メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

梨野礫・エッセイ集

1446件〜1450件を表示 (2266件)


「自閉症治療の到達点」(太田昌孝・永井洋子編著・日本文化科学社・1992年)精読(15)・?章 Stage評価と認知発達治療 

2018年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

【要約】 《?章 Stage評価と認知発達治療》 【はじめに】  この章では、第1に、太田のStage評価について説明する。第2に、太田のStageによる認知発達治療の方法論を示す。第3に、認知発達治療の評価について...


記事の詳細を見る

「自閉症治療の到達点」(太田昌孝・永井洋子編著・日本文化科学社・1992年)精読(14)・?章 「太田のStage」評価法・4 

2018年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

【要約】 3)Stage評価の臨床的検討 ・我々は、臨床的な側面での有用性に関しても臨床研究を行いつつ、デイケアの治療教育の実践の中で深めてきた。ここでは、Stageの有用性を確認したり、さらに深めるのに役立...


記事の詳細を見る

「自閉症治療の到達点」(太田昌孝・永井洋子編著・日本文化科学社・1992年)精読(13)・?章 「太田のStage」評価法・3 

2018年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

【要約】 【2.「太田のStage評価」の妥当性と有用性】 ・自閉症児の認知発達における障害には、?感覚運動期からの脱出に困難さがある、?シンボル表象的な思考の段階に移行できない、?シンボル機能を獲得後も、...


記事の詳細を見る

「自閉症治療の到達点」(太田昌孝・永井洋子編著・日本文化科学社・1992年)精読(12)・?章 「太田のStage」評価法の開発・2 

2018年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

【要約】 2)シンボル表象期への移行期の問題 ・自閉症児にとって感覚運動期からシンボル表象期への移行は滑らかではない。言葉の芽生えが認められても、その後、シンボル機能を獲得していく移行期の意味を持っ...


記事の詳細を見る

「自閉症治療の到達点」(太田昌孝・永井洋子編著・日本文化科学社・1992年)精読(11)・?章 「太田のStage」評価法の開発・1 

2018年11月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

【要約】 《?章 「太田Stage」評価法の開発》 【はじめに】 ・東大の精神神経科で25年の歴史を持つ小児科デイケアにおいても、20年近く前には行動療法を取り入れた治療が行われた。(太田,1971;徐,1975)。...


記事の詳細を見る

1446件〜1450件を表示 (2266件)

PR





上部へ