ほっこり

秋に想い出す 

2018年10月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記



今日は久し振りに秋空が広がり
清々しい一日でした。
福岡市の中心、天神にある市役所前のイベント広場では
明日までワイン祭りも開催されています。
禁酒中の私には縁がないのですが、毎週の様に各種イベントが開催されています。
冬になれば北海道フェア〜大好物の味噌ラーメンが今から楽しみです。

秋は食欲の秋、芸術の秋などと言いますね。
○○の秋と言えば何でも意味が通じる気がします。
読書の秋、競馬の秋、収穫の秋・・・

馬鹿の一つ覚えでこの季節必ず思い出す言葉があります

「天高く馬肥ゆる秋」

食欲の秋を連想する言葉、勿論有名

草も生い茂り馬も腹一杯食べて成長します。
のどかな風景を思い浮かべますね。

しかし、本来の意味はニュアンスが違います。

これは漢文の先生に教えてもらった話

北方の草原でも草が育ち、馬もそれを食べて元気になり成長します。すると、その馬に乗って北方の異民族(匈奴)軍団が必ず攻めてくるぞ!と言う恐怖の言葉なのです。呑気にしていられません。しかも、収穫の季節ですから絶対にやって来ます。
例えて言うなら、映画「七人の侍」の百姓達と同じ心境です。
果物がうまい、スイーツが美味しいなどと言ってられませんよ。命の危機が迫っているのですから・・。

今の平和な時代に生まれて良かった
感謝して秋の恵みをいただきたいものです

ふと、思い出した次第でした。


※偶然にもタイトルが他の方のブログと少し被り、本文中の言葉が同じものだったので「天高く」から「秋に想い出す」へとタイトルを変更しました。話の主旨は違っていたので内容はそのままです。


○倍賞千恵子〜里の秋 3:10
https://www.youtube.com/watch?v=h144mLquMFs

・・・

「城巡りのすすめ」〜ご覧頂き、拍手・コメントありがとうございます。御礼申し上げます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

猫守さんへ

ぼてふりさん

ホント知らないことばかりです。
知ったかぶりして、実は門外漢だたりします。
死ぬまで何かしら勉強は続けたいものです。
幸い、ヘタクソながらギターの練習だけは続けています。体力が衰えてきたので好きだった登山からは遠ざかっています。
猫守さんは句の世界を楽しんでおられる。
アダージョさんも言葉の世界に造詣が深い。
実に愉快なことだと思います。

限られた時間〜愉しみを見出して有意義な自分の世界を生きていきたいと思います。

2018/10/14 19:53:18

アダージョさんへ

ぼてふりさん

本来の意味を知らずに使っている言葉は多いでしょうね。
故事成語など特にそうかも知れませんし、ことわざなども途中で意味が変化しているものもありますから、きっと間違った解釈してる言葉は多いと思います。
故事成語事典やことわざ事典などで語源などを知るのも楽しいものです。よく読んでいました。

「道」と言う字はしんにょうが道を表わし、首は異民族の首〜敵の首をさらして歩く所、即ち「道」
ぞっとする語源です。

2018/10/14 19:44:44

馬の食欲は満たされて 笑

猫守さん

アダージョさんのコメントにも明らかなように、これからの熟年期の私たちは年齢に関係なく勉強が欠かせないってことでしょうねえ。('ω')ノ

なにもかも分ってしまったらやることがなくて、寂しいかも‥です。(;'∀')

2018/10/14 19:30:46

無知

アダージョさん

ぼてふりさん

「天高く馬肥ゆる秋」 にそんな深い意味が有ったとは全く知りませんでした。
他にもきっと本当の意味を 知らずに使っているもの 「こじつけ」などで使って 恥をかいてるものが有るかも知れませんね。

2018/10/14 19:18:02

PR







上部へ