メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

「晴れたらいいね」オフ会で北横岳、霧ケ峰へ(その7) 

2013年07月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

強清水に向かう道に入る。踏まれていて道を見失う恐れはないが、刈り払いされていないようで、少々草が被っている。緩やかな斜面を登り始めると、数十メートル離れて並行する林道を、小学生の団体が下って行った。すれ違いの時待機した団体だった。時間から見て物見石まで上って周回して下って来たのだろう。丘を登り終えたところでビーナスラインの自動車道の前に出た。強清水を示す指導標は、車道を潜る大きなパイプを示している。幾分腰を屈め照明が無くうす暗いパイプを抜ける。斜面を巻いて進むと、飛び石のある沢に出た。沢を過ぎるとちょっとだけ上り坂だったが、また巻道のようになる。しばらくして草が覆ってしまっている林道を横切る。斜面の数10m上のビーナスラインと並行して緩やかに上る。笹の多い所は刈り払いしたようで、幅は狭いが道ははっきりしている。手入れをしなければ、直ぐに分からなくなってしまうだろう。最後に短い上りがあってビーナスラインの脇に出た。1698mの峠状の場所だ。ここからは霧が峰の緩やかな台地である。
.
峠状の場所からは、霧が峰インターチェンジ付近に立ち並ぶ建物が真っ直ぐ先に見えたが、ビーナスラインに歩道は無い。強清水を示す指導標に従って、林道に入る。林道も一直線だが少しづつビーナスラインと離れて行く様子。林道とビーナスラインの間は落葉松の植林で、中に歩道らしいものがあったのでそこに入る。落葉松林を歩いていると、急に空が暗くなり雨が落ちてきた。ゴールは見えているようなものだったが、いきなりは土砂降りにならない保証はないので、傘を出す。幸い、5分ほどパラついただけで雨は止んだ。しばらく進むと、遊歩道の標識があった。落葉松林の中の道は遊歩道として作られたものだった。
.
2時15分、霧が峰インターチェンジの売店脇の駐車場に出た。バス停はどこだろうと付近を見渡すと、売店の先にハイカーが見えた。そこにつくやいなや、上諏訪駅行のバスがやって来た。2時21分発だった。乗り損ねたら次の上諏訪行きは4時11分、白樺湖経由茅野行きが3時57分だった。バス時刻表はザックには入れていたが、見ずに着いてジャストだった。
.
霧が峰インターチェンジの次のバス停が強清水。指導標はここへの案内だった。強清水では10人位のハイカーが乗車した。強清水を過ぎると森の中の九十九折の道で高度を下げる。やがてバスは、終点の上諏訪駅霧ケ峰口に3時10分頃に着いた。
.
直ぐに22分発の“スーパーあずさ”があったが、緑の窓口の先客の対応がなかなか終わらない。次の44分発の“あずさ”に乗った。自由席はがら空きの状態だった。椅子を回して3人で座る。茅野、富士見、小淵沢、韮崎の各駅でも乗車する人は少なかったが、甲府で満席になり、空いていた席に人が来た。
.
今回のオフ会、22日の天気予報が出発の数日前までは怪しかったが、結局は2日間とも上天気に恵まれ、風景も高山植物も堪能し、宿の雰囲気も良く素晴らしい旅になった。
今回のプランニングで、有名観光地であっても、定期バスが非常に少ないのを感じた。実際バスを使ってみて、その乗客の少なさを思うと、本数が少ないのも当たり前の様に思える。観光地を訪れる人が少ないわけではない。誰もが自家用車を使う時代になったということであろう。
---------------------------------------------------
写真1枚目は押し寿司に留まったジャノメチョウ、2枚目は車山夏山リフトと山頂のレーダードーム(右端)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Re:北横岳、霧ケ峰

MOMOさん

やはり、大展望があると気分ものびのびした感じになります。

海岸の高台から大海原を眺めるのと共通のところもありますね。

2013/08/08 04:16:39

北横岳、霧ケ峰

みのりさん

MOMOさん

オフ会 北横岳、霧ケ峰

素敵ま風景ですね〜〜♪
癒される風景です。〜〜♪

2013/08/06 09:55:57

PR

上部へ