徒然なるままに

無洗米 

2020年09月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今は昔。

家事を手伝うようになった頃
母からお米の研ぎ方を教わった。
チャッ、チャッ、チャッ、と
音を立ててお米を研いでいたのは
うん十年前。
今は、精米の技術が進んで
お米は研ぐのではなく
洗うのが正しい。
昔は糠を落とすために
力を入れて研ぐ必要があったけれど
今のお米は研ぐと
割れてまずくなってしまう。

そして、無洗米が登場。
洗わなくていい。
栄養面でも遜色はないと言われている。
玄米食が体にいいとはわかっているけれど
どうも慣れないせいか
玄米は・・・・

たまたま、買った無洗米。
「ゆめぴりか」の流れを汲む「まっしぐら」。
青森産。
ふっくらして美味しい!
銘柄米も「こしひかり」を頂点に何種類も流通している。
(こしひかりなんて高いので買えない)

ひとつの銘柄米を世に出すまでには
そうとうの苦労があるに違いない。
農家の方々のご苦労を思い
無洗米の「まっしぐら」美味しく頂きます!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

最近は...

気ままなライオンさん

2年ぐらい前から、お米を食べなくなりましたねぇ...
それでも、特に痩せてはないですが、太ってもいない...
多分、麺類が好きだからでしょうか...
農家の息子だったので、小さいころは田植えをよく手伝ってましたね。大学生のころからは稲刈りシーズンは帰って手伝ってました。ご褒美はお米。とは言っても、販売する新米はまずもらえないですが、半俵(30kg)は貴重でしたね。
鉄腕ダッシュでも新種の米作りをやってましたが、大変みたいですね。ご飯は野外で食べるおにぎりが好きです。(^O^)

2020/09/18 23:46:12

昔人

カサブランカさん

お米は研ぐものなので無洗米は使ったことがないです。
試してみますかねぇ

2020/09/18 21:11:29

無洗米

とみやんさん


無洗米は洗わなくていいので
重宝しますね。

2020/09/18 20:04:22

PR





上部へ