徒然なるままに

西国街道 

2020年11月30日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し


京都から大山崎、高槻など
淀川の北を通り
大阪市内を通らずに
下関、九州に通じる
古の街道が西国街道である。
その一部を歩いてみた。

その昔、多くの荷車や旅人が
辿った道は
アスファルトではなく
石畳のように綺麗に整備されていて
時々、街道沿いには
江戸時代にタイムスリップしたかと
思うような堂々とした門構えの
立派なお屋敷がある。
表札が出ているので
今も居住されているのだろう。
維持する努力は
いかばかりかと推察する。

萱野三平邸跡もその一つで
江戸時代の雰囲気を残している。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

素敵ですね

気ままなライオンさん

まぁ、その時代に住みたいとまでは思わないですが
今より、風情や人情があったのかなぁと思うと、
素敵なところだったのだなぁと思いました。

アスファルトでない整備された道は少ないと思います。

休みになったら、のんびりしてみたいなぁ...

2020/11/30 23:58:23

毎日歩いてます。

明日葉さん

神戸でも何箇所か見かけます。
家の近くから三宮に通じていて私の散歩コースのひとつです。
改めて歴史を思い浮かべながら歩くと楽しいでしょうね。

2020/11/30 18:43:22

街道筋には

onさん

町家でも
百姓家でも
時々街道筋には
とてつもなく大きなお屋敷があったりします。

門には有形重要文化財の立て札があったりして。

あんな大きなお家は
昔は憧れでした。

2020/11/30 18:41:38

PR







上部へ