サンシャインクリーニング

声に出した勇気 買いましょう 

2022年07月25日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々雑感

桜島の噴火、心配ですね。
私たちは、自然の中で、
ちょっとだけ場所を借りて暮らしてる。
そんなことを改めて思ってしまいます。

昨日の「世界のマコさま」で、
誰でもそんな場面に一度は遭遇しているのでは?と思う投稿があった。
それは、電車の中でのこと
「こんなに暑いと「ナシエン」の人は大変ね」と
マコさまがあごを上げて差す方向を見ると
歌舞伎の公演ポスターが吊られていた。
「梨園」 歌舞伎界は「リエン」だ。
周りの乗客は、無言でうつむき・・・
ご主人もおかしいやら、はずかしいやらの無言。

私もどうしていいのか、わからない時があった。
ある日、シニアマコさまが目の調子が悪いという。
それを説明してくれるのはいいが。。???

「かぶん症、目がカブン症なのよ」
はぁ? カ・ブ・ン症?  
それって ヒ・ブ・ン症じゃないの? 飛蚊症?
と思ったが、長い間、眼科通いもされている彼女。
間違えるなんて。。
それに周りには若い女性がたくさんで、とても言えなかった。

蚊にフォーカスしすぎてしまった結果、
飛ぶという字は、まさに飛んで飛んで飛んでいけー
もう、目の前には「蚊」しか見えない!
訓読みの「か!」 音読みの「ぶん!」 
これでど〜〜〜んと言ってみよう! かぶんしょうぉー!

また、わざと間違った読み方で
ずいぶん以前に、足袋「たび」を「あしぶくろ」と
声に出したラジオのDJが、
意図が伝わらなかったことを話していた。
私も親しみを込めて
小豆島「しょうどしま」を「あずきじま」と言ったり
何かとかけて
言葉のニュアンスを楽しむ時もある。

読み間違い、言い間違いを正してあげるTPO、
知っててなのか それとも
知らなくて言ってるのか。。その見極めもむずかしい。

漢字の読みって、本当に難しい。
訓読み音読みの組み合わせで、
何もかも変わってしまう。

私は、いつもひらがなに助けられていて
ひらひらとひらがな脳で生きてます。d(*´▽`*)b



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

魚男さんへ

ローランサンさん

最初に覚える時に間違っていると
それがずっと頭にある。。魚男さんの言う通り
私も後から気がついたってことあります。
中学生の時、
国語の先生が、読み方を間違えて教えて
そのクラス全員、間違って覚えたっていうのがありました。それはテストで発覚したんですけど。
先生も確認してね〜!

2022/07/26 06:19:06

宏子さんへ

ローランサンさん


ほんとうにほんとうに
そういった事ありますね。
もごもごとした言い方。
それも日本語って 許せるところがあって
また、お互いに納得したり。。
ストレートな発言の文化じゃないからなんでしょうね。

2022/07/26 06:15:28

ごんぼうさんへ

ローランサンさん

今朝は、こちらはどんより蒸し暑い朝です。
でもそれなりに楽しむってことですね。

カタカナって、それもまた日本の表現方法で
日本語って、広がりのある言語ですね。

今朝のコーヒーのおともは 何なのでしょう?(笑)

2022/07/26 06:12:12

間違った記憶

魚男さん

しっかり確認しないで過ごしてしまったからなのかも
しれないですが、確かに、間違って読み方を覚えて
しまったものもあり、正された時は、苦笑いしちゃいます。
正てくれて助かったのですが、自分の軽率な記憶の仕方に
「やばっ」てなる時がありますね。

2022/07/25 21:36:40

日本語は難しい?

宏子さん

まことしやかに言ったりし
モゴモゴと口を濁したりはありますね
面白い話今の世の中ぴったり!

2022/07/25 09:01:12

自然災害列島 日本

ごんぼうさん

おはようございます。

曇天の朝ですが これで晴れてくるんだろうか・・

読み間違い
日本語は良く言って 日本の文化 表現豊か
悪く言って 読みが複雑でややこしい

私はどちらかというと カタカナ読みが得意ですよ
書くのが楽ですからね^^
まはマ ねがネ

*飛蚊症
50代の頃 片方の目の前がなにかおかしいので眼科へ行くと、医者が「ひぶんしょうです」と言ったので、仲間との会話でもバッチリでした。

でも、「飛」を「か」と読むのかな・・


今朝も珈琲マグを手に・・ クッキーをつまんで^^

2022/07/25 08:25:57

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ