ほっこり

作法 

2018年08月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記


作法と言えば小難しい印象を与える言葉です。

礼儀、冠婚葬祭、茶の湯、芸能の所作など色んな流儀があり知らぬことの方が多いと思います。
箸の使い方、テーブル・マナーなど完璧かどうかは疑わしいものがあります。

正しいと信じてることが間違っていたりします。

日常、特に気をつけなければならぬのが「食事の作法」ではないでしょうか。
家での習いは外に出る、育ちがわかります。
実は私の父が食事の作法が全くダメで、品が無かったので子供ながらに嫌でいつも気になっていました。
いわゆる、反面教師。
祖母はちゃんとしていたのに不思議です。

箸の使い方には渡し箸、刺し箸、迷い箸などのタブーがたくさんありますね。
箸先一寸以上は濡らさない、汚さない〜云々

TVではグルメ・レポートも多いが、汚い食べ方で評判悪い人もかなりいます。
箸を口元に持っていく時、左手を下に持っていくと品良く見えますがあれもNGですね。
スパゲティーをフォークで取る時、大きなスプーンの上で絡みつかせて食べる〜あれは子供のすること〜お上品に見えますけども・・・

こんな事書いて、ならばお前は完璧かと問われれば、やはり心もとない、恥ずかしい所作をしていると思います。要はこんな事は意識しないとできないことだと思っています。
食を楽しむならば、やはり美しい作法がいいに決まっています。

私の知人女性に箸使いのすごく下手な人がいます。
箸先がクロスしてそれで物をつかんで食べるのです。
それってある意味器用、私試したことがありますが物をつかめないです。

インスタ映えする外食の写真もいいけど、美しく食べましょう。食文化の伝統も大切ですね。自戒の言葉。

○一汁三菜の食べ方
https://www.youtube.com/watch?v=bEx2x-NXOWk



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

月あかりさんへ

ぼてふりさん

海外訪問の経験豊富な月あかりさん

私など足元に及ばぬ位の素養をお持ちだと思います
知ったかぶりが一番いけないので、知らぬことは知らぬとして学ばなければいけませんね

色々と教えて下さい

2018/08/13 18:07:14

再認識

月あかりさん

分かっているつもりでいる食事のマナーも
「あれっ?」という事がありますよね。

美しい所作のYouTubeがアップされていて
見やすかったです。自分自身の所作も含めて
再度見直したいと思いました。

ぼてふりさんのおっしゃるように国によっても違いが
ありますが、せめて自国の食事の仕方は
知っておいた方がいいですね。

2018/08/13 13:26:37

品性

ぼてふりさん

アダージョさんへ

マナーはやはり大切ですね
男では無精ひげも見っとも無いですが(時々、やってしまいます〜室内引篭もり状態の時)
鼻毛、耳毛のはみ出しがみっともないですね。
口臭、足の臭い、体臭〜気になります

やはり、周りが不愉快ですもの

コロンのきつい匂いや安物の香水の匂い〜これらも不快に感じます

自分はどうなのか?

カジュアルであっても気になります

2018/08/13 09:25:41

ぼてふりさん

心さんへ

口の中でくちゃくちゃ音を出したり、ズルズルと汁物すすったり、あれは不快ですね。

でも、ラーメンやソバは日本風、音出しですするのが理にかなってるらしいです。
メンに汁が絡むからで西洋式の無音ではダメなんですって・・!

巧く(美味く)すするコツは
鼻から息を吸って一旦呼吸を止める
その後、息を吐いて
一気にメンをすする
ズルズル〜!
長めのメンも切れることなく一気に食べれます
お奨め〜美味しくメンを食べるコツ

2018/08/13 09:17:51

無手勝手流

ぼてふりさん

漫歩さんへ

和式、洋式、各民族式〜作法、流儀が各々ありますからそれらを身につけることはまず困難ですね。
美しい作法は理にかなってるものですから、漫歩さん流は正しいのではないですか。合理的〜!
他家を訪問した時の作法、よく忘れます・・
しっかり、見についていない証拠です。

2018/08/13 09:08:27

心もと無い

アダージョさん

ぼてふりさん

人のことは気になるのに 自分はと云われると?

嫌な相手の仕草は?のアンケートでも 「食べ方が汚らしい」が上位に 入っていました。

元の職場で 結婚したのに 食事の時クチャクチャ食べると 離婚された男が居ました。

食事以外でも日頃から マナーには注意したいです。

2018/08/13 09:07:22

美意識

ぼてふりさん

みさきさんへ

完璧は難しいかもしれませんが、おっしゃる通り思いやりの心で美しい所作を心がけねばならないと考えます。行儀を全く理解しない粗野な人もいますが問題外でしょう。
神社でのお清めの水〜ひしゃくに直に口をつけて口をゆすぐ人も結構見受けます。左手に水を受けて口にもっていくことを知らない。
同じように知らず知らずミスを冒していることも多いのでしょうね。勉強不足です・・

2018/08/13 08:57:33

作法

さん

おはようございます。
作法大事ですね。私は音を出して
食事する方も気になります。

2018/08/13 08:25:16

付け焼刃

漫歩さん

私は欠食児童の育ちで、社会の歯車に組み込まれてから、浮世の仕来りで身に付けたものですから、危なっかしかったでしようね。

今は漫歩流作法、すべて合理的です。(笑)

2018/08/13 07:55:34

優しい人は美しい

みさきさん

どんなマナーも、その真意は思いやりですね。
その場を、温かく、柔らかく、出来るだけ、ほかの人を不快にしない……。私も自戒です。(^^)

2018/08/13 07:45:30

PR





上部へ