メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

初年度決算及び2年度予算 

2014年08月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

昨年の7月に退職して、年金生活を始めた。
8月1日から翌年の7月31日までを会計年度として、予算を組み入れた家計簿を作成した。
初年度の決算は、食費、酒代、医療費が、ほぼ予算の通りだった。
通信費、光熱費、保険料、税金は、僅かではあるが、黒字になった。
問題は、雑費、車両関係及び交通費、交際費が、大幅赤字になったことである。
パソコン(雑費)と、車(車両関係及び交通費)を買ったことが、主な原因だ。

   *****

既に始まっている2年度の予算を組んでみた。
所得の減少に伴い、所得税、住民税、介護保険料が少し減り、生活水準を変えないで、黒字予算を組むことが出来た。
パソコンや車などの高額品を買わなければ、年金収入だけで楽に生活が出来る筈である。
ところが、2年後に控えている厚生年金基金の解散で、年金収入が減ることの対応が出来ていないのだ。
食費と酒代をゼロにしても、減少額の補填が出来ない。
霞を食べても駄目となると、さて、如何したものか・・・

   *****

写真
8月7日(木)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

如何しましょう。
今、思案中です。

食費と酒代ではなく、他の費用を節減しなければいけません。
友人との会食は、食費ではなく交際費にしています。
ですから、家での飲み食いは、材料費だけですから、碌にかかっていません。

アルバイトの当ては皆無です。
この歳だと、難しいですね。

2014/08/12 06:58:25

吾喰楽さん

ウイールマンさん

吾喰楽さんどうするのですか?

2年後にはそうなるなら、今からでも準備はしておかなくちゃいけないですが、、、
食費と酒代をゼロにしても、減少額の補填が出来ないとはこれまたいかに。

アルバイトの仕事でも見つけなくちゃいけないかもしれませんね。  何かあてはありますか???

2014/08/12 03:31:49

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

本当に年金は少ないですよね。
でも、世の中には、年金収入だけで暮らしている人が、たくさん居ます。
だから、何とかなる筈だとは思っているのですが・・・

仰せの通り、交際費は多いです。
私の場合、未婚の甥っ子や姪っ子は3人だけなので、結婚式は少ないです。
でも、この先、葬儀は多い筈です。

2014/08/09 10:18:52

呑気な女

喜美さん

私考え無で主人から与えられたお金で
生活していました 余りケチな事もしない代わりに派手な生活もせず
足りないときは出してもらっていました 今見てびっくり ひとりの年金の
少ない事 頑張っても食べるだけかしら
最も食べなくなりました 着るもの
装飾品も買いたくないし 使わなくなりましたけれど 交際費が増えました
結婚 お見舞い 葬儀 昔と違って派手ですもの それは残っているお金から出すとして何時までそのお金あるかしら

2014/08/09 10:04:26

彩々さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

>収支表に作成しています。

偉いですね〜

>お金の出入りは掛かるものは掛かると思って生きてきたので大雑把です

妻が全く同じ考えでした。

>節約法は交際費、教養費を必要経費と見るか、
見ないかで増減する

私は、必要経費として予算を組んでいます。
切羽詰まれば、別なんでしょうが、今のところは大丈夫です。

健康で人生を楽しめてこそ、長生きの意義があると思います。

2014/08/09 09:20:02

平均寿命まで

彩々さん

私は一人世帯になって11年と年季は入ってます(笑)
家計のやりくりは妻の役目でしたので
とりあえず今も、お金の動かし方は事業と同じ
という考えでやってます。
予備費なる貯蓄は出来る範囲でしてきました。
取敢えずの所は、まぁ大丈夫かなと
思ってますが、これで死ぬまで大丈夫かと
聞かれたら返答できませんが、平均寿命くらい
までは○と思ってます。

細かく毎日家計簿はつけていません。
普段の買い物、光熱費なども全てカード払い。
カード会社からの明細を家計簿代わりとして、
それら掛かった経費をExcelにコピペして
収支表に作成しています。
私は基本的にお金の出入りは掛かるものは掛かると
思って生きてきたので大雑把ですが、項目別に
見ると、月により交通費や交際費の出費が
目立ってます。

これからも楽しく人と交流しつつ、老後を
過ごすには当然、お金がなくては叶いません。
節約法は交際費、教養費を必要経費と見るか、
見ないかで増減するので、そこしかないかと
思いますが…
趣味の陶芸もダンスも、これはなかなか
削れません。><;

2014/08/09 09:11:36

トパーズさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

家計簿をつけると、色々なことが判りますよ。
丼勘定で済むのなら、それに越したことはありませんが。

私の場合、年金生活になり、外食と居酒屋が激減しました。
収入が大幅に減りましたので、生活費を切り詰めざるを得ません。

2014/08/09 09:11:17

家計簿

トパーズさん

家計簿をきっちりつけていらっしゃる、
吾喰楽さんは、偉いですね。
私は、三日坊主なので、家計簿なんて
とっても無理。だから昔から丼勘定です。
緊急時の出費以外の生活費は、あまり
変わりませんから、年金生活になっても
同じです。

2014/08/09 09:04:25

マリーさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

緻密と云うより、今まで何も知らなかったんですよ。
固定資産税、住民税、介護保険料・・・
現役時代、給料明細に書いてあるのだけは承知していましたが。

家計簿のきっかけは、下にも書きましたが、妻の治療費です。
抗がん剤は高いんですよ。
γナイフという、特殊な治療も受けました。
「払い続けられなくなったら大変」と、家計簿をつけ始めました。

ところで、毎日の晩酌代、意外と安いんですよ。
1ヶ月分が、外で飲む1〜2回分です。

2014/08/09 08:00:42

とてもまねは出来ません

さん

家計簿は全くつけておりません。
吾喰楽さんの緻密さには頭が下がります。

私などは大雑把です。
預貯金の合計と年金を収入として(今は失業保険をもらっているので年金はストップです)毎月○○万円で生活して行けば何とかなる。
という至って簡単なものです。

2014/08/09 07:46:57

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

私は、結婚以来、家計は妻に任せっきっりでした。
妻は、「必要な物はしょうがない」と、かなり大雑把に管理していたようです。
家計簿は、つけていませんでした。

妻が病気になり、家計を引き継ぎました。
健康保険が利かない治療費もあり、妻は家計を心配して、色々訊いて来ます。
それで、仕方なしに、家計簿をつけ始めました。

わが家の予算に、家のメンテナンスの項目はありません。
住宅保険が利かない修理が発生したら、碌にない貯金を取り崩すしかありません。

いやいや始めた家計簿ですが、今は止められません。
毎日、体重を量るのと同じで、家計のダイエット効果がありますよ。

2014/08/09 06:37:07

予算

さん

吾喰楽さん おはようございます。

私も以前は夫が細かい人だったので会計はお任せ、必要な分を貰う生活だったので、亡くなった時には、総資産をまず調べ、自分の厚生年金や国民年金が、遺族年金にどう関わって来るのか?
年間、普通の家計費や水光熱費以外にどれだけの出費があって、大きなスパンでは家の補修や息子の結婚、孫たちが生まれたら必要なお金や、法事の代金、細かい処では自治会費などの臨時支出まで家計簿から書き出して試算しました。
けれど、今回の五十肩の治療費のように入院や手術の保険ではカバーできない出費もあって、保険型貯金の利息が順調に頂けないと家のメンテを二回を一回に変更しなければなりません。
これから厳しくなる一方かもしれません?

2014/08/09 06:20:25

PR

上部へ