メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

人生いろは坂

混沌の中へ 

2016年06月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 イギリスのEU離脱という衝撃的なニュース。イギリス国民が選択したことだから、この先どのようになろうと
それはそれで仕方のないことかも知れない。ある意味、世界規模の壮大な実験が始まろうとしているようにも見える。

 そんな混乱の中でも、私たちの変わらぬ日々は続く。また、一寸先は闇とも言うが、先の読めない状況が続く
ことになるのだろう。今回の問題だけでなく、私たち人間は先の見えない時代をいつも過ごしてきた。それにしても
ヨーロッパ経済に及ぼす影響は?、世界経済に及ぼす影響は?。イギリスのEU離脱によって、EUの他の国でも
不満分子が行動を起こすのではないだろうか等々、あれこれと取りざたされている。誰が得して誰が損するのか。

 EU離脱がヨーロッパ全体に広がることにでもなれば、混乱は、シリア難民の流入どころの話ではなくなって
しまうだろう。いずれにせよ混沌とした時代が始まった。多額の負債を抱えたままのギリシャはどうなるのだろうか。
これから次々に生ずるであろう影響に興味は尽きない。

 投票という一見、民主的に見える意思表示のため単純な行為が、良きにつけ悪しきにつけ、これだけ大きな
影響を及ぼすことになろうとは、投票したものも、投票で決着を付けようと考えたものも気付かなかった。

 日本企業の中には、イギリスを基地を置いてヨーロッパ各国と取引をしてきた企業も多いようだ。これらの
企業も一様に大きな影響を受けることになるようだ。イギリスとの関係を見直すと共に、ヨーロッパでの経済
活動の見直しを迫られることになるのだろう。

 何しろイギリスと言えば日本からは遠い国である。もどかしいほどに対応は難しく、はかばかしくは行かない
ように思われる。そして全ては、これから始まる。考えてみれば、実に長い時間をかけてEUは作られてきた。
それだけに国民投票で結果は出たとは言いながらも全ての作業はこれからだ。

 離脱に投票した人も。これからは思いがけない不便さを味わうことになるだろう。それらはEU加盟時の不満と
なっていたこととは比較にならないほど大きくて、数が多い。それらを我慢できるのか。辛抱強く解消して
いけるのか。こんなはずではなかったのにと思うようなことはないのか・・・。

 今、参院選が行われている。表には出ていないが憲法問題も大きな争点だ。戦争を知らない世代が増えている。
彼らは一様に中国や北朝鮮などの挑発的な行動を取り上げて、武力行使を当然のことと考え始めている。それが
改憲論者達を勢いづかせている。イギリスと同じように、憲法を変えてしまうと失ったものの大きさや多さに
驚くに違いない。

 イギリスでの出来事を遠い国のことだと片付けてしまわず、今回の教訓を元に良く考えてみたい。失ってからでは
遅すぎる。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ