じゃばのひまつぶし

冬至・運気上昇の日 

2015年12月22日 ナビトモブログ記事
テーマ:暮らし・生活

今日、12月22日は今年の冬至ですね。1年で昼の時間が最も短く、夜が長い日。この日を境にお日様がまた高くなっていくので陰から陽へ変わる「一陽来復」という運気が上がる縁起のいい日だそうです(Wiki他)。

「ん」が付くものを食べると「運がつく」というので冬瓜(とうがん)やカボチャ(なんきん)を食べるとか。カボチャは保存がきくので、冬場のビタミンCを補うことが風邪予防にいいのだとか。なるほどですね。

柚子風呂に入るのは香りの強いものは邪気を払うというので魔除け・無病息災の願いがあるとか。
柚子は育つのに長い年月がかかるのでその苦労を乗り越えるという願いもあるとか。

「桃栗3年 柿8年 柚子の大馬鹿18年」というそうで、柚子は育つのにそのくらい年月がかかるんだとか。柚子のおすそ分けをくれる四国産の75歳超のオネエサマが言ってました。そういえば今年はもらってない、ボケたかな?遊ぶのに忙しいんだろう。

運気上昇と言えば宝くじ。年末ジャンボの発売は今日まで。冬至が1年の始まりの幸先の良い日というのに合わせているのだろうか。と考えれば、この日に宝くじを買うのがいいかも。

今年もあと残り10日、片付けの方のカウントダウンは迫っているが、まだ手つかず。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさん

じゃばさん

「梅はスイスイ16年」というのも初めて聞きました。梅も相当長いのでしょうか。作物や地域によって言い方があるのかもしれませんね。

ミカンも柚子も柑橘系なら長いのかも。
気長に、気長に・・・

2015/12/26 20:25:58

初めて聞きました

阿Qさん

「梅はスイスイ16年」はなく「柚の大馬鹿18年」なんですね。
まあ、果樹の実は大体3年したら生るようです。
だが、我が家のミカン全然大きくも成らないし、実を着けません。もう7年目。
せっかく地球温暖化を見越して植えたのに!

2015/12/26 20:11:30

エミリアさん

じゃばさん

実際に18年かどうかは知りません。(^^)/

家内が鉢植えで買ったものは今年実が付きましたが、2,3年?そういう種類かも。
ただし、小さいのが2個位で、柚子茶にして飲んでしまったので、冬至の柚子湯にはまわりませんでした。

キョウチクトウなんかよりもこっちにすれば、今頃はどっさりだったかも。今から植えても実がなるまで・・・ガンバロウ!

2015/12/23 07:41:04

悠々蘭々さん

じゃばさん

南京も柚子湯もありませんでした。(^^)
代わり?に干し芋・・・熊本産の国産なので期待しましたが、それほどでも。

冬至が運気上昇の日というのを知ったのは夕方なので宝くじ売り場は終了。今年は前に買った分に期待。めったに買いません。

2015/12/23 07:33:16

柚子の大馬鹿

さん

18年? そんなにかかるんですか?
知らんかった (^^)
運気上昇ね 今から何かやらなくちゃ (笑)

2015/12/22 20:55:32

悠々蘭々さん

南瓜を食べて宝くじを買いましたか?
じゃぱさんは運は良い方ですか?
私はさっぱりなので、宝くじは買う気になれません。

柚子湯には入りましたよ。
この頃、いっぱい柚子を浮かべて入っています。
美肌に成りました。ウソダヨ
早く仰ってくれれば柚子を差し上げたのに!

2015/12/22 20:54:02

PR





上部へ