ほっこり

夢〜先祖 

2018年09月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:小咄


おそらく、ご先祖様であろう

「今、見た事を口外してはならぬ」

そう、私に語った

兜を被っていない甲冑姿の武士であった

大袖、腰巻には矢が四五本刺さっている

髪は乱れ仁王様もたじろぐばかりの形相である

喉輪はゆがみ脛当には血が滲んでいる

腰刀に聖柄の大太刀

右手には外竹弓

背中には数本の矢を筒に入れ背負っている

廻りを数人の郎党共が薙刀などを持ち

とり囲んで警戒している

死地を生き延びて来た

そんな殺気を感じた

鎧姿の武士

場所は海岸近くのようであった

カモメが飛んでいた

ここで夢から醒めた

おそらく、平安時代末期の武将であろうか



(続く)


全くの創作です

但し、この話、我が家の「言い伝え」をルーツとし
想像を膨らませてみました
後で種明かしします

構想全くなし
単なる思い付きに等しい

数話で話を完結させたい

自分に宿題を与えてみました

うまく書けるでしょうか?

「駄作」の予感!

・・・

Earl Scruggs & Friends〜

Foggy Mountain Breakdown 4:43
https://www.youtube.com/watch?v=yQIJuu3N5EY

おそらく、タイトルご存じなくとも一度は耳にした事があるはず?
ブルーグラスの名曲です!
バンジョー、ギター、マンドリン、ヴァイオリン、ピアノ〜各楽器の職人芸の繋がりが素晴らしいです〜

音楽って楽しい!〜そんな雰囲気をどうぞ!

・・・

「食を伝える」に拍手&コメント有難うございました



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

宇治川の先陣

ぼてふりさん

いけずき、するすみ

両馬の名前をすぐ思い出します
我が家は平家方でした

伝家の話、脚色して続けます

2018/09/04 23:40:17

家伝は尊し

漫歩さん

伊豆に流されていた源頼朝は平家討滅の挙兵をしたものの石橋山で大敗し(このとき梶原 景時に救われた話は有名ですね)、辛うじて舟で安房の国に落ち延びましたが。

私の想像はこんなところでしょうか。

楽しみにしています。

2018/09/04 17:50:05

シルクレッドさんへ

ぼてふりさん

与太話の一つとして笑ってください

レベルもラベルも低いです

なんで、こんな話を書くのか?
理由はわかりません
自己顕示欲が強いのでしょうね!
でも、許してください

勝手気まま・・自由人でいい

2018/09/04 13:07:19

月あかりさんへ

ぼてふりさん

「今、見た事を言ってはならぬ」〜↓

「今、見た事を口外してはならぬ」と変えています

思いつきで取りあえずブログ・アップして
いつも書き換え、修正しています
それがいいのか悪いのか?

一度書いた物、ご想像は自由です
読み手の想像の世界を膨らませて頂ければ幸いです

さて、どんな展開になるか?

本人がわかっていない!〜ははは

2018/09/04 13:02:00

何を見た?

月あかりさん

>「今、見た事を言ってはならぬ」

「私」は、ご先祖さまの秘密を見てしまった!!!

甲冑姿もキリリと決めた姿の武士は床几にどっしりと
腰を下ろして合戦のその時を待っていた!
彼の初陣である。堪え様もない緊迫の時。

  ン??殿!何やら妙な匂いが・・
  もしかして○らしなされたか?

「何を申すか。無礼者!」
「これは焼き味噌じゃ!」

お見事な文体から、徳川家康を思い出しました。
○らしたのは馬で命からがら逃げまどっていた
時でしたが。時代もの好きです。
続きが楽しみじゃ  m(__)m

2018/09/04 11:43:52

続き・・・

シルクレッドさん

ぼてふりさんは歴史ものの書物を沢山読んでおられるから知識も豊富

創作もレベルが高いですね・・・
種明かしが楽しみです(^-^)

この曲を聴くと西部劇にみるバーでカーボーイたちが陽気に踊ってる姿を思い浮かべます。

職人芸ってこんな人たちのことを言うのですね

2018/09/04 11:13:48

麗さんへ

ぼてふりさん

駄作ながら、時代考証は正しく?書いています

鎧兜〜平安から戦国時代にかけて
大きく変化しています
戦法の変化によるものがその要因です

でも、後世の我々に見分けは難しいです

種明かしは一番最後にします

この音楽、映画でもよく使われています
商業施設の有線でも流れています
無意識に聴かれたことがあるはずです^^

2018/09/04 11:04:12

わくわく〜

麗さん

ぼてふりさん、こんにちは。

種明かし、楽しみです〜(^^)
ちょっぴり不思議な世界、わくわくです。


この曲、確かに聞いたことがあるような無いような…
西部劇などで流れましたか?

2018/09/04 10:07:40

PR







上部へ