メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

パトラッシュが駆ける!

意地悪ぢいさん 

2019年03月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私は、役所が嫌いだ。
区役所、警察、税務署などの官公署へ、なろうことなら、
足を踏み入れたくない。
苦い思いを、させられることはあっても、
良かった、幸いだったということがない。
そりゃ、民間のサービス業とは訳が違う。
彼らは、法律に則り、内規に従い、訪問者に接している。
それは分かっていて、尚且つ、不満があり、
時にそれが憤懣へとつながる。

例えば、こういう事例がある。
区役所において、ある種の補助金交付を申請したとする。
領収書の添付が義務付けられている。
それは当然のことだ。
私も添付した。
しかし、これでは不可だと言われた。
銀行振り込みの控え、これは、正式の領収書でないから、
受け付けられない。
領収書を取り直し、改めて、来て下さいと、係員が言った。
民間であれば、こんな杓子定規は言わない。

やれ、字句が違う、やれ、ハンコが鮮明でないとか、
重箱の隅をほじくるように言う。
それらへの不満が、澱のように溜まり、私は何時しか、
思うようになった。
「役所とは、訪れた者に、イケズをするところ」と。

そりゃ、個々の係員に悪意はない。
公務員として、当然の責務を果たしているだけだ。
私はそれを承知の上で、尚且つ、役所と言うものが、
好きになれない。
「この恨み、何時か晴らさで、おくものかー」
役所の玄関を出ながら、私は、義太夫を唸ったりしている。

私が長く、自営業者として生きて来たことも、
関係があるかもしれない。
後ろ盾というものを、持たない私達は、自助努力でもって、
業績を上げるよりなかった。
そこへ行くと公務員は、親方日の丸で、食うに困らない。
だから、権力を嵩に着て、横柄な接客をしている。
と言う風に、私の目には、映るのであった。

 * * *

かつて、税務調査を受けたことがあった。
幸いにも、修正申告には至らなかったが、それでも、
帳簿や預金通帳を調べられた。
厳しく、それこそ「有無を言わさず」である。
母が死んだ時、父が死んだ時、それぞれ税務署に呼び出された。
相続税の関係である。
これも、無事に済んだが、一歩こちらが、対応を間違えたなら、
的確な反論が出来なかったなら、課税は免れなかったであろう。

そこで感じたのは、彼らは税金を取ることを、
その使命にしているという、ごく当たり前のことであった。
さながら、私達が、日々、売り上げの増進を図るように、
彼らもまた、徴税の実を上げようと、躍起になっている。
ということであった。

署員を恨んではなるまい。
彼らもまた、この国の将来を見据え、その基盤である、
財政の一翼を担っている。
逆恨みしてはいけない。
彼らなくして、この国は成り立たないのだから。
と思うことにした。

思っただけである。
我が身に向かい、言い聞かせただけである。
その我が身というのが、不出来な奴であって、一度や二度、
言い聞かせたくらいで、素直に頷くような、しおらしい奴でないことを、
他ならぬ私自身が、よく知っている。

 * * *

私は、年に一度、嫌でも税務署に行かねばならない。
僅かではあるが、不動産収入があり、これを申告するためである。
えっちらおっちら、自転車を漕ぎ、二十分かけて行く。
あーあ……と、ため息をつきながら行く。

矢印に導かれ「申告書提出」の場へ行った。
二月半ば過ぎであり、受付が始まったばかりというのに、
提出者はそこそこ来ている。
私が思うに、これは、嫌なものは、
さっさと済ませてしまいたいという、
納税者心理の表れではないだろうか。
私自身もまた、それで早めにやって来ている。

待ち人の列が繰り上がり、私が先頭に立った。
若い男の係員が、右手を上げ、その手の平を見せた。
さながら道で会った友人に「やあ」と声をかけるように、
その指の間が開いている。

「最近は、こうやるの?」
私は、その男の前に進み出て、彼と同じ仕草を、
実演して見せながら、言った。
「………」
「次の方どうぞと、こう言えないの?」
「言ったつもりです」
「聞こえてないよ」
「………」
私は、申告書を彼の前に置き、さらに言った。
「接客の基本は、ます会釈。そして挨拶。
それは、相手に聞こえなきゃ、意味がないんだ」
「………」

やっちまった。
言わずもがなのことを、言ってしまった。
と思ったが、もう遅い。
私の積年の不満は、こんな小さなことで、つい噴出する。

「納付書は、お持ちでしょうか?」
申告書に受付印を押し終え、彼が言った。
「はい、これ」
「では、納期限までに、金融機関にて、お納め下さい」
「はい」
これで終り。
去り際に、私は、もう一度、右手を高く上げ、
先ほどと同じ挨拶をした。
彼、黙ってそれを、眺めている。
「やなジジイだ」
その目が語っている。
かまうものか。
意地悪爺さん、ここにあり……だ。

本館入口のところで、何やら、キャンペーンをやっている。
出入りする者すべてに、声をかけている。
私にも、男が近寄って来た。
「マイナンバーカードを、お作りになりませんか?」
「………」
そんなもの、誰が作るか……
私は、クレジットカードさえ持たない、偏屈者だ。
あんな剣呑なものは、ないと思っている。
人間は単純に、人生は簡素に、生きるのが良いと思っている。

そして、あのカードに対し、私には不信感がある。
あれは、国民の利便のためというより、むしろ、
国の利益のために、作られたと思っている。
徴税漏れを防ぐ。
それが大きな理由だ。

「カードをお持ちになっていますと、各種手続きに際し、
とても便利です」
もう聞きたくない。
私は、係員に向け、先ほどと同じく、右手を高く上げ、
手の平を大きく開いて見せた。
これでわかるだろう。
私は不快です。
あんたも少し、同じ思いを致されたら、いかがでしょうか……と。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

持たざる者は幸せなり

パトラッシュさん

yopikoさん、
行きたくなところですよね、税務署は。
源泉徴収だけで、納税完了の、サラリーマンが、この時期だけは、うらやましくなります。

しかし、私も最近は、慣れました。
帳簿さえしっかり付けていれば、後は数字を書き込むだけですから。
所得が少なくなったせいもあります。
気楽になりました。

2019/03/09 09:12:27

忙しい季節

yopikoさん

卒園、入園準備、異動退職など
それはいいのですよ
ここを経てまた新しい年度が始まる喜びが
あります

でも、申告と聞くだけでなんだか
出来たら避けたい
と感じてしまいます
簡単らしいのですが

(小さい声で)嫌いな作業です

2019/03/09 06:57:26

因果な性分で

パトラッシュさん

吾喰楽さん、
係員の挙措に、私がつい「権柄ずく」を感じてしまったのは、そこが税務署だったからでしょう。
こっちは、納税のために、わざわざやって来ているのだから……という憤懣が、さながらマグマのように、胸に蟠っていたのだと思います。
これがスーパーのレジだったら……
相手は、商人なのだから、いたわってやらねば……という意識が、私には余計にあるものだから、逆に労いを言うくらいのものです。
私はつい、官に対して、反抗したくなるのです。

2019/03/03 14:45:44

税務署

吾喰楽さん

兄の確定申告を、代行し始めて三年目です。
初回は、税務署の近くにある銀行へ行く用事もあったので、兄と一緒に持参しました。
二回目は、郵送しました。
三回目の今年は、帰宅がてら、一人で持参しました。
税務署がある南阿佐ヶ谷は、住みたい街のベスト10に入ってます。
辺りを散策したかったのです。

ところで、手を上げて順番を知らせるのは、私は好きです。
難聴者には、分かり易いです。
レジが複数ある店でも、同じことをやっています。
慣れているから、平気なのかも知れませんが。

2019/03/03 09:29:45

念願です

パトラッシュさん

プラチナさん、
なかなか理想通りには行きません。
しかし、そうでありたいと、念願しつつ、私は生きております。

2019/03/02 16:10:07

剣呑

パトラッシュさん

喜美さん、
マイナンバーカードの普及は、進んでおりません。
その理由の一つが、
「あんなものを持って、もし紛失したら、悪用されないだろうか……」
との不安からとされています。
その不安に割に、役に立つケースが少ない。
(保険証、免許証など、他のもので、代用できるから)

喜美さん、大事に保管しておいて下さい。
良い息子さん、娘さんが居るから、喜美さんは何も心配ありませんね。

2019/03/02 16:08:19

シンプル イズ ベスト

プラチナさん

なるほど、人間は単純に、人生は簡素に、面倒無く生きて行ければ最高ですね。

2019/03/02 16:07:05

公僕には公僕の辛さがあるのでしょうけれど

パトラッシュさん

漫歩さん、
私も現代でよかったです。
昔だったら「その方、出過ぎた真似をしおって、えーい、そこへ直れ」
で、むち打ちの刑に処せられていたかも……(笑)

2019/03/02 16:03:02

この道五十年ですから

パトラッシュさん

シシーマニアさん、
郵送で大丈夫です。
不備があれば、あちらから、連絡があるはずですから。
不合理や疑問があれば、後から、呼び出しが来ることは、郵送も持参も変わりません。

私は「敵に後ろを見せまい」との一念で、毎年持参しております。(笑)

2019/03/02 15:59:15

簡単ですよ

パトラッシュさん

Babanさん、
税理士経由は、お金がかかります。
(ただで動いてくれる、奇特な先生はいません)

申告は、実は簡単です。
(帳簿さえ、きちんと付けていれば)
集計した数字を、用紙に書き込むだけですから。
私は何時も、申告開始を待ちかねて、税務署に行きます。(好きなところでないことは、言うまでもないですが)

2019/03/02 15:54:54

マイナンバーカード

喜美さん

このカード必要ですか?1回も使いません奥の方に入れたままです
役所も主人が亡くなった時も
子供達がやってくれましたし私は
何かサインの時だけ必要みたいでした
息子とあちらと(何方かも知りません)話し合い毎年する必要ないとのことで全くしません

2019/03/02 15:01:57

苦手な所

漫歩さん

昔は、泣く子と地頭に勝てない国でした。

今は地頭は公僕に変身して道理がとおります。
しかし、その道理にも庶民が不満不快を覚えるものが散在しますね。

役人とはその生真面目さゆえに(パトさんは別の言い方をするかも〜)庶民には苦手な存在であり続けるでしょう。(笑)

2019/03/02 10:57:25

確定申告

シシーマニアさん

書類作りに全く自信が無いので、確定申告はずっと税務署へ出かけて、直接提出していました。

書類が足りなかったりすると、指摘されますし・・。

でも昨今、余りにも、「税務署は混雑するので、郵送で!」と言う文字が目について、昨日郵送しました。

これですめば簡単ですが・・。

2019/03/02 10:19:30

税務署って

さん

税理士経由の書類は、スルーだそうですよ。

今、私も戦っているところです、、、。

2019/03/02 09:47:15

PR





上部へ