なすがままに

黒にんにく&甘酒作り 

2018年09月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日は5〜6年前から作っている「黒にんにく」を仕込みました。

黒にんにく作り

 材料 青森 福地ホワイト6片 2キロ
  (5合用の炊飯ジャー使用)
 
 炊飯ジャーは黒にんにくを作るために購入
 保温をONにして約3週間上下入れ替えながら
 熟成するのを待つ。

 部屋は1週間くらいはにんにくの匂いで充満 しているので要注意

 にんにくが苦手な人(私)でも食べれます。
 抗酸化作用他いろいろ効能が書いてあります が男性はわかっても私にはわかりません。

甘酒作り
 「飲む点滴」と言われてる麹から作る甘酒を 1ヶ月に一度くらい作ります。

 甘酒は昔母が冬に作ってくれてました。。。
 あの頃は冬だから保温をするのにこたつに入 れてたような記憶がありますね・・・ 

 今は簡単です。 お粥を炊いて温度調節して
 麹と混ぜて保温にすれば明日の朝にはできて います。

 朝盃1杯食べるといいそうです。

 「身体に良い」と言う言葉に弱いです¨
 
 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

素浪人kenさんへ

シルクレッドさん

にんにくのサイズはLサイズのものを買っていますがにんにくの水分によるものか同じようにやってもベタベタになったりします。
前回はジャーの蓋を開けた状態で2日ほどやってみたところ今度は少し固くなってしまいましたがこちらのほうが食べやすいです。

これからは生姜たっぷりの温かい甘酒がいいですね〜
糀美人はマルコメが出しているのですね〜
続けて作るようなら検討します。

2018/09/20 12:51:08

全く同じことやってます

素浪人kenさん

kenは青森産のニンニクが高価なので家庭菜園でニンニク作りからやっています。
ニンニクの大きさと乾燥レベルにもよると思いますが2週間ぐらいで仕上ています。
臭いので物置で小屋の中で作っています。シルクレッドさんが効果が分からないところ…kenもはっきりするほどの効果は得られないので、これだけは期待外れです。

甘酒作りは全く同じです、始めは炊飯器で作っていましたが、今は甘酒メーカー 糀美人を購入して使っています。
一時期、麹が店頭に少なくなって困ったときがありました。kenは一日小さな茶飲み茶碗に1杯ぐらい飲むので作る機会が多いです。

2018/09/18 21:45:23

ぼてふりさんへ

シルクレッドさん

「甘葛煎」は今ではもう手に入らないかもしれませんね。

代用品として「あまちゃ」の煮出し汁や 「米飴+はちみつ」で芋粥を作った方もいるようです。

「てんさい糖」も良いかもしれませんね
お試しに作られてみてはいかがでしょう。

さつま芋のなかった当時は「山芋」だったようですが・・・・

2018/09/17 11:04:21

健康食品

ぼてふりさん

自宅で作れる健康食品が一番ですね

炊飯器の保温で作る黒ニンニクはなぜか知っていました
私はルテイン製品だけ通販で安く定期購入しています〜眼と血管のために

芋粥のための「あまずらみせん」の代用品いまだに探しています〜甘みのためだから「てんさい糖」でもいいかな?

2018/09/15 20:47:27

四つ葉さんへ

シルクレッドさん

おはようございます。

何が良いかわからないのですが「黒にんにく」は山友さんからの勧められて続けています。その山友さんはご高齢ですが私よりはるかにお元気なんです。

「麹」はお肌にも良いし・・

素材がわかってるから安全ですものね

2018/09/15 10:27:42

とてもどちらも身体良さそうです。

四つ葉さん

シルクレッドさんおはようございます。

炊飯ジャーも黒にんにく専用で、3週間入れ替え熟成させるのですね。時間と手間がかかるけど‥出来上がりが楽しみでしょうね。
身体にも良さそう。

甘酒作りもしっかり米と麹から作られるのスゴイ。
これは‥私もやってみたいです。
私は酒がすを買ってきて砂糖を入れて作ったり、市販の温めるだけを買ったりしていました。
シルクレッドさんみたいにじっくりと甘酒作り見習なきゃね。

私も身体に良いって言葉に弱いですょ。(^-^)v

2018/09/15 06:25:25

PR





上部へ