メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

独りディナー

春巻き 

2017年09月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:回想

最近、何かのバラエティ番組で、イケメンのピアニストが、「ピアニストはバカばかり(多い、だったかも・・)」と言って、大受けしていたのを見た。

その後に、勿論フォローはあったけれど、「常識が無い」という意味では、確かに、ド・ストライク、だと思う。

つまり、毎日4〜5時間位、たった一人でピアノに向かっている生活を、3歳くらいからずっと続けているわけだから、社会人としては偏ってくるだろう。

それは、ピアニストとして大成しているか、否か、に関わらず、そんな人生を送ってきた、ピアニスト志望者、全てにおいて言えると思う。

多分に、言い訳めいてはいるけれど・・。


という社会の中でも、私の反社会性は目立っていたらしい。

とにかく、大学生にもなって包丁が使えない、というのは級友の中でも、馬鹿話になっていた様だから。


それは、母親の、娘をピアニストに仕上げたいという、強い願望の果てなのだけど・・。


だから、親不孝を承知で言うと、私の人生は、ウィーンに留学して一人暮らしを始めたときに、スタートしたとも言える。

ご飯も炊けない、(まぁ、勿論電気釜も無いわけだけど・・)包丁は使えない、という自分を、私は根本的に作り直そうと考えたのだ。

食いしん坊な私にとって、西洋の地で好物を味わう為には、自分で工夫しなくては始まらない。


その当時、普通に手に入る日本の調味料は、キッコーマンのお醤油のみであった。

勿論、共通する食材は沢山あるから、和独辞書で調べながら、生姜とか、片栗粉とか、一つ一つ探していったものだ。

その二つがあれば、お肉屋さんでチキンをぶつ切りにして貰って、鶏の唐揚げが出来る。

太いスパゲッティを、ちょっと長めに茹でて、お醤油と白ワインで作った汁に卵を落とせば、立派な卵とじうどんに仕上がる。


小麦粉を捏ねて、薄い円形の皮を作り、餃子に仕立てるのも、仲間に教わった。

あるとき、ずば抜けてお料理の上手な人が、春巻きを作っていたのには、うなってしまった。

皮はどうするの、と訊くと、アップルシュトゥルーデルに使う皮の、冷凍品を使うのだという。


アップルシュトゥルーデル、と言えば、アップルパイに似たウィーンの代表的なお菓子である。

あの透き通る程に薄い皮を、二重にして野菜やお肉を炒めたものを、包むのだという。

これは、私には目から鱗だったなぁ。

餃子よりも、春巻きの方が好みだったこともあり、それから私の得意料理は、春巻きになった。


留学二年目くらいになると、大学の友人達が、訪れる事も増えてきた。

そのたびに私は、得々として彼らに、春巻きをご馳走したのだ。

考えてみれば、はるばるウィーンへやってきて、春巻きもどき等、さして魅力も無かったのだろうけれど・・。

でも皆が、揃って驚いてくれるのは、私がお料理をする、という行為に対してだった。

「あの、包丁も使えなかった貴女が、春巻きとはねぇ・・」


その時に、私は思い知ったのだ。

アベレージは低ければ低いほど、その結果として、賞賛は簡単に得られるのだ、と言うことを。

まあ、内輪の範囲では、と言うことに過ぎないけれど・・。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さん

シシーマニアさん

春巻きは、今も好物の一つで、よく作ります。

でも、本物の食材が揃っている割には、当時のなんちゃって、から余り進歩してないようです。

人間、工夫が大事なのですね。

2017/09/27 06:32:47

春巻き

喜美さん

今度出前してね 此れで1品増えたわ足早く直して持って来て下さい

2017/09/27 06:02:38

老人の回想

シシーマニアさん

五木寛之氏の新著によれば(未だ読んではいないのですが)
時間がたっぷりある老人には、回想することがとても良いそうです。

回想なら、私の専売特許とも言えるなぁ、と、急に背中を押された気分で、書き始めました。

私の日常は、何かをきっかけにして、殆ど回想ばかりしていますので・・。

2017/09/26 22:35:57

こんばんは!

吾喰楽さん

寝る前にシニアナビを覗いたら、本日、二度目のアップとは、驚きです。

醤油は、日本が世界に誇る調味料です。
スープにも、ソースにも使える、優れものですよ。

スパゲッティで卵とじ饂飩とは、良いアイディアです。
最近、私はカレースパゲッティを作りました。
出し汁で伸ばせば、カレー饂飩ですね。

今、思い付きましたが、醤油味で、焼饂飩も美味しいかも。
スパゲッティだけでなく、リングイーネでも良いかも。

2017/09/26 21:19:20

PR







上部へ