トーマス18号

16件〜20件を表示 (93件)


アメリカのFRB=連邦準備制度理事会って日本の日銀と同じ・・・ではない! 

2022年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 ウクライナ侵攻の影響もあり1ドルが130円を越えて何でもかんでも値上げ。 日本経済はますます深刻です。 ここでアメリカのFRB=連邦準備制度理事会は歴史的な物価高を抑制するため0.5%の利上げを決めました。 ...


記事の詳細を見る

ワクチン激推しの政府分科会の専門家が自身は未接種だった・・・ 

2022年03月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

NHKニュースや民放ワイドショーで「ワクチンを打ちましょう。若い人も他人にうつさない為にも是非!」とワクチン激推ししてた分科会の専門家で日本感染症学会前理事長で厚労省アドバイザーリーボードも務めた、ま...


記事の詳細を見る

『基地外に刃物』とはよく言ったもの 

2022年03月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨今のウクライナ情勢は悪化の一途で、プーチンの思惑一つで核使用さえ絵空事ではなくなった。 こんな人間が最高権力者を務める国が国連安保理事主要国のひとつだという恐ろしい事実に世界はやっと気付いた。 ...


記事の詳細を見る

ウクライナを見て我が振り直せ 

2022年02月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

前回の日記に『国連なんて張り子の虎だ』って書きましたが訂正します。 『国連』は交通安全のお守りと同じ 何もない時には偉そうに鎮座ましましていますが、いざ事が起こると尻拭き紙にもなりません。 こ...


記事の詳細を見る

『国連』なんて張り子の虎(笑 

2022年02月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 国連のグテーレス事務総長は22日、ロシアによるウクライナ東部地域の「独立承認」について、「ウクライナの領土保全と主権を侵害するものだ」などと述べ、改めてロシアを批判した。 https://news.goo.ne.jp/ar...


記事の詳細を見る

16件〜20件を表示 (93件)

PR







上部へ