smartage-tabi

コロナだって、出かけます。 

2021年08月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:生きる

今日は孫と娘がやってくる。
いつもの『健康体操』はお休みにする。仲間のTさんに会えないのがさびしいが、なにまた来週会えるだろうから。コロナだって用事があれば来るものは来る。
そんな訳で朝から忙しい。
待てども来ない。ちょっとしたメールの読み違い。お互いに言葉が足りなくて、何でそうなるの、と、ご機嫌ななめ。お昼を一緒に、と考えていたが、食べてから来たので、到着が夕方。
親子でこうなんだから。便利なはずのLINEメールも、難しい。
他人ならもっと難しいだろう、と最初から考えるから、かえってましかもしれない。無駄になっても孫たちの食事には頑張ってしまう。いつだって。

明日早朝から出かけるわたし。コロナの自粛とか、ワクチン終わったし、三密じゃないし、気を付けて個人的に出かけるのはありだと思う。
そんなことより、この年になっても、出かける理由が、家族に言い訳したくなる自分に嫌になるのだ。友達と出かける計画なんて、そうそうないんだし。せっかく車も出してもらえるのだから、山の中に行くのだから、コロナも大丈夫だし。公共機関使わないし。等々、元主婦というと、ほんのちょっとしたお出かけでもいちいち言い訳してる。もういい加減、家族のことばかり考えるのは返上していいじゃないの。老い先も知れてるんだし。
「ごめん、前から計画していて。明後日帰るんだから、私居ないけど、まあゆっくりしてよ」
なんだか済まない気がしてきて、夏休みなんだからゆっくり泊まっていってとついつい。
「うん、休みとったから週明けまでのんびりさしてもらうわ」と娘。

あ、そ、そうなの。しまった。ということは、明後日からちょっと、また、おさんどんかあ・・忙しそう



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

( *´艸`)

流れ星999さん

そうなんですね。

自由なお時間をつくって
お出かけですね( *´艸`)

2021/08/22 13:34:23

来てよし帰って尚よし

ちぐささん

昔からそう言われてるらしいですね。
人間?って、ぜいたくなんでしょうか。

2021/08/21 17:53:23

幸せそうな風景

joybellさん

このブログを読んでいて思わず笑顔になりました。

2021/08/19 20:01:45

PR





上部へ