メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

4月10日 小宮公園と滝山自然公園(2) 

2013年04月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

 11時40分、小宮公園を後にする。ひよどり山の南面が小宮公園で上の丘陵は畑地になっていて、少し下ると住宅地になる。中央道の八王子インターの際の陸橋を渡り、北に下って行き、インターチェンジの出入口の下を潜ると国道16号線に出た。四車線の道路の歩道を北東に向かう。雨がやや強くなり、やむを得ず傘をさす。500m程で16号線の八王子バイパスとの広い十字路、ここは直進する。さらに滝山街道の十字路も直進すると、切通しの上りになる。切通しの一番上を過ぎたところに、「滝山城址」と書かれた矢印の付いた道路標識があった。1.2km程、国道を歩いたことになる。

 12時20分。標識に従い小型車が走れる程の幅の坂道に折れる。100mほど登ると、小峯ヶ原園地という指導標。車道を離れ細い階段道に入る。5分ほどで、緩やかな尾根に出て道幅も広まる。それをしばらく進んだが、滝山自然公園の方角が違うように思え、引き返し脇道に入ってみると私有地の立て札があり人家が数軒。舗装道路を少し下って林の外に出ると、16号線が見下ろせた。先ほど歩いて来た道だった。階段道を登った時に、方向感が狂ったようだ。再度引き返す。林は雑木林で、新緑が目に優しい。尾根の上の道だが緩やかな尾根で、アップダウンも余り無い(写真掲載)。道に迷う前に反対方向からトレイリングで走ってきた人と出会ったが、その後は人に合わない。道端にチゴユリの花を見つけて写真を撮った。小峯ヶ原園地は最初の指導標から近くなのかと思ったが、そうでは無かった。途中に指導標があり、まだ進行方向を示していた。100m程、桧の林になりやや暗いところがあったが、すぐに雑木林に戻った。左手からの道を合わせると、小型車が走れるほどの道幅で、轍もかすかにあった。

 12時52分。小峯ヶ原園地に到着。八重桜が沢山植えられていて見頃の花が綺麗だが、小雨は相変わらず降り続いている。東屋が在ることを期待したのだが雨に濡れたベンチがあるだけ。弁当はまだお預け… 滝山自然公園の案内図があった。歩いてきた16号線からの尾根道は、JR八高線の小宮駅とJR五日市線東秋留駅を結ぶ「かたらいの道 〜滝山コース〜」と描かれていた。

 ここからが滝山自然公園の核心部らしい。自然公園の名ではあるが小田原北条氏の山城の遺構がある城址公園でもある。空掘があったり、直進すると袋小路になるような道になっていたりしており、城の作りについての解説板も各所に設置されている。雑木林もあるが、八重桜の林が多くなった(写真掲載)。明るい林なので、ナズナ、ニガナ、ジュウニヒトエ、チゴユリなどが見られた。草原の中に1本だけ背の高いテンナンショウがある。近くに寄ってみたらミミガタテンナンショウであった。

 13時20分。中の丸の広場に到着。葉桜になっているが桜と花を付けている八重桜が10本ほどあり、桜祭りの舞台が残され、瓦葺の出入口が閉ざされたやや古い大きい建物もあった。これを書くときに調べたら今は閉鎖された国民宿舎滝山荘の建物であった。広場の端には水洗トイレもあった。北東端に東屋があった。ようやく屋根のある休憩所である。ここまでの間、小峯ヶ原園地の所で、中年の夫婦とすれ違ったが、ここの東屋は無人。東屋の脇の北東斜面は、部分的に林が切り開かれていて、多摩川の流れ、そして拝島の市街地が綺麗に見え、山の直下には野球のグランドが見えた。滝が原運動場で隣接していくつかの野球グランドがあるがその1つらしい(記事(3)に写真掲載)。眺めをカメラに収めてから、ようやく遅い昼食にありついた。腰を下ろしたのも、八王子駅を出て以来初めてである。

 雲が切れ始め、日当たり雨になり、ほどなく完全に雨が上がった。空堀に掛かる引橋を渡ると本丸跡。霞神社と金比羅社の二つの社がある。鉄格子が被せられた井戸もあった。山の上なので深い井戸で奥は暗く水の有無は分からなかった。北東側の樹間からの多摩川の眺めも良かった。金比羅社の鳥居の下の急な石段を下る。石畳の坂道に出るところに、小さな白い四弁花を付けた野草があった。帰宅後に調べるとマルバコンロンソウであった。雨は上がったが石畳が濡れており結構急な坂は滑る危険があり慎重に下る。

 森を抜けると、緩斜面に民家が点在する。道は緩やかに森の裾を下る。何箇所かニリンソウが群生していた。ジロボウエンゴサクとのコラボも良かった。平地に出る前に林の中に小川の流れる所があったが、ムラサキケマンが沢山咲いており、中に珍しい白い花のムラサキケマンもあった。ヤマネコノメソウもあったが、実が散布された後の様子だった。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Re:ニリンソウ可愛いですね〜♪

MOMOさん

 二輪草、条件が良い場所なら繁殖するかも知れません。やや湿気があって、春は日当たりの良い場所が必要ですが… 夏以降は地上部が枯れる草ですので、大きくなる落葉植物の下とか。

 園芸植物ではありませんから、気難しいかも…

2013/04/14 19:42:03

ニリンソウ可愛いですね〜♪

みのりさん

MOMOさん

毎日写真に拍手ありがとうぎざいます。

ニリンソウ可愛いですね〜〜♪

庭にも植えてみたくなりました。〜〜♪

2013/04/13 22:05:14

PR

上部へ