メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

ロボット 

2018年12月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:趣味

<<趣味では作れない・・・

遡る事約70年前、小学生の頃、池の中から「ロボット」が出てくるマンガを読んだ。

読んで何と言う世界かと非常に驚き、紙がボロボロになるまで大切にしていた。

その本は既に無いが、その絵はいまだに覚えています。

その後、目覚時計の仕組みを知りたくて、分解していたら、ゼンマイが飛び出てビックリ、修復できないので、慌てて床下に隠した事が有ります。

以後、進む道は違ったが、大きくそれてはいない様に思う。

世はロボットが発展して、AIが加わり人間の代りをする時代になって来ました。

ロボットに変遷を調べたら、
1.1926年 USAウエスチィングハウスがテレヴォックスを開発が始まりの様です。

2.日本初は、1928年西村真琴が學天則(がてんそく)を作っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%B8%E5%A4%A9%E5%89%87

3.1950年手塚治がマンガ【アトム】を発表、以後、川崎重工が実用的産業ロボットとして【ユニメート】を開発したり、ソニーが【アイボ】、本田技研が【ASIMO】、2002年には学生によるロボットコンテスト【ロボコン】がスタート、阪大の石黒教授がアンドロイドで人間そっくりさんで一躍有名になりました。

4.SBの店に行くと【ペッパー君】が置いて有り、挨拶して来たので一歩下がった。

価格は、本体は178000円だが3年契約なので、総額は117万円位掛るそうです。

10年もすれば大幅に下がるのではと思います。
さて、これで購入しますか?
(予約販売は完売に近いようですよ)

***Pepperのある暮らしのコスト・動画あり(WEB)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20150226-00043351/



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ