メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2018年10月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 棋楽会等

写真は笠間の栗。現地で購入した栗を冷蔵保存していたいましたが、昨日家内が悪戦苦闘の末皮をむき、中の渋皮を残したまま焼き栗、揚げ栗にして頂きました。残りは栗ご飯にしてでも出るのかな???

引き続き庭掃除とコーヒーの木のポットの入れ替え、二葉の出た新しいコーヒーの木の鉢植えをして室内に取り込み、冬場は室内に取り込んでいる植木の剪定等、我が家の庭も冬場の準備が着々と進んでいます。シルバー・センターで植木屋さんをお願いしているのですが未だ返事がありません。人手不足なのかもしれません。金木犀、その他の植木が育ちすぎるなど等、自分でやるとなるととても手に負えません。

棋楽会(地区の囲碁会)に参加しました。戦績は一勝二敗で今一つです。特に、自分より段位の上の人との戦い方が今一つです。昨日の対戦でも私が黒番で序盤はまずますの立ち上がりでしたが、中盤以降自分の弱い石を攻め立てられ、過剰に守備し相手に先手を取られ、大場に二度も回られる局面がありました。このようになっては勝ち目はありません。

動物や人間行動で{闘争・逃走反応}というのが知られています。戦うか逃げるかすくむか反応(fight-or-flight-or-freeze response)、です。


さてこのような行動を囲碁対決の関係でいえば、自分より強い相手に対して萎縮しがちで過剰防衛をしてチャンスを逃しているということになるかもしれません。このようなとき正しい対応策は姿勢を正し、深い息を吸い、ゆっくり生きを吐き出すことにより副交感神経を刺激するのが良いことになります。勿論そうすることにより、局面全体を俯瞰することにより場面展開を図ることにもなります。是非明日の「天元」での対決にはためしてみたいと思います。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ