メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

パトラッシュが駆ける!

いざ大阪へ 

2015年02月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

東京から大阪へ行くことを「下阪」というそうです。
しかしこの言葉、なんとなく響きがよくないです。

大阪はかつて、日本一の商都でした。
今もなお、独自の文化を誇っています。
食べ物は美味いし、“おばちゃん”達は、気さくです。
私は、一度訪れただけなのに、一度でもう、大阪の町を、
好きになってしまいました。
猥雑さと、人々の、行儀のルーズさをも含めてです。

その大阪を、見下すような言葉を、私は使いたくないのです。

 * * *

司馬遼太郎さんが亡くなり、早いもので、十九年が経ちます。
明日二月十二日が命日です。
その自宅跡に建てられた記念館で「菜の花忌」が行われます。
この記念館に、一度行きたいと思っていました。

「どうせなら、菜の花忌の時が、いいですよ。
駅からの道には、街の人々が、菜の花を咲かせていてくれますから」
教えてくれる人がいました。

今月に入り、散々迷っていました。
行けば日帰りと言うわけにも行きますまい。
生徒達に、迷惑がかかります。
少なくない額の、お金もかかるでしょう。

しかし、司馬さんの著作から、私が受けた示唆は、計り知れません。
えーい・・・
最終的に決断したのは、今日の午後のことです。
それから、チケットを買いに行きました。

明日は勇躍、大阪へと旅立つことになります。
そして午後、私は司馬遼太郎記念館の庭に、立っているでしょう。
これをどうして「下阪」などと言われましょうや。
私は「大阪へ行く」のであります。

せっかくだから、ついでに大阪の町を歩きたいです。
大阪ならではのものを、食べるつもりです。
と言っても、大層なものではありません。
二度漬け禁止の店で、一杯やるくらいです。

宿は決めていません。
気の向いたところで、安宿を求め、泊まることになるでしょう。
それが旅だと思っていますから。

 * * *

というわけで、私は、明日から三日ほど、留守になります。
今回は、パソコンを携行しません。
ネットとは、しばらく離れて過ごします。

というわけで、行きつけのブログへの拍手やコメントが、出来ません。
「あいつ、とうとう、くたばったか・・・」
と思われないために、ここに記しておきます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

まとめRESですみませんが

パトラッシュさん

コメントを頂いた皆様、ありがとうございました。
無事に帰京いたしました。
旅の模様は、いずれ詳しく綴りたいと思っております。
大阪から、宝塚に回り、大劇場の舞台を、見て来ました。

2015/02/14 19:41:38

 遅いかな?

さん

きょうの今、たんぽぽさんの更新から
初めて拝見させていただきました。

まだ大阪に居られるのですか?
居られたら、うちに泊まって頂けますが。

2015/02/13 18:06:35

大阪

喜美さん

一人旅ですか どうして奥様誘わないの
不思議です 後外泊できるの30年もないのに
近くは一人でも 其れとも嫌われているのかしら
いない方が自由で楽しいとか
まあ楽しんで色々土産話お待ちします

2015/02/12 08:58:20

大阪はいいところですよ

COSMOSさん

長い間大阪にいましたが、いいところですよ。食べ物は安くておいしいし、人情はいいし、楽しんできてください。

2015/02/12 08:06:52

行ってらっしゃいませ^^

さん

文字通り ふらふらごへいさんを
楽しんできてください。
飴ちゃんも味わって・・^^

2015/02/12 07:18:18

楽しんでいらして下さい

さん

パトラッシュ師匠 おはようございます。

念願の「司馬遼太郎記念館」ですね。
予報は小雨ですが、菜の花に小雨も、亡き文学の師を悼むには相応しいかもしれません。

好奇心旺盛!大阪の路地を歩く師匠のお姿が目に浮かびます。
その、土産話が楽しみです。

お気をつけて、行ってらっしゃい!

2015/02/12 05:34:13

土産に小噺を

プラチナさん

ふらりと、浪速の風情を楽しまれるとは羨ましい。

2015/02/11 23:58:59

師匠!!

Reiさん

大阪へ行かれるのですね。

大阪へ行ったら、ぜひUSJへ!!
…そんなとこ、絶対行かないぞ…という師匠の声が聞こえてきました(>_<)

大阪へ行ったら、ぜひたこ焼を…

大阪へ行ったら、ぜひ「よしもと新喜劇」を…

いい加減にしろ!と言われそうなので、この辺で。
寒いので、気をつけて行って来てくださいね。

2015/02/11 22:21:41

行ってらっしゃいませ

さん

そしておいでなさいませ。

安藤忠雄氏設計の建物ですね。

2015/02/11 22:12:33

いってらっしゃい!

吾喰楽さん

こんばんは。

気をつけて、いらしてください。
みやげ話を楽しみにしています。

2015/02/11 21:26:22

PR







上部へ