メニュー
最新の記事
テーマ
カレンダー
月別
- 2019年03 月( 1 )
- 2019年01 月( 1 )
- 2018年06 月( 1 )
- 2018年05 月( 3 )
- 2018年04 月( 4 )
- 2018年03 月( 3 )
- 2018年02 月( 3 )
- 2017年08 月( 2 )
- 2017年07 月( 4 )
- 2017年06 月( 2 )
- 2017年05 月( 3 )
- 2016年08 月( 1 )
- 2016年07 月( 2 )
- 2016年06 月( 2 )
- 2016年04 月( 2 )
- 2015年11 月( 1 )
- 2015年10 月( 5 )
- 2015年09 月( 7 )
- 2015年08 月( 14 )
- 2015年07 月( 10 )
- 2015年06 月( 8 )
- 2015年05 月( 14 )
- 2015年04 月( 9 )
- 2015年03 月( 9 )
- 2015年02 月( 2 )
- 2015年01 月( 12 )
- 2014年12 月( 9 )
- 2014年11 月( 1 )
- 2014年10 月( 11 )
- 2014年09 月( 14 )
- 2014年08 月( 13 )
- 2014年07 月( 17 )
- 2014年06 月( 20 )
- 2014年05 月( 15 )
- 2014年04 月( 14 )
- 2014年03 月( 16 )
- 2014年02 月( 19 )
- 2014年01 月( 17 )
- 2013年12 月( 24 )
- 2013年11 月( 22 )
- 2013年10 月( 25 )
- 2013年09 月( 16 )
- 2013年08 月( 28 )
- 2013年07 月( 30 )
- 2013年06 月( 23 )
- 2013年05 月( 29 )
- 2013年04 月( 28 )
- 2013年03 月( 28 )
- 2013年02 月( 27 )
- 2013年01 月( 31 )
- 2012年12 月( 31 )
- 2012年11 月( 20 )
日記帳
ブラック
2014年08月08日
テーマ:テーマ無し
『ブラックバイト』というのが、今問題になっているそうですね。あまりの勤務の過酷さに辞めたいといえば、「お前が辞めれば新しい人を雇わなければいけないその求人広告の費用を払え」と言われた人が居るとか。
いつから我が国は、そんな無法者がはびこる世の中になったのでしょうか?情けない限りです。
まぁそこまではいきませんが、廉価外食産業の内実と言うのは、自分が入ってみるまで全くわかりませんでした。
店を開けるのはバイト、売り上げを集計して閉店処理をするのもバイト。今は、勤めて一ヶ月ほどの女の子がやっています。
閉店時、全ての食材の消費期限を確認して廃棄するのもバイトの仕事です。
備品の棚卸しもバイト、足りないものを発注するのもバイトです。
今日私は、本来休みですが、30分だけ出勤しないといけません。デイリーではなく、週間の売り上げを集計して、金種を考慮して釣銭を設定して両替し、集計した売り上げを入金業者に引き渡すためです。それを先日、一度説明を受け、必死にメモを取り、本日2回目です。
私はまだ、勤めて1年経っていないのですけど、こんなもんですかね?
売り上げも溜まっていると数百万です。
持って逃げたらどうするんかいな?!
私はお金は嫌いではありませんが、自分のものにならないお金は嫌いです。触りたくありません。責任が重いだけで、しんどいです。
コメントをするにはログインが必要です
牛丼屋さん
喜美さん
あれ、本当に大変みたいです。
夜中、一人で勤務って怖すぎます。
楽に強盗に入れると、ネット上で噂になっていたとか、、、
そこまでならないと、改善されないのですね。
2014/08/09 19:26:08
人のお金
すすむさん
30分で集計して、入金業者に引き渡して、ちゃんと銀行までたどり着いたのか、知る術はありません。
人のお金、触りたくありません。
2014/08/09 19:24:34
一千万!!!
KYOさん
私は数百万で震え上がっているのに、一千万なら卒倒しそうです。
しかも、四半世紀前の一千万!!!
価値が今とは違いますよね。
全く、バイトと言っても、何をさせられるかわかりません。
2014/08/09 19:21:59
うん、つらいね。
嫌だよね。
貰えないけど、なくしても大して怒られないならよいけども。
自分のポケットに入れられるお金でもないし、
無くしたりしたら、責任をとらなければいけないだけの事って。
こんなん 扱わせていいのって思うよね。
2014/08/09 09:45:50
仕事は一緒!
会社は労務費を抑えることで利益を上げてますよね、自分の会社のために働いてくれる人から搾取するなんて、まさにブラックです。
正社員もバイトも仕事は一緒でしょうね。
ただ違うのは、処遇(給与、厚生、昇給・・)だけですね。
2014/08/09 07:30:24
もうかれこれ四半世紀前ですが…
スキー場でバイトしていたとき、ゴンドラの上の駅での売り上げを下に持っていくのはバイトの仕事でした。
休み前だと、一日の売り上げは一千万円を超えていました。
一日券が高いのでほとんどが一万円か五千円だったので大した重さもなく「一千万円ってたったこの程度の量かぁ」と空しくなったのを思い出しました。
そのときは何も考えず言われたままに日々運んでいましたが、今考えると、かなり怖いです…。
2014/08/08 20:26:18
逆です
SOYOKAZEさん
外食産業はそんなものです。
私の知り合いの息子さんは、とあるファストフード店の店長ですが、人が足りないと、出勤処理をせずに出勤し、本部には内緒で、過重な労働をしています。
私のいるところは全くそうではないので、逆に驚いているのです。
満席100人の客を、バイト2人で必死に捌いていても、社員は公休だったりします。
信じられないのはそこなんです。
2014/08/08 19:17:39
恐怖
あつをさん
考えれば怖いことですよ。
外食って、人の口に入るものです。
バイトに疲れ果てて、今時よくある『ブチ切れて』毒でも入れたらえらいことです。
実際どこかの工場でありましたよね。
こわいです。
2014/08/08 19:14:55
マイペース
アマガエルさん
夫はいないので、息子に当てはめると、彼は私の望む望まないに関わらず、とってもマイペースです。
大きな仕事を任されても「だるっ!」
社長さんとお食事に行くのは「めんどっ!」
でも、それなりにこなしてはいるのです。
ただ、意欲が外から全く見えないので、まぁ出世しないタイプですね。
2014/08/08 19:12:53
学生さん
のびたさん
学生さんが6連勤とかしています。
私はこっそり「学業第一だから、出られないときは出られませんって言いなさいよ」と言っておきました。
卒業したら嫌でも働くのだから、学生の間は、学業やサークルなど、青春を謳歌して欲しいのです。
2014/08/08 19:10:17
工場勤務
マメタンさん
工場勤務も大変だとは思いますが、単純作業なら私は平気です。
備品の発注とか、売り上げの集計とか、バイトの仕事ですか?
発注ミスというか、心得違いで足りなくなったら、営業できません、、、
そんな責任取れません、、、
2014/08/08 19:07:03
正社員でも
さる大手の飲食チェーン店ですが、そこもブラックでしたね。
息子の最初の就職先で、安価でなかなか高級な料理を出し、お客様には評判が良いのでしょうが、店長はパートが休めば代わりに出勤で殆ど休みも無い状態、息子はそんな姿を見て先に見切りをつけ辞めたいと申し出ましたが、なんのかんので引き伸ばされ、ボーナス直前に開放されました。
あんまりだなと思いましたね。
2014/08/08 15:56:35
代わりはいる
ここ20年、廉価な価格で売り上げを伸ばしている企業。
全部ではないが長時間労働、責任を社員並みに負わせるなど問題が多い。。
非正規で働く人にとって変わらない状況。
イヤなら辞めて良いんだよ。代わりはいるんだからと。
働く人の足元を見て脅かす。
長時間、働かせ生産性を上げることしか考えていない。
こう企業は何れ淘汰され、忘れられる。
最近、問題になっている牛丼チェーン。
2015年3月期決算が赤字決算になるそうです。
2014/08/08 12:09:31
成功者
企業で成功する社長は、社員やライバルを大事にしすぎるな、倒れている者は踏みつけて行け!
そのように成功者から教えられました。私はできませんでした。その結果泣かず飛ばずで来たのでしょうね
雨模様さんだったら旦那さんには、成功者と鳴かず飛ばずのどちらを勧めますか?
2014/08/08 11:43:42
本来なら労働基準法違反がまかり通る
派遣が緩和されたり 非正規雇用が増えたり 仕事の増減で人員も簡単に切ったり雇い入れたりできます
フリーターも多くなりました
これでは愛社精神が育つわけがなく バカな若者が
とんでもないこともしてネットにアップする世の中です
私も客としてファミレスを良く利用しますが 店員が年中入れ替わります
私の孫が就職しましたが チェーン店の喫茶店でチーフをしていました 大学のアルバイトですよ
人件費節減で正規の社員は極力抑え 時間雇用の皆さんに負担だけが多いですね
2014/08/08 10:56:25
バブル終息期にも同じようなことが
バブル終息期にも同じようなことが あったようです
首切りの対象になった社員が復帰の交渉に出向いたら
自分で企業を起こせばよいいつまでもわが社にすがるな
と言う具合に企業の傲慢さが罷り通うた時代もあったようです
趣旨が少し違いましたか・・
2014/08/08 09:55:28
非正規雇用…
おはようございます♪
僕は工場勤務の経験があるのですが、組み立て工場、物を造る工場、殆んどが派遣です。
正社員は少ないです。
各行程に1人ずつくらいの正社員のリーダーがいて、造るのは殆んど派遣社員です。
今も中々、正社員への道は険しいみたいですね(>_<)
2014/08/08 08:46:42