メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

ワインの値段 

2019年04月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

奈良市在住の従姉妹から、ワイン・赤、白、ロゼの3本セットが届きました。(写真)

お礼の電話をすると、
「この間戴いたワカメが美味しかったので・・・」と言う事です。

(前にこのブログでも書きましたが)先日、徳島へ義父母のお墓参りに行ったついでに、地元の水産業の方から、出荷前だというのに無理を言って、1s入りの塩蔵ワカメを15本ほど分けていただいたのです。

従姉妹がワカメが好きだというので、宅配便で送ったのですが、そのお礼だ・・・と言う事です。

「現地で調達しているので、そんなに高くは無いよ」
「原価だから高くは無いのでしょうが、近くのデパートで見たら、驚きの値段やった」
「クール宅急便の送料のほうが、高く付いたぐらいだから、気を使わなくっても良いのに」と私。
「ワインと言っても、ネットで調べれば分かると思うけれど、そんなに高いものじゃないので、気にせんと飲んで頂戴」

箱の中に入っている説明書によると、「保存はワインセラーでお願いします」と書いてあります。
そもそも、普通の家庭にワインセラーなんて無いですね。

ワインは、料理に使うために一番安いもの(500円前後)しか買ったことが無い私なので、ちょっと高級なワインを戴いても困ってしまいます。

ところで・・・

皆さんは、レストランで出すワインの値段の付け方ってご存じですか?

私の実家は酒屋で、私も22歳までは若旦那していましたので、その当時の話になりますが・・・。

レストランには、小売値の70%〜80%の値段で卸していました。
そのレストランでは、仕入れ値の2倍〜3倍の値段がつけられているのが普通です。

従姉妹から戴いたワインを、ネットで調べて見ると、大体4千円〜5千円でした。

小売値が5千円として、レストランの仕入れ値が4千円と考えると、レストランで出される値段としては、8千円〜1万2千円です。

と言う事で、レストランで飲む1万円前後のワインに合う料理を考えて、ゆっくり味わって見ることにします。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ