メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

趣味 

2019年05月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 水曜日はお稽古の日

 写真は軽井沢の教会研修所

 新宿「天元」での囲碁レッスンと対局。対局のお相手は以前一度だけ囲碁学苑で打ったことがあるIさん(対戦成績はゼロ勝一敗)。なかなかの早打ちで、外勢を張るタイプ。持ち点はIさんが3点上で、私の黒番スタート。昨日も布石の段階から白石は両隅は5の5、私は両隅を小桂馬締りの変則立ち上がりとなりました。当然のごとく、四隅を黒が稼ぎ、中央は真っ白です。

 一応布石らしきものが終わり、中央を消すために突入。黒が四隅を固めたため、白石の外壁は相当強靭ではありましたが何とか中央で生きなければ負けてしまいます。石を適度に捨てながら懸命に生きる努力をするのですが、相手は上手に目を潰しにかかてきます。一度はこれは生きるのは難しいかと中押し負け覚悟をしました。

 ところが中央で大暴れしているうちによく見ると相手の外壁にも弱みが見え、最後には接点を切り離すことが出来、結局当方にも目は一つですが相手にも目はなく、結局攻め合いで勝てる見込みとなり相手は投了。驚くような結末でした。このような碁は初めてで、結果的に勝利することが出来たのは大きな自信につながります。

 話は大きく変わりますが、米中の貿易戦争で世界の株価が大変調です。10連休前にリスクヘッジのつもりでポジションを完全にスクエアーにしていましたので、タイミングを見て買い持ちをつくるつもりです。当面の方向感はは未だ判断できませんが、様子を見ながら少しずつ買い戻して楽しみたいものです。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ