メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

紆余曲折 デスクのビジュアル環境再構築(3) 

2013年03月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:日常の事その他

[3] HDMI→コンポーネント変換アダプタ

 ハイビジョン画質で見るには、ただの信号線を繋ぎ変えるだけのケーブルではダメと分かったので、信号変換アダプタをネットで調べた。
 TSdrenaという会社のHAM-CHICA2、アチーバーという会社が販売しているLKV384、TECのHDCOM-001、Hyper Tools のCP-1262HE、MTGのHDFury2などが見つかった。前の3品は5000円前後、CP-1262HE、HDFury2は1万円以上する。

HAM-CHICA2を詳しく検討。価格はAmazonで4780円。口コミを見ると成功例もあるが失敗例もある様子。マニュアルをダウンロードしてみたが、仕様はあまり詳しく書かれていない。「相性保証付き」と書いてあるが、どう保証するのかは不明。「これなら大丈夫」という感じではなかったが購入に踏み切った。

品物は2月24日に届いた。HAM-CHI2は本体とACアダプタだけの商品で、ケーブルは付属していない。コンポーネント出力は、一般的なRCAピンコネクタなので、本来はオーデイオ用のケーブルで、SAMSUNGのモニタ940MGと接続してみた。ハードディスクレコーダDVR-W1とアダプタの間は正規のHDMIケーブルである。しかし、940MGの画面には虚しく「信号がありません」の文字。DVR-W1は標準ではフルHDの1080iの信号だ。940MGの解像度はフルHDでは無いが、それでも表示可能な仕様であった。それでもと思い、DVR-W1で設定可能な480p,480i,720pと設定変更してみるが、モニタ画面は「信号がありません」のまま。電源の入り切りやHDMIケーブルの抜き差しも効果がない。
HAM-CHI2で対応できない仕様なのか、それとも初期不良かは確認する手段が無い。

結局、変換アダプタHAM-CHI2は、Amazonが返品可能なので、返品することに決めた。返品手続きはインターネットで簡単に出来、バーコードの付いた返品理由書と送り先表示の書類をダウンロードして印刷した。

他の変換アダプタだが、LKV384はどうやらHAMーCHICA2と製造元は同じ感じだった。OEMで異なる印刷をしているようだ。TECは日本の会社であり、HDCOM-001は5800円。でも著作権保護の対応などの詳細仕様が不明。それでは、テストレポートもあるHDFury2というと、14,800円もするし…

待てよ、1万数千円出すのなら、新品のHDMI入力もあるモニタが買えてしまうのでは!?
最近のモニタはLEDバックライトで省電力化も進んでいて
在宅時は終日点けっ放しに近いモニタでもある。

[***** 長くなってきたので、また続きは新記事に *****]



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR

上部へ