詩(short poems)

椿談 !! (後) 

2018年10月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

椿咲くうしろ暗きを常として  正木浩一

ポトッと落花する印象の椿。これまでに観た殆んどの句が落ちる落ちる落ちる…。それだけでなく私もまた落ちるイメージに引きずられている。だけど初めはそんなことに関係なく見入っていた。

私の後ろでボトッと音がして振返ったけど誰もいない。変だなと思ってると反対側でボトッ。しばらくしてその音の元に気付いたけど、不吉などと思わない。幼児はそんなこと気に留めないものね。

背の高い生け垣をなす椿。敷地の道沿いを連なっているのは確かめたけど、何本あるかなんて考えなかった。下から覗きこもうにも隙間なくて内側の様子は掴めない。辺りは薄暗い森の木陰ふう‥。

その景は掲載した正木浩一の句のイメージとぴったり。作者は49歳で亡くなっている。私は6〜7歳。私たちは同じ景を観ていると思った。同じ景‥だけど私たちが導かれるところは違ってみえる。

なんでかな‥改めて考えた。尽きかけた体力は未来に期待しない? 正木浩一は己の来し方を振りかえったかも知れず、同じ景に幼児の私は新世界を観たのかも。そんなことが思われた句。


 つばきのみ爆ぜころげをる子どもかな  猫守

(幼い)私の旅立ちを記念した一句を詠みたいと想った。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

みのりさんへ

猫守さん

そうなんです。私自身は有季・定型俳句が好きなんです。ただ、私が詠むのも好いけど、ご一緒する方が無季が良いとか、不定形が良いとか、短歌が好い、狂歌が好い、、いろんな方の感性のほうを大事にしたいとは思っています。みのりさんもお詠みになられるでしょう。また、読ませてくださいね。コメントをいただき、ありがとうございました。(#^.^#)

2018/10/13 16:46:22

ぼてふりさんへ

猫守さん

その場を共にしている人たちの感性に染まりがちな猫守なんです。今回の句も正木浩一の句に触発されたものですし、私のはどこまで行ってもtalk、答句、投句、問句、闘句‥そういった関係から離れられません。私一人で詠むことは不可能みたい。不器用なんでしょうね。偉い人に反発して生れた句とかも‥。笑 コメントくださり、有り難うございますね。( ´∀` )

2018/10/13 16:39:32

俳句

みのりさん

猫守さん
 俳句も作らてるんですね
すばらしいです。

2018/10/13 14:50:27

独自の感性

ぼてふりさん

人がそう言うから、偉い人がこう言ってる
などは関係ないですね
必ずしも人と同じ方向を見る必要はないでしょう
感性の世界では特にそうだと思います

心の欲するまま、想うままに
自己表現できれば素晴らしいと思います

2018/10/12 17:42:34

PR







掲載されている画像

上部へ