ほっこり

温故知新 

2018年10月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記



故きを温ねて新しきを知る


「訪」ではなく「温」ですね。
掌に乗せてその肌のぬくもりで「故きものを大切に温める」という意味で「温」の字を使うのだ、と聞いたことがあります。

最近、子供の頃など以前経験したさまざまなことを
思い出すことが多くなってきたように思います。
さながら「回想」の群発地震
決して、昔が良かったなどと思ってるのではありません。昭和の生活に戻りたいなどとは全く思わない。
今の方が便利で生活もしやすく好きです。

これはひとえにこれまで生きてきた時間の方が長いので何かにつけて今と比較したりするからでしょうね。
あくまで私の感覚なのですが。

残りの人生の方が短いから、今後経験できることや知識の吸収などには限りがあるといった心理が働いてるのかもしれません。

でも、好奇心だけは死ぬまで持ち続けたいものです。

さて最近、公園に行って思うことがあります。
近所にはたくさんの公園が散らばっています。
その遊び道具なのですが、鉄棒、滑り台、ブランコは必ずありますが、ジャングルジムやシーソーを見かけません。
小学校のグラウンドも似たようなものです。
事故があってはいけないからなのでしょうか?

ちなみに小学生の時、母校にはこれらに加え

4〜5m位の棒がたくさん並んで立っていた「棒上り」
「鉄輪」〜鉄製のチェーンが一列に10本程並んでいる
「土俵」「砂場」がありました。

子供の遊びも時代と共に変化しています。
サッカーしてる子がほとんどで野球、キャッチボールは時々しか見かけません。

いい歳になってきたこのおじさん(私)はこれから何を楽しみにして過ごしていきましょうか?

遊びや趣味ならば

ギターの上達、英会話、PCやカメラのスキルアップ、音楽や読書、登山・旅行など、考えだすとまだまだ出てきます。

有言不実行?〜可能性大

願望だけは欲張りかもしれませんね。

まだまだ小さくて狭い世界しか知りません。

・・・

○日本唯一の街頭紙芝居師
https://www.youtube.com/watch?v=jmCEmb_Sly0
幼かった頃の楽しみの定番〜!
お小遣いもらったら駄菓子屋か紙芝居でした

・・・

「寄せ集めの話」に拍手、コメント頂き有難うございます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

猫守さんへ

ぼてふりさん

詩的な表現はいいですね

詩や俳句は書けませんが観賞するのは好きです
人気の「プレバト(俳句)」はTVやYouTubeでよく見ます
最近はこれもYouTubeですが
懐かしい「タモリのボキャブラ天国」を見て
大笑いしています
言葉の世界は楽しい〜(^^)

2018/10/07 19:21:41

喜美さんへ

ぼてふりさん

お料理を作り続ける

当たり前なことのようですが
「創作」ですから、頭も使い、工夫もします
楽しいですね〜私も好きなことの一つです

紙芝居ではアメをなめてくり抜き〜もう1本もらえる
あれが楽しみでした
駄菓子屋ではイカ下足の醤油焼き〜1本5円
当たりくじ〜1回10円

小遣いが50円もあればかなり楽しめました
三ツ矢サイダーが1本35円でした

2018/10/07 19:15:14

学が無くて( ̄▽ ̄;)

猫守さん

温故知新(おんこちしん)としか読んだことがありません。「ふるきをたずねて」って読むと詩的になって美しく思えますね。^^


有言不実行‥私にうまく当てはまりますです。(笑)
有言だけでも何点かプラスになるやろって開き直ってますけど。汗 

2018/10/07 11:47:45

随分違います

喜美さん

親と子の違いですけれど
同じような遊びでしたね
私の所は棒でなくて竹でした
其れに上まで登っていきました
私は駄目でしたけれど。
鉄輪とサッカーはなくドッチボール
でした 随分変わりますね
紙芝居は我が家のすぐ横でやって
水あめを白くしたりしました
此処からが違います
未だこれから色々楽しみのある若者は良いです 私は唯皆さんのブログ見せて頂いたりテレビ 炊事洗濯です

2018/10/07 07:03:03

PR







上部へ