メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

パトラッシュが駆ける!

小噺「さる知人」 

2014年10月22日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

「勘定してくれ」
「あーら、もうお帰り」
「今夜はテレビを見にゃならん」
「あーら、テレビなら、ここでも見れるじゃない?」
「あのねえ、その『見れる』ってえのは、止めてくれないか。
『見られる』と言ってもらいたい」

「あーら、ご免あそばせ。パーさん、ら抜き言葉、嫌いだったわね」
「今夜、知人が、テレビに出る」
「あーら、凄いじゃない。何かやったの?」
「ブログをやっててな、それが紹介されるらしい」
「あーら、今時ブログなんて、猿でもやるんじゃない?」

「猿はやらんよ。人間様だ。七十過ぎのご婦人だ。
それが、立派にやってのけるところに、価値があるんだろう」
「じゃあ、あたしも見る。何時から?」
「9時半から、NHKのEテレだ」
「どんな人なの?」

「頭のいい人だ。それに努力家だ。アイパッドでも何でも、
時代の先端を行く機器を、軽々使いこなしている」
「あーら、パーさん以上ね」
「私だって、やろうと思えば出来る。ただ、忙しいんで、手を出さないだけだ」
「出さないじゃなくて、出ないんじゃないの?」

「失礼なことを言うな」
「その人、なんておっしゃるの?」
「ハンドルネーム『わのり』さんだ。本名は・・・忘れた」
「曲芸が得意なの?」

「どうして」
「輪乗りって」
「いい歳をしたご婦人が、そんなもの、やるわけないだろ」
「猿が得意なのよね。一輪車って」

「よく猿が出るな。もう帰る」
「はいどうぞ」
「止めないのか」
「はい。猿ものは、追わずです」

というわけで、本日9時半、わのりさんが、テレビに映ります。
おひまのある方は、見て下さい。
わのりさんは、当シニアナビの、メンバーでもあります。

以上、頼まれたわけでもないにの、広報係を買って出ています。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

トパーズさん

パトラッシュさん

テレビのインタビューなどでは、話している人が、
ら抜きで答えていても、字幕には「ら入り」で正しく表示されます。
つまり、ら抜きは、本来正しくないですよと、
こう言っているようなものですが、なかなか是正はされません。
ら抜きは、完全にではありませんが、世の中に定着しつつあるとも言えます。

私は、話の相手が、ら抜きで来ても、私だけは「ら入り」で応じるようにしています。
そこで相手が、気付いてくれればいいと思いつつ。

2014/10/24 07:22:57

ら抜き言葉

トパーズさん

私の知り合いの50代の女性も
ら抜き言葉をよく遣います。
その度、注意しようと思うのですが
相手もそれなりの年齢なので、
言い出すのが中々難しいです。
相手を傷つけないで。気づかせる
よい方法はないものかと・・・・・

2014/10/24 02:10:14

テレビに出したい!

パトラッシュさん

喜美さん、
「ら抜き」は本当は、正しくないのです。
しかし、赤信号と同じで、みんなが一緒に渡っているうちに、怖くなくなってしまったようなものです。
困ったものです。

テレビに出て頂きたいのは、喜美さんです。
わのりさんと同じく、メカにも強いし、お顔はいいし、声には張があって、
きっと、素晴らしい出演者になりそうです。

2014/10/23 11:19:01

立派でした

パトラッシュさん

吾喰楽さん、
「悪乗り」説も、いいですね。
(当人が聞いたら、怒るかも・・・ですが)

わのりさん、堂々たるものでした。

2014/10/23 11:13:39

綺麗な方が良い

喜美さん

言葉もはっきりした方が良いわ
最近皆使うのでそれが正しいのか
私が昔言葉で古いのか なんて思う事さえありました
皆さん気になっていたのね

わのりさん立派 私だったらガタガタ震えが来ちゃいます
勿論聞かれません あちらも選ぶ権利ありますからね

2014/10/23 11:01:20

さすが!

吾喰楽さん

おはようございます。

的を得たタイミングの投稿ですね。
さすがです。
タイトルからして、洒落ですね。
実は、以前、「わのり」の語源を考えたことがあります。
「輪乗り」まで考えが及びませんでした。
「悪乗り」の「る抜き言葉」と考えましたが、その先には至りませんでした。

2014/10/23 08:06:01

そうです

パトラッシュさん

マリーさん、そうです。
その人です。

マリーさん始め、ここの皆さんは、ブログを使いこなしているから、
あの番組、大して参考にはならなかったようですね。
まあ、こんな番組も、あるということで・・・

2014/10/23 07:32:17

わのりさん

さん

昨夜のテレビ見ました。
デスクトップの前でコメントやレスのことなど話していた方がそうなのでしょうか。

ら抜き言葉は多分普段使ってないと思いますが今一度言葉に注意しようと思います。

2014/10/23 06:47:00

時代でもあり

パトラッシュさん

SOYOKAZEさん、
私は、ら抜きに遭うと、噛んだご飯の中に、石が混じっていたような、不快感に襲われます。
それが年配者だと、それだけでもう、その人とは、親しく付き合いたいと思いません。

「ありうる」が本来正しいですが「ありえる」も、今は使われるようです。
「得」(う)が文語で「得る」(える)が口語です。
文語が敬遠され、安易な口語が使われる、そういう時代背景も、あるのでしょう。

2014/10/22 20:32:10

情けない

パトラッシュさん

たんぽぽさん、
結構いるのですよね、「ら抜き」をやる人が。
若者なら仕方ないけれど、いい歳をした大人がとなると、情けなくなります。
特に、普段、世相を斬るなどして、威張っている人がです。

「見れる」「見ずらい」などとやられると、私はそれだけで、その人間が嫌いになります。

2014/10/22 20:13:11

ら抜き言葉は嫌い

さん

今日は、学校での囲碁のご教授、お疲れ様でした。

私もら抜き言葉は大嫌いです。
よい大人も使っているのが哀しいです。

あり得ると書いて、私は「ありうる」読みますが、電車の中の広告で「ありえる」そう書いてあって、最近疑問に思っていましたが「ありえない」とは読みますが、「ありえる」も良いのかと?

話しが逸れました。
「わのり」さんの番組、録画します。

2014/10/22 18:57:05

らぬき言葉

さん

巷ではびこっていますね。
私も嫌いです。
50代60代の方でも平気で使うので困ります。
って私も気づかず、つかっているかもしれません。
みれる・食べれる・・・私が選をするときは、良い句であっても、とらないように気を付けています。

2014/10/22 18:33:54

PR





上部へ