メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

捨て耳 

2021年02月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:学習

<<また寒くなりましたが・・・

午後には暖かくなるようです。

放送でニュースなど聴いていますと、話された事は殆ど覚えていませんが、【暖かくなるでしょう】などは覚えています。

捨て目のこと書いて、思って連想したのが「捨て耳」でした。

食パンの端も【捨て】耳と言います。
パン耳の再利用レシピは多い。

WEB解説より 捨て耳からは、聞き流すだけだと、
人のちょっとした言葉から何も勉強しない。
感受性という言葉で置き換えてもいいような…気が付かない。
気がつかないから、お客様の意図がわからない。
【アマチュア無線で聴き流し(捨て耳)が多いが、誰が通信しているかは覚えています】

法話のようで恐縮ですが、【捨てる】と言うと、仲良しと言う言葉は好きで捨てられず、よく使いますが、世はそれだけと言う訳には行きません。

捨てる神あれば拾う神ありと言いますね。

趣味の工作においても、多くの部品は捨てずにストックしていて、新しい物作りに結構利用しています。

普通なら【捨て物】ですが、LED照明でも再利用した物/部品は数多くあります。

***捨て耳(WEB)
【なんでも鑑定団」の古美術鑑定家:中島誠之助氏の公演から】
https://trunkblg.ti-da.net/e2518957.html

捨てる神あれば拾う神ありは、
【英文の一例:When one door shuts another opens
***捨てる神あれば拾う神あり(WEB)
http://www.jtvan.co.jp/howa/Natori2/houwa155.html

***捨てみみが皆様の手によって新しいものに変身!(WEB)
【捨てずに再利用:リユースですね:初耳でした】
https://maruyamatowel.co.jp/2016/12/22/mimi-2/



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ