メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

「保険」は信頼が大事です 

2015年09月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「保険」は信頼が大事です「保険」という商品は「何かあった時にお金を払いますよ」という約束です。損害保険を例にして言えば、何も事故・ケガがなければ、それまで掛けていたお金はそっくりそのまま保険会社の収益になります。物品ではないので保険には「在庫」という概念が存在していません。「生もの」ではないので腐ることもないし、どこかに持ち運びする運送費も要りません。「保険」という商品提供の約束を守れるかどうかは保険会社の判断・経営状況次第ですから、ある意味では被保険者が平穏無事であればあるほど(←これが当然あるべき姿です)保険会社の経営は安定するものだと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘンな言い方ですが、うまくない保険会社の経営者は自社の収益を上げるためになるべくなら保険金は支払いたくない・・・と考えるかもしれません。そのために、保険会社によっては(約束を守らないとは言いませんが)さまざまな書類の提出を求めたり、支払い請求のモチベーションを下げさせようとしたりすることがあるかもしれません。 金額が高額になればなるほど、追加調査・追加資料を求めたりして、支払いを伸ばし伸ばしにしようとするかもしれません。 2005年前後に幾多の保険会社で保険金不払い事件が発覚して世間を賑わせましたが、背景にはそんな思惑があったとも言われています。そして、その意識は結局リーダーの意識に基づいています。リーダーが変わらなければ、継続してそういう意識で業務が執り行われる恐れがあります。保険は信頼が大事ですね。 その信頼は、結局過去の実績と所属する社員・リーダーたちの人間力にかかってきます。保険に入る(加入する)人は、「もしも!」という万が一の時の担保としてお金を支払い続けているのですから、そのお客さまの需要に適切に応えていくことが、ビジネスとしての「保険」という商品だということを忘れてはいけないですね。 私の書籍紹介(全7冊) ↓    ↓    ↓    ↓http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』お金の教養シリーズ第2弾『年収1075万円を稼げる人の条件』ビジネス人生論シリーズ第1弾『エグゼクティブ・シフト』お金の教養シリーズ第1弾『真の企業リーダーとなるための教科書』組織・マネジメントシリーズ第1弾その他

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ