メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2017年01月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 新しい年を迎えて


 明けましておめでとうござます。本年もよろしくお願い申し上げます。写真は元旦の逆さ富士。

 年末年始を軽井沢で過ごし、英気を養ってきました。珍しくまったく雪のない軽井沢で、三ケ日は大阪の長男一家が軽井沢に来てくれにぎやかに過ごしました。尤も目的はプリンス・スキー場で孫たちを遊ばせるためです。昨日横浜に帰宅し年賀状と溜まった新聞に目を通し、やっとこれから新しい年の活動が始まります。

 老夫婦はゆっくりと読書と温泉三昧でした。私たちは毎年、年末年始は軽井沢で過ごしていますが、冬のマンションはほとんど人気がなく、温泉は独り占めできます。読書はケン・ロビンソンの「才能を磨く」、アンジェラ・ダックワースの「GRIT やり抜く力」を読み終えました。いずれも訳本ですが、大変しっかりした本で読み甲斐のあるものです。いずれこのブログでも紹介させていただきます。

 さて、新年のイベントは第二回プラチナ・ギルド アカデミーがデジタルハリウッド大学で1/14日からスタートします。また、2/4日には専修大学で第四回プラチナ・ギルド アワードの表彰式、ボードマッチ、アカデミーの公開講座(講師はライフネット生命の出口会長)が開かれます。いずれもほぼ予定通り進んでおり、特に第二回アカデミーは有料セミナーですが内容的には初回をはるかに超える内容の濃いものになっています。

 本年もいろいろなことにチャレンジしてみたいと考えています。特にNPOの活動も四年目を迎え、自立自走できる体制整備が必要だと考え、これからのNPOのあり方研究会をすでに内部では何回も開催してきていますので、そろそろ具体的な始動を始める時期に差し掛かっています。

 この課題に並行して私自身、今月、来月で合わせ三回の「社会的インパクト評価セミナー」に参加する予定です。本セミナーは「睡眠口座の活用に関する議員立法」に絡んだもので、今後一年半かけこの法案が施行されるにつけ、NPO活動の社会的インパクト評価の手法を勉強しておくものです。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ