サンシャインクリーニング

何度でも出入り自由な水辺の美術館 

2023年10月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々雑感

日没時刻によって閉館時間が変わる美術館。
宍道湖畔に位置する島根県立美術館に行ってきた。
広々としたロビーは無料解放で行き来は自由。
誰でも、日本の夕陽百景にもなった
宍道湖に沈みゆく夕日を楽しむことが出来る。

ちなみに夏至の日は、19時27分日没+30分後閉館で
19時57分が閉館時刻だった。10月からは一律
18時30分でその条件は満たされる。

ここは、チケットがあれば当日限りだが
企画展も常設展も何度でも観れ、入退館も自由。
途中休憩に外に出かけても良し、軽い食事なら
ロビーでもどうぞ!(^▽^)/

レストランを覗くと、限られたメニューは高い!(^^)!。
私の予算オーバー。それに外で宍道湖を眺めながら
コンビニおにぎりの方が断然いい。公園の東屋を
独り占めにして、目の前に浮かぶ嫁が島を見つめた。

企画展は、住友財閥のコレクション。
アダージョさんのプロフ画像でお馴染みのルオー。
生涯、孤独がテーマだったらしいが、
その二つの作品を初めて見れたのは嬉しかった。

ローラン、ローランスの絵はあったが、
ローランサンの絵は無い。(´・ω・`)
ピカソにルノワールにモネにシャガール、
日本画家は岸田劉生や青山義雄等々、黎明期を思う

しかし、何よりも満喫できたのは、所蔵作品。
教科書で見た彫刻の高村光太郎の「手」や
北斎の作品は、月一で展示内容が変わるほど充実。

また、水辺の美術館にちなんで、テーマの水辺を
描いた個性豊かな画家たちの絵が素晴らしい。

コローのあたたかな日の入りの風景
クールベの「波」と題した作品は、まさにザ・波!
モネのアヴェルの門は、故郷の風景を描き
相変わらず優しいタッチ

ふと、視線を横に向けるとあれ?デュフィ?
ニースの岸辺という作品がポッと明るい色彩で
笑顔になった。マティスと同じ野獣派だけど
豊富な色使いが綺麗で笑顔になれる。

学芸員さんとは気軽に話が出来た。
親切も満喫だ!鉛筆、メモ用紙をお願いすれば
バインダーも用意してくれた方や、
プライベートな話題で盛り上がったあの方。
わざわざ資料を後から持ってきた方もいた。

出来ることなら何時間でも居たい場所だった。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コッキさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
北斎の作品は、収集家からではなく、研究者からの寄贈だと聞きました。
初期から晩年までのものまで多くあるそうです。
なので、30日ごと入れ替えも出来て、
一年に一度は、企画展も出来るほど充実だと聞きました。

私は、今年の春に別の美術館で、広重展で少しだけ北斎のものをみましたが、それぞれに個性がありますね。日本画も楽しいですね。

長野は本当に美術館が充実しておりますね。
今年、娘の最初に訪れた美術館は
長野。安曇野のジャンセン美術館でした。
一度、行ってみたい場所ですね。

2023/10/11 05:50:26

葛飾北斎

コッキさん

島根県立美術館には北斎の作品も多くあるのですね。
私の生まれた小布施町も晩年の北斎が何度か訪れて作品を残しています。北斎の美術館もあります。

最近は、日本画展を見て回ってます。

2023/10/10 23:46:35

TOSHI(トシ)さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
いい美術館ですよ。ゆったりとした造りが嬉しいです。
去年2022年6月リニューアルと、
地方にしては、リッチすぎる(とても嬉しい)造りですね。館が素敵です。無料スペースがとてもいいですよ。
美術誌も無料で二階席から座って宍道湖も見える。

旅のついでに、何度でも出入りして楽しんでください。
そうして、夕日が沈むころにまたやってきて、綺麗な景色を見て下さいね。

レストラン〜5000円の島根和牛のメニューもありましよ。私は蕎麦かパスタで十分(^▽^)/

2023/10/06 06:12:47

星あかりさんへ

ローランサンさん

三階は、常設展会場。北斎のお部屋は充実してます。研究者の方の寄贈品だということで、豊富です。

まあ、それにしても目の前が宍道湖、
館の前は、芝生が敷き詰められ、
そこからちょっと降りると宍道湖の波を感じられます。
写真には良いポイントだと思います。
遠いですが、いい夕日見れると思いますよ。

2023/10/06 06:08:39

星あかりさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
お父さまの出雲大社行きのお伴だったんですね。
宍道湖畔のホテルと言えば、一畑ホテルをすぐに想像してしまいますが、今は色んなホテルがあるのでしょうね。それにしても東日本、東京からって遠いのに
お父さま、ずいぶんと思い切った旅の提案してくださいましたね。
この美術館は、2022年6月、去年リニューアルしてます。1階はロビーと企画展部屋。
それに外からでも出入り自由なレストラン等々
ここのレストランからの眺めがいいらしく、
飲料、コーヒーは500円で飲めるのでそこから見るのもいいですね。
二階は、美術誌がずらりとあり、
宍道湖に向かってイスとテーブルがあるので、
もちろん、ここも無料のスペースだから、
書き物、調べもの、タブレットなどもいいんじゃないかな?WiFiあるから。私はこの場所が気に入ってます

2023/10/06 06:07:17

ももこさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
そうなんですか。。
お嬢さんは神様好きなんですか。
私も神様好きというか、神話が大好きです。
古今東西、神様は色々やってくれるわね(笑)
そして、どこの神様も大らかですね♪

20年前に来られてるんですね。
その時の事もわからないんですけど、
去年2022年6月にリニューアルをしているようです。
松江城が国宝になったり、ここは観光地として
とても魅力的な街に変わってますね。

駅からバスではなく、歩いて行きました。
ももこさんも歩くのは苦にならないですよね?
15分くらい歩けばつきます。
街の雰囲気がとてもよかったな〜。
一本道をずっと歩き、宍道湖が見えてくるの。
そこには公園があります。
私が小さな頃は、よく遊んだ場所です。
今は綺麗になっててビックリ!前は堤防だけよ(笑)
そこから左に行けばいいんですけど、
公園の中を歩くのも宍道湖を横にして気持ちいいです。

とにかく、リニューアルしてるので
もう一度、行かれても損のない場所だと思います。
神様好きな娘さんとね(^▽^)/

2023/10/06 05:53:55

onさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
ここは、本当にお勧めです。
って言うか、去年、宍道湖のお話をした時、onさんがコメントだったかな〜足コメで、宍道湖の眺めがいい美術館があると教えて下さったのよ。

それでね。私はずっと心に秘めつつ(笑)
今回の企画展示がいいな〜と行きました。
水辺の美術としての洋画もだけど、日本の屏風?素敵なものも置いてます。
工芸、写真、陶芸、そんな5種類に分けての常設展が
季節ごとによって変わっていて、
地方にしてはバラエティに富んでいて良いと思います。

とにかく立地、ロケーション、素晴らしい建物です。
是非、リストに入れてもいい建築物です。

2023/10/06 05:46:45

ローランサンさん

TOSHI(トシ)さん

こんばんわ。
島根県立美術館行かれたんですね。
日記を読み行きたくなりました。
オニギリ持参で独り占めがいいですね。

2023/10/05 20:31:53

宍道湖の夕陽♪

星あかりさん

こんにちは。
癌で手術した年だから2014年で、もう10年近く前ですが、突然父が出雲大社行こうと言い出し。
宍道湖畔のホテルで、到着した時にはすでに夕景。
部屋に荷物をおん投げ、カメラだけ持って飛び出し、わりと広い道路を信号無視して駆け抜け(良い子はマネをしてはいけません…(;・∀・))、夕陽の撮影間に合ったのが何よりの思い出という…。
ホムペの旅のアルバムに載せてます。
足立美術館には行ってるのですが、湖畔にあったのは知らず。
機会があったらまた夕陽を撮りに、訪れたいと思いました。
情報ありがとうございます♪

2023/10/05 17:15:49

もう20年になるかしら

ももこさん

宍道湖畔のあの美術館、娘と行きましたよ。
立地が良い、広々と。
悲しいかな絵のことはよくわからないけれど
神様の国が大好きな娘が連休に帰省して島根県を歩きました。

2023/10/05 17:13:38

島根県立…

onさん

素晴らしい〜
今度行く時には
絶対予定に入れておこう〜(^_-)-☆

2023/10/05 15:00:30

カサブランカさんへ

ローランサンさん

住友コレクションは11月の上旬までだから
シャガ―ル作品はそこでさよならです。

常設は、300円だから安いし、白い美術館内の二階席から見下ろす宍道湖もいいし、机に向かって書きものもいい♪ 美術誌もあり、すご〜く充実ね。

何より、人が、もさもさと居ないのがいいわ(^▽^)/

2023/10/05 08:31:12

カサブランカさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
閉館時間が日没後+30分って言う発想が
余韻も含めてとても嬉しいと思いました。
こんな美術館があったなんて!
宍道湖は、西日本では有名だと思います。
カサブランカさんは、しじみはお好きからしら?
ここが日本一捕れた時期があったと思います。

私が小さな頃は、
この美術館はまだ出来てなかったの。
流線形にデザインされていて、それが美しいな〜と思ったけれど、湖に沿った形なのでしょうね。

マティスと同じ野獣派って凄いですけど(笑)
デュフィは、マティスの豪奢、静寂、逸楽に感動して、それからもっと自由な色彩と形態を用いるようになったと説明書カードに。
常設作品が一枚ずつカードになっていて、気に入ったら自由に持ち帰りよ。
私は大阪でデュフィ展があった時に、自由で明るくていいな〜と思いました。なので、あのクールベの重い絵の後にはホッとするわ(^▽^)/

2023/10/05 08:30:49

ローランサンさん

カサブランカさん

おはようございます。
オペラハウスに隣接する広大な植物園の閉園時間が日没とともに書いてあり驚きとなんとも自由な発想っと思いました。
美術館でもあるのね。これは水辺という立地で日没がいいのかしらねぇ。。

水辺の美術館行ってみたいですねぇ。
湖の風景、アート、そして美味しい食事。
この三揃い贅沢ね。

シャガールはいいけどデュフィ?観てみたいなぁ。。
私もニヤニヤ組です(笑)

2023/10/05 08:16:37

ドロンさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
はい!バルビゾン派〜いいですね♪
私も一度バルビゾンへの道と題した
展示に行ったことがあります。

コローの作品は、何となく暗いタッチだけではなくて
ホッとするところが感じられますね。

シスレーの作品も水辺の作品郡の中にあり
良かったです。いい意味の穏やかな平凡(^▽^)/

私も絵の事はよくわかりませんが、
あ!いいな〜と言う作品に出会えたら、それでOKね

県美は、常設展の作品は300円で見れますので、
気軽に一日中その場所を楽しめると思います。
WiFiもあるし、二階は、たくさんの美術誌に
全国の美術館情報がいっぱいでした。
他にも陶器、写真等々、常設のものが素晴らしいと思いました。夕日も観れて良いところです。
是非、こちらに足を延ばされる時はおすすめします

2023/10/05 08:14:55

フォンテーヌブローの森

ドロンさん

入館したことはありませんが宍道湖独り占めみないなところにあるんですよね。

絵のことはよく解らないのですが、バルビゾン派、特にコローの絵が好きです。

2023/10/05 07:58:38

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ