ナビトモのメンバーズプロフィール

MOMO さんのプロフィール

2024/06/15 くろ猫
MOMOさん こんばんは! 「散歩」に拍手ありがとうございます。 不思議な紫陽花のおまじない。 今年は生育不良で出来るかどうか?

2024/06/15 on
「大神神社のササユリ」に拍手。 ありがとうございました。 ササユリはとてもステキでした。 ぼくの大好きな日本のユリです。

2024/06/15 on
ただいま〜のぼくの写真に拍手。 ありがとうございました。 城北公園のハナショウブ とてもよかったです。

2024/06/15 黒部
MOMOさん おはようございます。「さくらんぼ」に拍手をありがとうございます。山形県東根市は日本一のさくらんぼの産地です♪

ギャラリー作品一覧

4491件〜4500件を表示 (5145件)

    No 4491
    作品名 ヤマジノホトトギス
    説明 ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草) ユリ科ホトトギス属
     10月3日撮 相模原市南区 古淵鵜野森公園
     9月19日撮 青梅市御岳山

    北海道、本州、四国、九州の、山地に生育する多年草。

    丈は30-60cm。葉は互生し、楕円形で先端は鋭く尖り、基部は茎を抱く。茎先端と葉腋に毛のある花柄を出し、花を1-3個付ける。花披片は6個、平開するが反り返らない。花期は8-10月。
    ヤマジノホトトギス
    作品の詳細はこちら

    No 4492
    作品名 タイワンホトトギス
    説明 タイワンホトトギス(台湾杜鵑草) ユリ科ホトトギス属
     10月31日撮 相模原市南区 鵜野森1丁目(植栽)

    日本では南西諸島の西表島以西に自生。(写真は園芸品種で、タイワンホトトギスに近い性状)

    丈は60-100cm。茎は良く分岐する。葉腋から茎を伸ばし、やや小型の花が茎の頂部に枝分かれして1個〜2個付く。花期は9-11月。
    タイワンホトトギス
    作品の詳細はこちら

    No 4493
    作品名 シナダレスズメガヤ
    説明 シナダレスズメガヤ(撓垂雀茅)[別名:セイタカスズメガヤ、ウイーピンググラス] イネ科スズメガヤ属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    南アフリカ原産で、道路や造成地等の斜面の止めや緑化に使用、全土に広まった。

    丈は80-120cm。葉は極く細く幅1.5-2mm。花序は長さ20-35cmの円錐状。紫色を帯びた小穂を多数。小穂は長さ0.6-1cm、7-11個の小花を持つ。花期は7-10月。
    シナダレスズメガヤ
    作品の詳細はこちら

    No 4494
    作品名 トダシバ
    説明 トダシバ(戸田芝)[別名:バレンシバ] イネ科トダシバ属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    北海道、本州、四国、九州の、日照の良い草地に生育する多年草。

    丈は30-120cm。葉は長さ15-40cmの線形で、やや内側に巻く。花序は長さ8-30cmの円錐状、枝は斜開し不同長。小穂は長さ3.5-4.5mmで、2個の小花があり、短枝上に双生または単生。花期は8-10月。
    トダシバ
    作品の詳細はこちら

    No 4495
    作品名 キンエノコロ
    説明 キンエノコロ(金狗尾) イネ科エノコログサ属
     10月31日撮 町田市木曽東3丁目

    日本全土の、田の畦や道端に生育する一年草。

    丈は50-90cm。花穂は3-10cmの円柱状でほば直立。小穂の付根に多数の黄金色の芒がある。花期は8-10月。
    キンエノコロ
    作品の詳細はこちら

    No 4496
    作品名 アキノエノコログサ
    説明 アキノエノコログサ(秋の狗尾草) イネ科エノコログサ属
     10月31日撮 町田市木曽東3丁目

    日本全土の、道端や空地に生育する一年草。

    丈は50-100cm。葉は広い線形、基部は次第に細く捻れて反転することもある。花穂は長さ5-12cmの円柱状で先は垂れる。花期は9-11月。
    似たエノコログサは開花期が早く花穂はやや垂れる程度。
    アキノエノコログサ
    作品の詳細はこちら

    No 4497
    作品名 ナギナタコウジュ
    説明 ナギナタコウジュ(薙刀香需) シソ科ナギナタコウジュ属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    日本全土の、山地の道端などに生育する一年草。

    丈は30-60cm。葉は対生し長さ3-9cmの長卵形。枝先に花穂を出し、小さな花を片側に付ける。花冠は長さ約5mmの唇形、縁は細かく裂け毛のように見える。花期は9-10月。
    全体に強い香気がある。
    ナギナタコウジュ
    作品の詳細はこちら

    No 4498
    作品名 ヒキオコシ
    説明 ヒキオコシ(引起し)[別名:エンメイソウ] シソ科ヤマハッカ属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    北海道西南部、本州、四国、九州の、丘陵などに生育する多年草。

    丈は1m前後。茎は四角で下向きの毛が多い。葉は対生し、長さ6-15cmの広卵形、縁は鋸歯があり翼のある葉柄がある。花冠は長さ5-7mm。花期は9-10月。
    ヒキオコシ
    作品の詳細はこちら

    No 4499
    作品名 カワミドリ
    説明 カワミドリ(河碧・川緑) シソ科カワミドリ属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    北海道、本州、四国、九州の、山地の水辺などに生育する多年草。

    丈は40-100cm。葉は長さ5-10cmの長い心形。枝先の長さ5-15cmの花穂に、唇形花を多数密集。花冠は長さ8-10mm、下唇は3裂、雄蘂4個と雌蘂は花冠から突き出す。花期は8-10月。
    全体に強い香気がある。
    カワミドリ
    作品の詳細はこちら

    No 4500
    作品名 リュウノウギク
    説明 リュウノウギク(竜脳菊) キク科キク属
     10月28日撮 伊勢原市子易

    本州、四国、九州の、日照の良い山地に生育する多年草。

    丈は30-90cm。葉は互生し、長さ4-8cm、卵形で3中裂し縁に大きい鋸歯。頭花は直径25-50mm。舌状花は普通白色、ときに淡紅色を帯びる。花期は10-11月。
    リュウノウギク
    作品の詳細はこちら

4491件〜4500件を表示 (5145件)

 






ブログランキング

上部へ