季節俳句&日記

281件〜285件を表示 (630件)


黄昏に風と戯る小さき柚子 

2020年11月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 黄昏に風と戯る小さき柚子雨戸開け再び臥せる一葉忌真っ白な割烹着ある十二月 ・・・ 一葉忌は11月23日柚子と聞いて、姉のところから移植した木どうも酢橘のような気がしているのですが、見分...


記事の詳細を見る

セザンヌの庭に舞い散る銀杏黄葉 

2020年11月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

夫婦池の銀杏 冬曇り夫の里から電話来る電子辞書生い立ち読みし一葉忌セザンヌの庭に舞い散る銀杏黄葉 ・・・ 11月23日は一葉忌だそうなので、調べてみました。久しぶりに取り出した電子辞書再...


記事の詳細を見る

勤労をせずに迎える感謝の日 

2020年11月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

薔薇の実 勤労をせずに迎える感謝の日日に干せる背広掛けてる勤労感謝の日豊穣の日本の儀式新嘗祭 ・・・ 今日は起きた時からだるくて、熱を測っても36度〜36.2度昨晩は夜中に起きて、寝られな...


記事の詳細を見る

蓑虫をまねてもそもそ朝体操 

2020年11月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  蓑虫や軒下の枝徘徊す蓑虫や気候変動顔を出す蓑虫をまねてもそもそ朝体操 ・・・ 毎度ですが良い句ができなくてすみません。もう2つほどありますが取り置きしました。数日前に見かけた場...


記事の詳細を見る

部屋の中嚔気にする人も居ず 

2020年11月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 部屋の中嚔気にする人も居ず水色の宇宙の絵画冬館 ・・・ 嚔(くさめ)という季語があることが面白いですね!夏井先生の俳句会の季題だったようです。私も習い始めの頃、短い期間でしたが、投...


記事の詳細を見る

281件〜285件を表示 (630件)

PR







上部へ