サンシャインクリーニング

本「大阪」〜知らんけどちょっとだけ 

2022年09月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:本を読む

「大阪」というエッセー本があるらしい。
二人で書いた共著本で
めっちゃ大阪好きなんやな〜と思う。

著者は東京で初対面の人に大阪出身だと話したら
「俺、大阪の人ってダメなんだよね」とか
「大阪って嫌いなんですよ」と何度か言われてしまう。

いきなり「嫌い」と言われたら、
吉本風に「邪魔したぜ!」とやくざ風か
オッケー!(*´∀`*)なんて
にこやかにかわす余裕?はあるけれど
きっと他府県の人には言わないんじゃないかな?

これには大阪的コミュニケーションが影響してると言う

駅前でバッタリ会った編
「どこに行くの?」
       「ちょっと銀行に強盗しに♪」
「なんでやねん!」      
        「うそやて!下見にな〜」 
紹介されていたこの会話は、
どこのおっちゃん?と思うレベルだけど、
私も会話をつなげてボケに乗っかってあげる。

つまり、大阪的会話は
意味の伝達よりも続けることに意味があり、
バレーの試合のようなアタックではなく
円陣になってパスを回したり、
ピッチャーとキャッチャーではなく
キャッチボールを楽しむと感覚だと著者は語る。

過去に私も関東の人と
標準語から関西弁で話せるぐらいの仲になった時、
えっ!ここで突っ込みはないの?と相手の真顔の返事にすっかりのれんの腕押し状態!
それから他地域の方たちとの付き合い方を学んだ。

また、話した後に言う「知らんけど」という言葉。
これも最初は東京の人に怒られたらしい。
普通に考えれば知らないことを何で言うの?となる。

この「知らんけど」も大した意味はなく
スムーズに次の会話を続けるためのもの。

今朝のクセが強すぎのブログを読んで
私の事を嫌いになっても
大阪は嫌いにならないでください! (o*。_。)o 

「ユーモアは人生の必需品」とは美輪さんの言葉ですが
自分流に有り難くアレンジして
今日も楽しくエンジョイ(*´∀`*)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

宏子さんへ

ローランサンさん

おはようございます。
関西から関東、そしてまた関西。
すごしてきた
時代も激動の中でしたが
言葉も大変でしたね!

橋 箸のアクセントのほんまに違いますよね。
私がすごく思ったのは、 蝉です。
関西の蝉のアクセントは、他と違いますね。

人の名前を呼ぶ時もアクセントの位置が違って、
あれ??と思いました。

関西弁、繰り返しの言葉多いですね。
ちゃうちゃう! そやそや!

せや は、いっぱい変化して、意味も違って面白いですね。

せやせや → せやなー →せやかて (*´∀`*)

2022/09/28 06:18:27

関西弁

宏子さん

私関西は尼崎生まれ
戦前神奈川茅ヶ崎少しいました。
それから丹波篠山の山奥に少し 当時からかわれました。
橋 箸のアクセント
やっぱり関西弁 ほんまの大阪 船場言葉
わかりませんが〜
関西弁は伝わりやすいしな〜です

2022/09/27 20:45:45

魚男さん

ローランサンさん

研修となると やっぱり皆さん、
それなりの標準語を使うので、あまり気にならなかったかもしれないですね。

インパクトがあっても
魚男さんは、受け入れOKなんですね。

大阪にいても仕事中は、
ほぼ標準語と大阪弁とボケ突っ込みと
色々混ざり合ってます。
クセと言うか
若者とおじさん世代のちがいもありますね。

2022/09/27 06:12:11

JOHNさんへ

ローランサンさん

おかえり〜〜〜 大阪へ \(^o^)/
郷土愛が強いベスト3が
大阪 福岡 北海道 の順番なんです。

北海道やったのに大阪になってもうたね!
きっと
学生時代の付き合いがやっぱり楽しくって
濃密な素敵な時間だったのでしょうね!

なんだかすご〜〜くJOHNさんが近い感じがしてきます

男の子が「ええで〜」とか「ええょ〜」って
返事してくれると
めっちゃ優しさを感じて好きでした。
そんな息子は、福岡に行って
大阪よりも今は、福岡愛に染まってますね。
なので言葉が色々おかしくなってますよ。

2022/09/27 06:07:30

まこさんへ

ローランサンさん

え〜〜奈良って河内弁になるの?
知らんかったな〜〜
京都の言葉は、よく聞きますし
なんかようわからんけど、
時々私も使ったり?するけどね。
奈良って謎かも(*´∀`*)
河内弁って、少々粗い感じと言うイメージだけでほんとのところは知りません。

関西の人って、どうしても会話に笑いを一つ二つ入れたがるし、
ぼけっ突っ込み結構やりすぎなくらいやるね!

2022/09/27 05:58:35

Reiさんへ

ローランサンさん

吉本新喜劇は楽しかったですね!
土曜日、学校から帰ってきてからの楽しみでした。
あの頃はスターが多かったですね。

子どもたちは完全にネイティブになりますが、やっぱり途中組はどうしても何かが邪魔をしてしまう。
すご〜くわかります。
私も幼い頃は大阪ではなかったので。
彼らの学校に行くと
現場?言葉にはびっくりしてました。

2022/09/27 05:50:50

ごんぼうさんへ

ローランサンさん

そうなんですか。大阪にいらっしゃったんですね。
>いっちゃんカッコ悪いんは県外者が大阪言葉を話す事やと。

いまでもすぐに関西弁出るんですね!(*´∀`*)
イントネーションが独特だから、
??となるところもあるけど、
生活してたらごんぼうさんのように
ほぼ慣れてくると思うんです。

こちらのローカルのCMで関西弁が出てくると
それ、違ってるって突っ込みをしたくなる。
少しでも住んでた人じゃないと難しいかな?

関西はフレンドリーやと思います。

2022/09/27 05:45:16

カサブランカさんへ

ローランサンさん

>自分どっちにする?

普段使う日本語というか文法的には
自分=私 I なんだけど
自分=あなた You にびっくり!ってことですよね。
確かに、え??ってわけわかんない〜。(*´∀`*)

関東の人に「カッター」と話したら??だったんですがこれはYシャツの事なんですけどね。。

あとですね。。マクドナルドって、
ほぼ日本中マックって略すのですが
関西圏だけ、マクドなんです。
フランスでも マクドらしく
カサブランカさんのところはどうでしょう?

2022/09/27 05:34:11

周りには…

魚男さん

入社した頃、大阪事業所ができ、研修とか一緒にやっましたが、コテコテの大阪語を使う人は少なかったせいか、余り気になりませんでした。意外と皆標準語をはなしてた記憶が…大阪語のせいではなく、性格では?まぁ、インパクトのある言葉ですが…
私は嫌いじゃないです!\(^o^)/

2022/09/26 22:57:07

僕のDNA

JOHNさん

僕は生まれは北海道、育ちは東京なのですが、学生時代の6年間、大阪で下宿生活をしていました。
人生で大阪で暮らしたのは、たったこの6年間だけなのに。。。
僕のDNAは、完全に「大阪系」に塗り変わってしまったようです。
知らんけど。

2022/09/26 20:28:11

大阪弁

まこさん

旅行に行って友人と話してたら、奈良なのに「大阪から来たの?」とよく聞かれました。
奈良は河内弁が多いと思うのですが、関西弁とほぼ似ているのかな?

ユーモアやツッコミは、関西人特有の面白さありますね。
相手の事、「自分はどうなの?」て言う事もありますね。

2022/09/26 16:55:31

鍛えられました(≧∀≦)

Reiさん

九州出身の私ですが、幼い頃から吉本新喜劇を見て育ち、ボケとツッコミを学びました(^^;)
西宮に住んでいたころ、子どもたちは完璧な関西弁だったけど、私が真似してしゃべっても、何だか変でした。
やっぱり大人になってから学ぼうとしても無理があるんですね…知らんけど。(*´꒳`*)

2022/09/26 16:14:02

大阪言葉

ごんぼうさん

こんにちは

転勤で大阪に約3年棲んでいました。
いるうちにしぜんと大阪言葉になりますが、ある日移動中にカーラジオを聴いてると・・いっちゃんカッコ悪いんは、県外者が大阪言葉を話す事やと。

本人はいっぱしの気持ちで話しているつもりでも地元の聞き手にはわかるんでしょうね。

大阪含み関西 大好きで〜す^^

2022/09/26 11:36:53

貴方?私?

カサブランカさん

私は聞かれていた立場なのですが、
自分どっちにする?っと言われ驚きました。
YOUは自分なのですね(笑)

2022/09/26 09:50:27

あるぺじおさんへ

ローランサンさん

おはようございます。
めっちゃ わらわかせてもらいました。
想像してます。あるぺじおさんのお声!!

浪花千恵子さんのお話は、NHKの「おちょやん」で知りました。
正統派の大阪弁だったようですね。

めっちゃ嬉しいですわ〜
>大阪弁は東北弁の次に好きやねん

東北弁ですか。。すごく難しいそう!!
秋田の方と知り合いになったことがあるんですが
難しい〜

東京から離れれば離れるほど
言葉が変化していくのでしょうね。

でも大阪だけは特別にガラパゴス化してると思います。
知らんけど。。(*´∀`*)

2022/09/26 09:03:57

TOSHI(トシ)さんへ

ローランサンさん

この本は、大阪から出ていった人、大阪に入った人
皆に読んでもらえたらな〜って言ってましたね。

私読んでみたくなりました。
懐かしい風景とか、めっちゃわかるぅ〜とか頷きながら読むのもスカッとジャパン!(笑)

それから、長期出張の感覚で違う土地に住んでるっていう考え方も紹介されてましたね。

スコップとシャベル わかるわぁ〜
っていうか、大阪って、いじられたり
語られやすいのは
やっぱり、皆好きなんでしょうね。知らんけど。。

2022/09/26 08:57:15

大昔なぁ

あるぺじおさん

あんなあ、ローランはん、大昔なぁ「上方演芸会」っちゅうのがラジオでやってましてん。そんでなそれえ聞きながら寝たってん。アチャコはんやら、浪花千恵子はんの大阪弁が今でも
頭んなかにのこってまんねん。しゃーからな、大阪弁は東北弁の次に好きやねん、知らんけど。

2022/09/26 08:24:52

ローランサンさん

TOSHI(トシ)さん

おはようさん。今朝はめちゃ天気いいです。
「大阪」のエッセー本とか、大阪学とか
いろいろな本ありますね。読んだことないけど。(笑)

「知らんけど」も最近よく取り上げてられてますよね。
意識したことないけど、普通に使ってたからね。

あと、LINEなど、SNSで、表現難しく、
大阪弁はスコップ、ちゃう、シャベル、いや、
喋る(会話)に適しやと思ってますわ。

ユーモア:笑い:笑顔 ええよね。

ほな、また。(^▽^)/

2022/09/26 07:49:06

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ