サンシャインクリーニング

キラキラしてもいいんじゃない? 

2022年07月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々雑感

自分の名前が好きですか?
普通の名前の人は、5割ほどが好きで、
キラキラネームの人たちは
8割も好きだとラジオから流れた。

へぇ〜〜〜 と思わず声が出た。

一時期、キラキラネームの批判はよく聞いたけど
それに反して、付けられた本人たちは気に入っているという事実。へぇ〜〜そうかい!

私たちの時代には
それほど奇抜な名前の子もいなかったし、
もちろん私も例外ではないが、
漢字三文字の名前の締まりの悪さ、収まらない感もあって、今でも二文字で表す名前の人が羨ましい。

さて、自分が子供たちの名前を付ける番になった時、
漢字の読みが出来て、少しハイカラな名前を付けた。
キラキラネームというほどでもないが、先駆けかも。

小さな頃には名前で嫌な思いもしたようだが、
大きくなるにつれて、世の中もグローバル化。
次第に周囲に好意的に迎えられ、
主要な外国語に変換も出来たりして、まず名前で盛り上がるらしく、本人は気に入ってるようだ。

スタンダードじゃないと
おばあさんになったら。。っていう意見もあるけど
ジュリアは死ぬまでジュリア、
スカーレットも死ぬまでスカーレット。
でも日本ではすぐに花子さんは、お母さん、おばあさんと呼び名は変わっていく。

フルネームで呼ばれるのは、病院くらいだが、
最近は番号で呼ばれたり、電子掲示板でおしまいだ。

キラキラネームってどこからどこまでって思うが、
音の響きのいい名前は素敵だなって率直に思う。

だからと言って、
絶対に読めないような当て字での名前は、
さて、それはちょっとやりすぎ感あるんじゃない?と
幼い時の本人の受難や
公的機関や会社の総務さんの手続きを憂うが、
気に入ってる8割のキラキラネームさんに限って言えば
余計なお世話だと突っ込まれるかもね。

♪いいじゃないの、幸せならば〜♪ 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ