メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

敏洋’s 昭和の恋物語り

水たまりの中の青空 〜第二部〜 (二百七十六) 

2022年10月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「あたしの前では、ずっとそんな竹田くんでいてね。会社で見る、むっつりはだめよ」「はい。業務命令として、しっかりと承りました。」「よろしい。社長婦人としての、はじめての業務命令です」 荷物を置いて最敬礼する竹田に対し、小夜子もまた敬礼で返した。そこに、どっと改札から出てきた人波に、さよこが飲み込まれかけた。咄嗟に竹田が、小夜子を抱きかかえてかばった。「大丈夫ですか? 気が付かずに、申し訳ありませんでした」「ええ、大丈夫よ」「出口のそばに車を止めてあります」。人ごみにもまれながら、何とか車にたどり着いた。
「小夜子奥さま。出掛けに、皆に言われたんですが。是非にも会社にお出で願えって。このままご自宅に向かわれたら、ぼく、袋叩きにあいそうです。会社に立ち寄っていただくわけにはいきませんか。」「ええ! そんなの、恥ずかしいわ。武蔵、居ないんでしょ? いやあよ、あたし」 突然の友だち口調、いつもの見下し口調が、小夜子から消えた。竹田もびっくりだが、当の小夜子も顔を赤くした。“どうしたのかしら、あたし。どうしてこんなにドキドキするの? こんなこと、正三さんにもなかったことだわ”「お疲れでしょうけれども、どうか助けると思われ……。小夜子奥さま、どうされました? 少し顔が赤いようですけど。まさかお疲れですか? お風邪を召されてはいませんよね」
「違うの、違うのよ。そう、人いきれしちゃったの。そうなの、どっと人が出たでしょ? だからなの」「ああ、そうですか。なら、宜しいのですけど。どうしましょうか、やはりご自宅に直行されますか」「大丈夫よ、風に当たれば、そう、少し風に当たれば落ち着くわ。いいわ、会社に行ってちょうだい」 無言のまま、窓からの流れ込む風に当たる小夜子。次第に気持ちのざわめきが落ち着いていくのを感じた。“あとで体調を崩されたらどうしょう。やっぱり、ご自宅にこのままお帰りいただこうか。みんな待ってるだろうけど、仕方ないよな。お体第一なんだから”
「あのお、やっぱり、ご自宅へ……」と、恐る恐るバックミラーを覗き込んだ。「良いって、言ってるでしょ! それより、しっかりと前を見て運転しなさい!」 ぴしゃりと、強い口調の小夜子。なぜかしら、へりくだった口調の竹田にいらつく小夜子だった。「竹田のお姉さんって、いくつだったかしら?」「はい、姉は二十五です。ぼくが今年、三になります。ですので、小夜子奥さまより一つ上です」 余計なことを言ってしまったと悔やむ竹田だったが、案に相違して小夜子からは「そう」と、ひと言が出ただけだった。まるで竹田の返事を聞いていないかのごとくだった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ