MOMO さんのプロフィール
ギャラリー作品一覧
No | 1 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(84) |
説明 | (94)ミツバツチグリ(三葉土栗) バラ科キジムシロ属 花期は4-5月 北海道・本州・四国・九州の、山野に分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4594&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 2 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(93) |
説明 | (93)エチゴツルキジムシロ(越後蔓雉蓆) バラ科キジムシロ属 花期は4-6月 東北から近畿の本州の日本海側の、亜高山〜低地までの草地・林縁などに分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=5497&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 3 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(92) |
説明 | (92)エチゴキジムシロ(越後雉蓆) バラ科キジムシロ属 花期は4-6月 新潟県葦北の本州の日本海側の、山野の道端・林縁・草原などに分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=5063&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 4 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(91) |
説明 | (91)ヒメハギ(姫萩) ヒメハギ科ヒメハギ属 花期は4-7月 北海道・本州・四国・九州・沖縄の、山野の日照の良い乾いた場所に分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4467&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 5 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(90) |
説明 | (90)コメツブツメクサ(米粒詰草)[別名:コゴメツメクサ、キバナツメクサ] マメ科シャジクソウ属 花期は5-9月 欧州・西アジア原産で、道端や河原などに分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4583&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 6 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(89) |
説明 | (89)ムラサキツメクサ(紫詰草)[別名:アカツメクサ、アカクローバー] マメ科シャジクソウ属 花期は5-10月 欧州原産で、北海道・本州・四国の、日照の良い路傍の草地や草原にに分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4441&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 7 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(88) |
説明 | (88)シロツメクサ(白詰草)[別名:クローバー] マメ科シャジクソウ属 花期は4-10月 欧州原産で、北海道・本州・四国・九州・沖縄の、道端や荒地に分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4442&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 8 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(87) |
説明 | (87)ミヤコグサ(都草) マメ科ミヤコグサ属 花期は4-10月 北海道・本州・四国・九州・沖縄の、道端・芝地・海岸などに分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4412&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 9 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(86) |
説明 | (86)ゲンゲ(紫雲英、翹揺)[別名:レンゲソウ、レンゲ] マメ科ゲンゲ属 花期は4-6月 中国原産の帰化植物で、北海道・本州・四国・九州の、水田や野原に分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4539&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 10 |
---|---|
作品名 | 5月に見られる野草花(85) |
説明 | (85)クサフジ(草藤) マメ科ソラマメ属 花期は4-6月 北海道・本州・九州の、日照の良い草地や山麓の林縁に分布。 http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi?m=DetailViewer&c=1&n=4657&mod=TileViewer |
![]() 作品の詳細はこちら |