女と一緒に色々なフルートの曲を勉強した。

勿論、吉田雅夫先生のクラスで。


彼女との出会いも、私には幸運だったと言えるだろう。


元々彼女は、高校はピアノ科出身だったそうで、基本的になんでもピアノで弾いてしまう。

今でも覚えているのは、チェロの巨匠、カザルスが弾いているバッハのレコードのエピソード。

彼女は、レコードを聴く前に、あらかじめ楽譜を見ながらピアノで弾いてみて

曲を自分なりに解釈して、その上でカザルスの演奏を聴いたそうだ。


フルートは呼吸楽器なので、長時間練習できない分、ピアノで音楽を研究するのだと言っていた。

そして彼女は、翌年、スイスに旅立っていった。


チューリッヒに留学していたので、数年後私がウィーンへ留学していた時に、一度訪ねていった事があった。

丁度、日本から知人が、金製のフルートの上半分の部分を、運んできてくれたところに出会わせた。

彼女は嬉しそうに、従来の銀製の下半分にはめ込んで、「ツートンカラーだ!」と言っていた。

今でも、世の中が豊かになって、オール金製のフルートを持っている学生などを見ると、いつも「ツートンカラー」を思い出す。


その後、暫く消息が途絶えていたが、或るとき新聞で、日本人フルート奏者の夫婦の演奏会の記事が載っていて、その夫人が彼女だった。


そのまま、数十年。


或る夜、初台のオペラシティに、演奏会を聴きに行った時。

たしか、私の大好きなピアニスト、ラドゥ・ルプーがモーツァルトのピアノ協奏曲を弾き振りする、という演奏会だった。

オーケストラは、イギリス室内管弦楽団だったと思う。


ホールへ向かう長いエレベーターで、すぐ前に乗っていた人が、驚いたことに大学時代の同級生だった。

しかも彼女は、「ミチエちゃんが来てるのよ」と、懐かしいフルートの友人の名前を言った。

聞いてみると、当日のオケのフルート奏者が彼女の旦那様だという。


訳も分からず、友人とは別れると、会場の受付付近に、当の彼女が人待ち顔で立っていた。

私を見て驚いたけれど、まあ日本のコンサート会場では、顔見知りの人に出会う偶然は、当然予期していただろう。

立ち話の様子では、10代の子供が居て、現在は余り演奏はしていないと言っていた。


あれ程にも情熱的に、沢山の置き土産を私に残してくれた、フルーティストの彼女も、結婚して子育てするには、内助の功的な立場に納まるのか・・。


日本では、封建的な考えが根強いからと、ある意味諦めに近い考えを持っていた私は、西洋と言われるヨーロッパに暮らしていても、ジェンダー問題では大差がなさそうな事に、しばらくの間ショックを受けていた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

緞帳

吾喰楽さん

赤富士の写真は、国立演芸場の緞帳です。
自分の席(5列15番)から、開演前に撮りました。
前の人の頭が、ちらほら写っています。

2015/04/08 16:44:27

北斎は、好きです

シシーマニアさん

吾喰楽さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
日本の芸能に、どんどんはまっていらっしゃるご様子、楽しそうですね。

因みに、北斎の赤富士の写真は、カードに掲載されていたのでしょうか・・。

2015/04/08 15:21:48

達観したいのですが・・。

シシーマニアさん

彩々さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
あの友達は、何事にも情熱的だから、旦那さまにもお子さんにも情熱を傾けているのでしょうね。
一緒に勉強した仲間としては、女性の立場の難しさをつい考えてしまいますが、本人が幸せなら他人がとやかく言う事はありませんね。

彩々さんの様に、達観しなくては・・

2015/04/08 15:17:52

同感

吾喰楽さん

こんにちは。

彩々さんのコメントに、100%同感です。

私は、昨日のことも、記憶の欠落があります。

2015/04/08 14:06:57

縁の無い世界ですが

彩々さん

おはようございます。

シシーマニアさんの記憶力の良さと
巧みな文章に、その当時のシーンが見えてくる
程、伝わります。

アカデミックなお話にはなかなかついて
いけませんが、同じ世代でも全く違う
世界に住んでおられた事に、今さらながら
憧れます。

2015/04/08 08:46:21

PR







上部へ