サンシャインクリーニング

桃太郎の鬼は、悪かったの? 

2023年02月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々雑感

ギャラリーで楽しい昔ばなしが生まれている。
オリジナルもいいけれど、ナビトモ昔ばなしも
絵とお話がマッチして、楽しい。

鬼は外〜〜福は内〜!昨日は
全国から逃げた鬼が吉野山の金峯山寺に集まり
鬼も内〜と僧侶たちに言われ大人しくなったはずだ。

鬼と言ってもさまざまで、「泣いた赤鬼」と言う昔ばなしは人情味のある話でほろりとさせられる。
そして、私たちの知っている桃太郎の話の鬼たちは
本当に悪かったのだろうか?

芥川龍之介バージョンの桃太郎は、ちょっと違っていた

桃太郎は、おじいさんとおばあさんに育てられていたが
このまま、後を継いで山に川に仕事に行くなんてまっぴらだ!
と、代わりに鬼ヶ島に鬼退治に行こうと決めた。

おじいさんとおばあさんは、その話を聞き
桃太郎の悪態に愛想をつかしていたものだから
願ったり、叶ったり!
早速、旅立ちの用意をしてあげた。
もちろん、あのきびだんごも持たせてだ。

♪ 桃太郎さん、お腰につけたきびだんご 一つ私に下さいな♪
途中、犬、キジ 猿からお願いされても
渋って、半分ずつしかあげないケチな桃太郎。

さて、鬼の住んでいる鬼ヶ島。
ここは鬼が仲良く歌い踊い暮らす平和な島だった。
そこへ勝手な理由を付けて桃太郎たちがやってきた。、何もかも奪われ、逃げまどう鬼たち。

結末は、オリジナル通り、鬼を征伐した桃太郎になるけれど
鬼は優しい鬼であり、人間の方が怖い存在だった。
芥川龍之介は、鬼を悪いものと決めつけず、鬼目線から人間を見つめた。

手を打てば、鳥は逃げ、鯉はエサだと集まり、
お店の女中さんは用事かと「ハイ!」と返事をする。
これは、正月にテレビで知った「手を打てば」というお話。

どんな事柄でも立場を変えると、ものの見え方が違ってくる。
シンプルなお話は、心にストン!と入ってくる。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

来音さんへ

ローランサンさん

おはようございます。

そうですね。豆まきの後、食べるのが楽しみでした。
私はあの豆が大好きで、今でも一杯食べます。

>男女差別があり、どちらかと言えば
女性の表現は正しいとは言えない状態だったと思います。

これも日本古来の考えかたが、そういった一方的な見方に偏っていたことかあったのでしょうね。

何が良くて、何が悪いのか、
どんなものでも立場を変えれば見えてくる風景が違ってくると思います。

犯罪者にも色んな見方が出てきたりしますね。

悪の象徴〜それも難しいですね。
映画の世界くらいにしておきましょう(*´∀`*)

2023/02/05 06:10:01

えんさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
>良い悪いの判断基準も人間が決めてますから。

本当に。なのでそこに何かしらの
邪な考えが見えちゃったりするわけですね。

政府が健康被害はないとか、基準値とか言いますが、
けっして それは言い切れるものでもない。
私は、熱帯雨林の伐採は、本当に気になっていて
パーム油もそんなところから来るらしいんです。
この油安いんで、よく加工品に使われています。

お菓子を買うと、そんな事情が描いてあるものがあります。え〜〜〜動物たちが住めなくなるよ〜って。

どんなものでも決めつけてしまうと
見えるものも見えなくなる。
芥川の物事の捉え方は、
やっぱりすごいなって思います。
まず、皆さん 桃太郎良い人、鬼悪い人っていう
考え方から、
反対の事を考えようという発想が浮かばないのでは?

小説家って、いろんな角度から物事を見てるのだなってつくづく思いました。
鬼だって人間だって、一択じゃないですね。

2023/02/05 06:03:41

星あかりさんへ

ローランサンさん

おはようございます。

鬼子母神のお話。何だか泣けますね。
どんなものでも情けは持っています。

それぞれの土地の逸話がありますね。

近所にそういったものがあると
鬼に対しても違った見方が出来るし、
自分自身も色んな見方が出来る
きっかけになるのかもしれないですね。

広い視野で色んな事を考えていきたいですね。

2023/02/05 05:53:18

昔は...

来音さん

子供が小さい頃は、毎年、豆まきが楽しみでしたね。
しかも、そのあと食べるのが。
#蒔いたのは食べないですよ.. (^^;

結局、鬼でなくても良かったのかもしれないですが、
悪を象徴するものとして使われてしまったのでしょうね。
ちょっと前まで、男女差別があり、どちらかと言えば
女性の表現は正しいとは言えない状態だったと思います。
時代を反映しているのかとは思いますが、悪の象徴は
何が適切かというと難しいですね。

2023/02/04 22:09:13

確かにそうですね

えんさん

確かに、良い悪いの判断基準も人間が決めてますから。
例えば、原発の汚水。人間は海に捨ててます。
海水の量と比較して問題ないと。でも、実際問題
海の生き物は、その汚水の影響を受けています。
森林の伐採。焼き畑。その結果が地球温暖化にも影響してますよね。
人間にも、良い人、悪い人がいるように、鬼にも良い鬼、悪い鬼がいると思われます。そう考えると、芥川さんの視点は十分あり得る事実ですね。

2023/02/04 17:56:08

鬼子母神

星あかりさん

近所のお寺が鬼子母神様です。
お釈迦様の逸話の中で、幼児を取って食う女性の鬼の話があり、その彼女にも子どもが出来た。
一計を案じたお釈迦様、鬼の赤ちゃんを隠しちゃいました。
半狂乱でたった一人の赤ちゃんを探す鬼に、お釈迦様が、ヒトサマの子を取って食らうのやめなさいと諭し、鬼は改心して、子どもを守る神様になったという話です。

なので鬼子母神様の豆まきでは、「鬼は内! 福は内!」という掛け声になってます。

2023/02/04 14:36:42

onさんへ

ローランサンさん

おはようございます。

おっしゃるように、なんだか
何処かの国の大義名分で争いが起こってる。、、
似たような状況だなって感じてしまいました。

どちらの言い分もあるでしょうし、
本当のほんとのところは、わからないと思っています。

ただ、芥川の目線と言うか、物事の捉え方は
さすがだな〜と感心しました。
一方的な見方をしないように気を付けたいですね

2023/02/04 08:52:20

トシアンドレオさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
そう、吉野山の金峯山寺も鬼は内ですから、
奈良は歴史ある素晴らしい土地ですね。

人間でも色々な性格ありますから
鬼だって、、ねぇ?? そうよね。(^^♪
>鬼は自分(人)の心の中の悪い物でそれを追い出すのではと思ってます。

そういう考えもあると思います。
ちょっとした事で、嫌な性格を見つける時がありますから。。

>猫を鬼にして豆まきはしてませんよ!念のため(笑)

え???、トシアンドレオさんが
鬼になって、さくらちゃんやトム君に追っかけられると思ってました〜〜(*´∀`*)
仲良く 節分の夜を過ごして、
今朝立春を迎えたのですね。

2023/02/04 08:49:21

桃太郎の鬼

onさん

芥川の見方は面白い。

桃太郎が為政者側なら
鬼たちは庶民側。
そこから略奪気味の収奪をしたのが桃太郎。

なんでか今の世に似てるような…

2023/02/04 08:15:17

TOSHI(トシ)さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
桃太郎のお話は、色んなパターンがありますが、
やはり、その頃の勧善懲悪的なものというか。。
日本の方針もあったでしょうね。

でも、多様化の時代ですし、
立場でものの見方が違ってきますね。
そういった思いを汲み取る力を養っていきたいな〜と
頭 やっぱり 柔らかく行きましょうよね♪

2023/02/04 07:45:06

奈良の桜井辺りでは

トシアンドレオさん

奈良の桜井周辺では、お寺では福は内しか言わない所や神社では福は内鬼は内と言う所があるようですね。
鬼は自分(人)の心の中の悪い物でそれを追い出すのではと思ってます。

猫を鬼にして豆まきはしてませんよ!念のため(笑)

2023/02/04 07:44:44

ローランサンさん

TOSHI(トシ)さん

おはようさん。

「芥川龍之介バージョンの桃太郎」初めて知りました。
ありがとうございます。

立場を変えて、同じ物事(自然、人、物、生産物等)を
視点を変えるて考えるは、重要で、
いろいろなヒントになりますね。

2023/02/04 07:28:03

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ