メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

DO IT PRO BONO 

2018年08月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 8月度プラチナ・ギルドの会・例会+暑気払い懇親会

 講演 「ジャーナリズムの変容、NPO、そして私たち」、講師 高橋 恭子先生 (早稲田大学政治経済学術院教授)写真右奥が講演中の高橋先生。


 講演概略は以下の通り。「権力を掌握する人物が根拠のない発言をする、自己の主張に合わない意見を退ける、多様な価値観を認めないなど閉塞的な状況が世界中で見られ、真実が犠牲になる「ポスト真実」の時代を迎えている。かつて、権威あるメディアがニュースのゲート・キーパー(門番)として、出来事を発見し、解釈し、発信していたが、誰もが情報を発信する今、私たち自身がゲート・キーパー役を担い、何が真実かを判断しなければならない。ジャーナリズムが変容しつつある今、私たちはどのようにメディアに向き合っていけばいいのか。米国のNPOの活動を中心に考えてみたい。」


 大変質の高いジャーナリズム論で40名近い参加者の皆様もご満足いただけたのではないかと思います。日本でも新聞販売部数の凋落はありますが、高齢者が伝統的マスメディア(TV、新聞)への依存が強く、未だ米国のようなメディアの混乱状況にはありません。尤も、我が家の子供たちは新聞やTV離れが久しく、日本でも若者に限って言えば、情報はネット上で検索するものと決め込んでいる事態は世界中で蔓延中です。


 「ポスト真実」の時代に、真実の情報をどのように個人が知りうるかという課題は大変重く、この分野での米国のNPOの挑戦とその活動状況を学ぶことができました。この問題は政治や経済への影響も無視できず、トランプ政権の運営状況などを見ていると、米国民は何を信じればいいのか不安に思います。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ