ほっこり

春と秋 

2019年04月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記


地球は太陽の廻りを「公転」しています。

地球の地軸がそれに対して傾いているので四季があります。

日本においては夏は暑い、冬は寒い〜常識

ただ、春分と秋分は太陽に対しては同じ位置関係です。

でも、感じ方には大きな隔たりがあります。

春は寒さが和らぎ、草花や鳥、昆虫などが活発に活動し始めます。
爽やかな春から暑い夏へと向いますね。

「開放感」〜命が満ち溢れます。

秋は来るべき冬への序章といった感覚でしょうか。
暑さから開放され、しばし、ほっこりして寒い冬に備えます。

春は桜が散っても、次への期待が多い〜

秋は紅葉、そして枯葉、木枯らし〜

趣が全く異なります。

桜が散ることに武士はその生き方を見つめ、古の歌人たちは歌を詠みました。歌は季節を問いませんが、華やいだ感があります。
秋は紅葉、枯れゆく景色に人生を重ねたかもしれません

さすがに桜は散り、葉桜になりましたが、「ものの哀れ」は感じません。次は藤、ツツジなどと楽しみ。

今、ツバメが飛び交っています。
近所のカメは甲羅干しに余念がないです。


話し変わって、しばらく小話を書いていませんが、
発想が湧かないので断筆しています。
お馬鹿話も発想次第なんですね。
(阿呆、チャライと言われようが、お構いなし)
その原因がわかりました!

「禁酒」しているからです。

いつも、コーヒーと麦茶ばかり飲んでいるんですね。

やはり、頭を麻痺させないとお馬鹿は書けません。

駄作しか書けませんが、近々パロディ書きます。

(あちらの世界でのおば様達の合コン話は宿題)

頭がラリッた状態の時に・・・。


・・・・・

♪Scarborough Fair 3:01
https://www.youtube.com/watch?v=r-hUC0z2VDE
サイモン&ガーファンクルでお馴染の英国バラッド
女性奏者によるギターとチェロの演奏です

秋向きの曲かもしれませんね



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

漫歩さんへ

ぼてふりさん

お優しいコメントありがとうございます。

薬注しないと発想できないのかもしれません。
阿呆話〜ひとまず理性を無くす〜始めの一歩

厚顔無恥な人間の薄皮一枚の戯言〜小話

以前は缶チュウハイ飲んで近所の公園ベンチで坐って発想を得ていたのですが、最近は行かなくなりました。引こもり状態かも知れません。

阿呆に戻って艶話書いてみます。

2019/04/16 21:57:01

硬軟自在

漫歩さん

四季の移ろいは、仰るようにに様々な興趣や感慨をもたらしますね。

私は、昨日遅咲きの桜を見てサヨナラを告げてきました。


ぼてふり亭の薄紙一枚のきわどい艶話から遠ざかって久しいですが催促はしません。
何よりも禁酒が優先です。

その間充電怠りなしと期待してます。

2019/04/16 21:16:13

ゆりかごの夢さんへ

ぼてふりさん

以前書いた?ウンチクかも知れません。

スカボロー・フェアーは「Elfin Knight」(妖魔の騎士)のタイトルでも知られています。

パセリ、セージ、ローズマリー、タイムは魔除けのおまじない

無理難題をふっかける妖魔を追い払うため

針を使わずに革の裁縫をせよ、鍬鋤を使わず海岸を耕せ・・・

「Will You Go to・・・」でなく

「Are You Going to・・」ですから

今、正に出かける人に向って話しかけているんですね

「あんた、スカボローの市場に行くのなら・・・」

アメリカやイギリスの伝承歌には歌自体が物語り形式のものも多いです。

「Willy of Winsberry」「Omie Wise」
「House Carpenter」「Jack Orion」
「Cruel Sister」
「When First Unto(on to) This Country」他
マーダー・ソングなど暗い歌も多いですよ。

2019/04/16 19:42:27

月あかりさんへ

ぼてふりさん

スパークリング・ワイン飲んでますか?

球体かんせつ人形は素晴らしい出来でしたね!

座布団10枚まとめて着払いで送りましょうか?

最近、ラリッていないので発想が湧いてきません。

酒〜薬注が必要です。

阿呆な小話が当ナビでの私のアイデンティティなので
まともなお話は他の方々にお任せです。

だから、ブログ・アップ回数が減ります。

頑張って書きますね。

2019/04/16 19:35:59

朴念仁さんへ

ぼてふりさん

「人に役に立つ人間に成りなさい」・・・

耳に痛い言葉です〜

「我思うゆえに我あり」などと屁理屈こねても仕方ありません。

でも、この世で役に立っていない人はいない

と言う話を聞いたことがあります。

適材適所〜天の配剤かも知れません

2019/04/16 19:12:29

りいきなこむむさんへ

ぼてふりさん

艶話の方向で書いてみましょうね。

お色気ムンムンのお婆様達、

唯我独尊、独立独歩、恐いものなしで話を進めましょう!

酒飲んでいつも以上に麻痺してる時に書きます。

2019/04/16 19:07:34

アダージョさんへ

ぼてふりさん

格調は高くはないのですが、緊張の緩和〜上げて落とす、私の好みです〜やっぱりアホですわ。

以前書いたと思いますが、

アダージョさんの戯言

故事成語に独特の解釈?味付け、お笑い
まず、考えるのが大変
しかも、出典と同文字数でまとめる
毎回のご苦労お察し致します。

お色気は愛嬌!です。

品格は十分保たれています。

お人柄ですね〜

私的にはもっと過激な内容を欲しています(失礼)

2019/04/16 18:54:09

春分、秋分

朴念仁さん

この言葉はお彼岸の日、バスク人神父さんの墓前ミサに参加します。生酒で神父さんと乾杯!「人に役に立つ人間に成りなさい」私を見る時いつも言われるセリフでした。痛い・・・・な・・・

2019/04/16 14:16:58

小噺 期待しています)^o^(

りいきなこむむさん

私はお酒は飲みますが、素面でも麻痺していますよ(笑)

おばさまたちの合コン 艶っぽくおねがいします。

2019/04/16 11:57:00

素晴らしい筆致で

月あかりさん

日本人の四季感の分析、感服しました。

カメの甲羅干し〜風情を想像しました。

さてここで一句で〆
とはならないのがぼてふり流(笑)

私もお酒が合わなくなってきました。
もう一生分飲んでしまったのかも。
さあ!サイモン&ガーファンクルを聞いて
出かけます。

2019/04/16 11:06:13

ほっとする季節

ゆりかごの夢さん

おはようございます。

夏と冬の季節が極まる間の、春と秋でしょうか、
そのように捉えると どちらの季節もその極まりからの解放であり、そして、次の季節への序章〜。
花と紅葉の風情もあり、ほっとする季節ですね。

昔から大好きな曲の紹介、有難うございます。
詩はあの頃暗記して忘れませんよ、曲と一緒に
口ずさみ、楽しめます(^^)

2019/04/16 06:49:46

段差

アダージョさん

ぼてふりさん

前半の格調高い内容から 締めは一気に!

私は下戸で毎日コーヒーとお茶だけです。
それでも常に頭は 麻痺状態。
だから何時も馬鹿書き続けています。

貴兄のパロディ楽しみにお待ちしてます。

2019/04/16 05:58:52

PR





上部へ