メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

少し道草 

2015年04月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 NHKスペシャルー知られざる大英博物館ー



 2012年、初めてこのNHKスペッシャルを見て大変感動したことを覚えています。丁度、ロンドン・オリンピックを見学に長期にロンドンを訪れたときに、その感動から早速大英博物館を再訪問しました。先週、NHKが三本のドキュメンタリー・シリーズを再放送しましたのでDVDにとりゆっくり見直しました。ナビゲーター 堺 雅人、音楽、岩代太郎、第一回、2012年 放送。NHKは三部作をDVDにして販売していますのでご興味のある方は是非ご覧ください。下記はNHKがDVDの宣伝のために作られたものですが、その内容を詳しく解説していますので分かり易いと思い、コピぺで添付しました。実は初めて見たときの私の驚きはこのブログでも2012年に一度紹介しています。いろいろ批判の多いNHKですが、「NHKスペシャル」は民放が簡単には真似出来ない素晴らしい作品が多く、NHKならではの企画です。BBCも先輩格として同種の企画が満載で英国滞在中に放映を楽しみにしていたことを思い出しました。TV局は災害情報に備えるため、24時間放送体制をとる必要があるとのことです。時折、このような素晴らしい番組を再放送で深夜に流していただけるのは大歓迎です。日々是好日。

全コレクションの99%が眠る収蔵庫 そこから、新たな歴史の扉がひらく…
世界各地の文明が残した偉大な遺産を収めた、世界最大の博物館・大英博物館。
しかし、800万点を誇る収蔵品のうち、展示室で公開されているのは、わずかに1%。残りの99%は収蔵庫に眠っています。そして、大英博物館のバックヤードでは、そうした未公開の品々の科学分析をはじめ、最先端の調査研究が、日々続けられています。今回、NHKは、2年半に渡る交渉の結果、大英博物館の知られざる舞台裏の全てを、本格的に取材する許可を得ることができました。そこからは、これまで謎に満ちていた、新たな古代史の真実が明らかになります…。

 第1回 『古代エジプト 民が支えた3000年の繁栄』
古代エジプトの繁栄は、絶対的な力を誇ったファラオにより成し遂げたと言われてきた。しかしそれを覆すのが、大英博物館の収蔵庫に眠る、名もない庶民が残した大量の品々。3000年前のラブレター、子供たちの学習ノート、労働者の勤務表・・・。
それらの調査分析から、謎に包まれていた庶民の歴史が生き生きとよみがえってきた。
古代エジプト繁栄の鍵を握っていた庶民たちの、知られざる真実を解き明かす。



 第2回 『古代ギリシャ “白い”文明の真実』
紀元前7世紀に、突如エーゲ海で花開いた古代ギリシャ文明。
真っ白い大理石の彫刻や白亜の神殿に象徴されるように、“白い”文明とされてきた。
しかし、大英博物館の調査により、その常識が覆りつつある。真っ白だと思われていた彫刻や神殿は、鮮やかに彩られていたことが分かってきた。解明されつつあるギリシャ文明誕生の謎。そして大英博物館で起きた衝撃の大事件。白い文明、古代ギリシャの真実をひもとく。



 第3回 『日本 巨大古墳の謎』
ピラミッドや始皇帝陵とならぶ世界最大級の墓、巨大古墳。
3世紀から350年に渡る古墳時代は、文字資料がほとんどないため、未だ謎に満ちている。その謎を解く鍵も、日本から遠く離れた大英博物館にあった。
今から120年前に、一人のイギリス人が日本から持ち帰った膨大な古墳のコレクション。日英の合同チームは、収蔵庫に眠り続けていたコレクションの本格的な調査を開始した。そこからは、日本独自の進化を遂げた巨大古墳の知られざる実像が、浮かび上がってくる。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ