サンシャインクリーニング

千葉の「粒すけ」米から始まるお米のあじ 

2023年10月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々雑感

お米の銘柄、それぞれの味わいを
分類している図があった。
しっかり(かため) ⇔ やわらかめ(もちもち)
  を横軸として、
甘い ⇔ あっさり・さっぱり 
  を縦軸とする。

かた過ぎず、もちもちし過ぎず、
甘すぎず、あっさり・さっぱりしすぎず、
横軸と縦軸のちょうど真ん中のお米は、
千葉の「粒すけ」だった。
まあ!なんとクセのない素直なお米?!

私の好きな鳥取の「星空舞」は、冷めても
美味しく、千葉の「粒すけ」を少しだけ
しっかりめ、かためにしたもの。
和歌山の「きぬむすめ」と近い味のようだ。

元々、あっさりタイプの山形の「つや姫」が
大好きだったので、一番しっかり・かための
山形の「雪若丸」も味わって見たい。

過去に宮城「だて正夢」の名前が気に入り
買ってみたが、自分の好みでなかったことも
納得した。これはもちもちして甘い。

ぐでたまさんのお好きな青森の「青天の霹靂」は
「粒すけ」をかなり、あっさり、さっぱりさせ、
鳥取の星空舞よりは、固くない。

また、名前も色々だ。しっかり・あっさりの
富山の「富富富」 私も富にまみれたい(^▽^)/

「きぬむすめ」は、島根・岡山・和歌山の三県
「ひのひかり」は、大阪・兵庫・奈良・それに
大分・宮崎と五県も同じ。だがそれぞれ味は違う。

お米の袋のデザインで、高級感抜群なのは
静岡の「静岡そだち」だった。
★黒色に金色の文字が光る☆☆☆

いつも行く直売所でも昨日から
新米の特別価格販売が始まった。玄米を
精米しても価格は変わらないのが嬉しい。

買い物帰りの田んぼ道、コンバインの上を
トビたち猛禽類がびゅんびゅんとスピードつけて
飛んでいる。カッコいいが、怖かった。

お米の詳しい情報は、https://www.noricenolife-kids.jp/
子供用なのでわかりやすい。(^▽^)/



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コッキさんへ

ローランサンさん

おはようございます。

そうですね。本当に色んな名前があって、
「恋の予感」とか、
「熊さんの輝き」なんて可愛いですよね。
長野はすがすがしい清らかな空気のもとで育てられたことをイメージで「風さやか」なんですね。

漢字とひらがな〜その組み合わせでも雰囲気が伝わりますね。

2023/10/17 07:09:53

お米の名前

コッキさん

いろいろなお米、アイディアをしぼって、ネイミングしていることに感心しました。

2023/10/16 21:26:11

漫歩さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
スーパーのお弁当も以前とは違ってきてますね。
企業努力と言うのでしょうか?
小さなスーパーなどでは本当に手作り感満載です。
やっぱり冷めても美味しいものとか、
家庭では考えないことも考えている気がします。
何故か、ご飯だけが美味しいお弁当もあるようです
自慢の○○米とか表記してあれば嬉しいですね

お米屋さんの量り売りからスーパーの手軽さに移行してきましたが、今、また、可愛い〜♪フォームで人気?農協でも小さなキューブタイプや粗品のタオル?サイズとか。。売られています。

私の脳はかなり幸せだと思います。
次々に忘れていく脳なので。。!(^^)!
昨日は、どうしてもペーパータオルを買いたいと
思っていたのですが、洗面所まで行くと
デンタルリンスが無くなったので、頭の中が上書き!常に一つです。(^▽^)/
夕方近くになって、ペーパータオルの買い忘れに
気が付き、ホームセンターに向かい始めかばんの中をまさぐると、あ!財布を忘れている!
これが私の幸せ脳のメカニズムで〜す。(笑)

2023/10/16 06:39:23

瑞穂の国

漫歩さん

実用的な解説で感じ入りました。
だが、スーパー弁当を常食している私には猫に小判。
しかし私も千葉の「粒すけ」を食ってるかなぁ。あり得んな。

ローランさんの脳は幸せだ。次々と注文がきて次々にこなすのはさぞや楽しいでしょう。

2023/10/15 10:46:20

ドロンさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
私もこんなにお米の味を
しっかりと分けてる図を見るまでは、
主観で感じるだけでしたよ。
子供の理科の自由研究の資料のようですね。

新米を毎年頂くのですが、それと好きな銘柄とは
味わいが違うな〜と思いつつ、
お米マップをみたら、客観的に自分の嗜好に納得でした。

新米古米、ササニシキ、コシヒカリ、
昔はそんな時代でしたね。
めちゃめちゃ日本人は研究熱心で、
いいものを作り出したい気持ちがあるのでしょうね。

2023/10/15 07:15:03

来音さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
たまたま、子供用のお米の
百科事典の資料を見つけたので、
???と繰っているうちに楽しくなりました(^▽^)/
理科の自由研究の材料のようですけどね。

こうしてみると、どんな日本人の嗜好でも
大丈夫!そんなお米のラインナップだなと思いました。
稲刈りも変わったんですね。
すぐに脱穀してました。
今は干さないの?って不思議でした。
あの光景が、秋の光を浴びて素敵なのにね。

らいおんさんはそんな時代を体験出来たのね。
当時はしんどかったかもしれないですが
貴重な体験と思い出ですね。
猛禽類って、カッコいい―!でもそこを歩くのはとても怖かったですよ(笑)

2023/10/15 07:08:22

星あかりさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
え〜〜ほんまに一緒ですね。
嗜好が似てるのかもしれないですね。
ご家族の好みもあると思うのですが、
皆さんが美味しく食べれるお米ならいいですね。

この分布図と言うか、お米マップを見ると
色々違いが分かりました。
食べ比べで、また違った
自分の好みもわかるかもしれないですね。
今は、小さなサイズから売っているので
お米マイスターの気分になるのもいいかも〜♪

2023/10/15 06:54:08

お米ソムリエ

ドロンさん

ソムリエみたいですね。
こちらいくつか名前は知っていても味とリンクできないです。せいぜい古米新米の違いくらいですがそれも怪しい。(^^)
それだけ味が判ると食も楽しいでしょうね。

2023/10/15 06:16:32

お米屋さんみたい!(^^♪

来音さん

詳しいですね。ローランさんは百科事典みたいです。(^^;
米粒をほぼ食べなくなってから、銘柄も全然わからなくなってしまいました。(*_*;
まだ、父が農家をやっていた頃は良く手伝いに行き、コンバインで稲刈りもしてました。刈った後が大変ですが。
鳶ですか。土地によるのでしょうね。田舎にはいなかった(笑)
ですが、食料待ち?
収穫の秋はエネルギーと笑みを感じますね! (^^♪

2023/10/15 00:38:24

星空舞とつや姫♪

星あかりさん

こんにちは。
好みのお米が我が家と同じだったのでビックラしてます。
ちょっと前まで星空舞食べてましたが、今はつや姫です。
もっと前は北海道のゆめぴりかとかも食べてました。
今後も色々、食べ比べたいです。
(*^-^*)

2023/10/14 14:46:20

黒部さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
是非、黒部さんに聞いてみたかったんですが
コメント有難うございます。粒が大きいんですね!
星空舞も同じ千葉の粒すけの路線上なので
味が似てるかなと思っています。
なので、味の好みもって言うか、
蕎麦のつゆの好み?とか、蕎麦自体の好みも
もしかして似てるのかな?と勝手に(^▽^)/

しっかり・あっさり派としては
つや姫も好きだなんて、本当に同じで嬉しいです。

2023/10/14 08:43:17

楪さんへ

ローランサンさん

おはようございます。

銘柄がたくさんでびっくりしますよね。
どの県もやっぱりお米には
人一倍愛着があるのでしょうね。

そうですね。
利き酒〜私も、のん兵衛?の頃は
純米酒のそういった場所で、各地の味を楽しみました。
これもやっぱりお米!
日本人のDNAが求めるのでしょうね。
利き米もあったら、それもご飯が好きな方には
たまらないでしょうね。

2023/10/14 08:40:31

ローランサンさん

黒部さん

ローランサンさんがお米の研究所を運営しているとは思っても見なかったです(笑)
素晴らしいの一言です♪
粒すけは地元のお米なので黒部も時々食べます。
粒が他のお米に比べてちょっと大きいんですね!
あとはつや姫、雪若丸などの山形米も値段が手頃なので良く食べます。
新米で作るおにぎり最高です♪

2023/10/14 08:32:22

お米ソムリエ

楪さん

おはようございます。

凄く沢山の種類があるのですね!
お米のソムリエに選んで貰わないと、どれを選んでよいのかわかりません。
昔はササニシキかコシヒカリと単純だったのですが。

私は呑兵衛なので、料理屋さんに行くと、
さて、お酒はどれにしましょうか?と、
料理に合わせて選ぶのも楽しみですが、それは一合です。
お米は少ないものでも2〜3kgありますからね。

利き酒ならぬ、利き米なんて催しがあったら面白そうですね。

2023/10/14 07:36:31

TOSHI(トシ)さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
こんなに種類があることも
色んな名前があることも知らなかったですね。

ただ、味を主観ではなく客観的に良くわかるのって
こんな図が一番いい気がします。
同じきぬむすめでも
大阪兵庫と奈良とは違う方向にあるので、
関西の風土もなんとなくわかるような。。
どちらにしても、
私はしっかりかため冷めても美味しいお米派
(^▽^)/

2023/10/14 07:09:02

onさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
いつも悩む銘柄選びでしたけど、
こんなによくわかるのも嬉しい(^▽^)/

しっかりあっさりグループ、
しっかり甘いグループ
もちもちあっさりグループ
もちもち甘いグループ 本当に良くわかります。
一つ一つのお米をクリックすると、親と言うか(笑)
品種改良のルーツが分かって、楽しかったですよ。

産地によって味も違うのも風土気候が
やっぱり影響するってとてもわかる。子供の理科の勉強にぴったりよね。!(^^)!

2023/10/14 07:03:04

ローランサンさん

TOSHI(トシ)さん

おはようございます。
お米の詳しい情報ありがとうございます。
めちゃわかりやすく勉強になりますね。
自身のお米購入のときはあまり意識してなかったですね。
今回の情報を参考に選んで食べるがいいですね。
ありがとうございます。

2023/10/14 06:53:58

お米の味…

onさん

というか口当たりも含めて
グラフになんて面白い
すると味などよくわかりそうですね。
和歌山では今はひのひかりが多いように聞きました。
太陽の恵みいっぱいに受けてることの大切さが名前になったんでしょうか…

同じ品種でも生育場所によっては全然味が違うというのも
面白いですね〜(^_-)-☆

2023/10/14 06:25:33

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ