ナビトモのメンバーズプロフィール

めのう さんのプロフィール

2024/06/04 hanahana
めのうさん、足跡ありがとうございます。お散歩もゆっくりだから、ちょっと思うけど、お姉さん方から学ぶ事も多いので。お母様から受け継いだニンニク楽しみですね!

2024/06/04 湯好屋三助其の2
立葵のぼやき写真に拍手有難う御座います。

2024/06/03 hanahana
見守り、お疲れさまでした。標識をなぎ倒して入って来るなんて常識の無い人達、砂地にハマって動けなくなって、天罰です。見守り一人ですか?気をつけて下さいね。

2024/06/03 hanahana
めのうさん、足跡ありがとうございます。この集い、かなりご年配の方ばかりで私には、ちょっと早いかなって思いました。6月衣替え、昔からの風習が身についているのでしょう。

ギャラリー作品一覧

101件〜110件を表示 (306件)

    No 101
    作品名 霧のハイク
    説明 ここは海から入り込む霧がよく発生します。特に夏は朝起きると曇っていて、そのうち少し風が出ると霧が飛んで青空になります。今日は涼しい霧の中を歩こうと朝いちに出発し、往復13キロを午前中に終えました。夏は霧の中を歩くのがとても気持ちいいです。
    霧のハイク
    作品の詳細はこちら

    No 102
    作品名 バイクパーク
    説明 これはコロラド州の孫、No2です。オリンピックにBMX自転車競技があるようで面白いですね。こちらでは息子の時代は家の近くの野っ原にスコップを持って行き、自分で穴を掘ったり坂を作ったりして乗っていましたが、今頃はスケボーやバイク乗りのために町が広い公園を創っています。
    バイクパーク
    作品の詳細はこちら

    No 103
    作品名 お化粧の腕前
    説明 お母さんの化粧術もよく観察している孫娘、なかなかの手付きを習得しましたが、その結果は関係ありません。笑 今朝のメッセージから
    お化粧の腕前
    作品の詳細はこちら

    No 104
    作品名 巨大なロブスターマシュルーム
    説明 今コーヒー片手に庭を一回りしに出たら、木の下に大きなキノコが!計ったら438グラムありました。どぎつい色ですが名前のようにロブスターの風味がします。きれいにしてから薄切りにして冷凍保存。ベーコンや玉ねぎとバターソテーにしたり、煮物に入れます。
    巨大なロブスターマシュルーム
    作品の詳細はこちら

    No 105
    作品名 シンブルベリー
    説明 ここ原生のベリーで、庭に少し出来ていたので今これをいただきました。これは小さなプチプチが集まって帽子のようにヘタを被っています。ほんのり甘酸っぱい、食感が面白いベリーです。

    英名 Thimble berry
    学名 Rubus parviflorus
    シンブルベリー
    作品の詳細はこちら

    No 106
    作品名 夏の砂丘のお花
    説明 ボンボンのような可愛いお花は、海に近くずっと雨も降らない砂丘に元気いっぱい、夏中咲いています。

    英名 coast buckwheat
    学名 Eriogonum latifolium

    日本にあるか調べましたが見つかりませんでした。
    今日の散策から
    夏の砂丘のお花
    作品の詳細はこちら

    No 107
    作品名 野生化したスイートピー
    説明 昨日の散策路に見慣れない鮮やかなお花。園芸種のスイートピーが野生化したのらしい。ここ原生のビーチピーというのは似ているけどずっと小さなお花です。きれいだけどやっぱり自然でありません。
    野生化したスイートピー
    作品の詳細はこちら

    No 108
    作品名 バスケットツリー
    説明 以前にも投稿してますが、この木は昔カリフォルニアに接木の名人がいて、6本のプラタナスを籠の目のように繋ぎながら育てられた面白い木で、中は空洞です。今は町の遊園地に移植されてあり、表皮に見える線はライトアップの電線です。孫娘と行って遊んで来ました。 
    バスケットツリー
    作品の詳細はこちら

    No 109
    作品名 お弁当まがい
    説明 ナビ友さん方のきれいなお弁当を拝見して私も真似して孫娘に見せたくなりました。アマゾンで弁当箱(中国からの発送、笑)を買い、手元にあった物で埋めました。和風ハンバーグ、家で採れたロブスターマッシュルームのバターソテー、お赤飯にお漬物は娘の商品ザワークラウト、一応みんな手作りです。笑ってご覧下さい。
    お弁当まがい
    作品の詳細はこちら

    No 110
    作品名 計画どおり着きました
    説明 猛暑と渋滞を避けるために計画した二日がかりのドライブは予想以上に上手くいって、今朝11時に猫共々無事つきました。荷物もすっかり下ろして一休みしているところです。外は35度ですがこの古い家は壁が厚く出来ていて窓をピッチリ閉めて置けば中は案外涼しくいられます。画像は道中海辺の散歩したところです。
    計画どおり着きました
    作品の詳細はこちら

101件〜110件を表示 (306件)

 






ブログランキング

上部へ