近況報告

バドミントンの話 

2014年03月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:バドミントン

意外だと思うでしょうが、実は水球やバスケットと同じくらい激しいスポーツと言われています。
トッププレーヤーが打つスマッシュは、男性だと時速400kmは優に超えます。
これは初速ですが、ダブルスだと相手からの距離が4〜5m程なので、手元に来る頃でも100km位にはなるでしょうか。
男子はジャンピングスマッシュが当たり前なので、そりゃ恐い恐い!(笑)
まぁ、私の相手はプロという事が無いのでそんなに早い球を受けた事はありませんが、それでもスマッシュレシーブは殆ど勘ですね。(笑)

シャトルコックという、風に影響を受けやすい軽い羽を使用する為、競技バドミントンは真夏でも締め切った室内でプレイします。
ですから夏はサウナみたいで、地獄の様な暑さの中でゲームをしなければなりません。
だからこそ、終わった後のビールの美味しさは格別なものなのですが。

以前は、サーブ権のある方がラリーを制した時だけに、ポイントが加算されていました。
でも実力が拮抗していると、サーブ権の移動ばかりでいつまでたっても勝敗が決まらないとか、テレビ放映で時間制限があるとか、ゲームの迅速な進行の為に2006年頃から、バレーボール同様「ラリーポイント制」に変更になりました。
最近ではシングルスとダブルスに加え、トリプルスも導入されたりしています。


高校の時は、体育会系ですから先輩も厳しく、補強と言ってダッシュしたりウサギ跳びや腹筋何分とか、夏の合宿などは、ヘタしたらシャトルを打つ時間より長いんじゃないかって感じる位シゴかれてました。(泣)
持久力が必要だと良く走らされたせいか、校内マラソン大会で、バド部の人は常に上位に入っていましたね。

あの頃の運動部は、疲れるから水を飲んだら駄目!という奇妙な時代。
水分補給が重要な現在では考えられない事ですが、休憩中に顔を洗う振りをして先輩の目を盗み、こっそり蛇口から一口飲んだり、男子の中には濡らしたタオル絞って飲んでる子も居たなぁ。(笑)
合宿でバタバタ倒れてる子がいたのは、脱水症状だったのでしょうね。
今思えばゾッとします。

当時に鍛えられた経験が、私の基礎体力や体幹、更に言えば「あれだけ頑張れたんだ」という精神面での物差しを作ったのだとは思いますが、学生時代の部活はそんなツライ思い出ばかりだったので、暫らく遠ざかっていたバドミントンを、娘達が小学校に入ってから再開した時は、もう楽しくて楽しくて!
水分は摂り放題、疲れたら休んでOK、試合後のビールが美味いとなったら、やらない理由が見つからない。(笑)
以前はゲームに勝つのが大事でしたが、現在は怪我や故障をしない事を重要事項にしながら続けています。


余談ですが、正しくは「バト」ではなく「バド」と濁ります。
公園で「行くわよ〜」と言いながら打つのが「バトミントン」。(笑)
「バドミントン」と濁って発音して頂けると、バドラーは嬉しいのです♪♪



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Badminton と書きます

emiさん

>座敷おやじさん
おおー。
身近にバドラーが何人も!
剣道は、特に水分を取られやすそうな出で立ちだなぁ。

水だけだと、ミネラルが不足するとは知りませんでした。
疲れるというのは、あながちウソじゃないんですね。


>吾喰楽さん
濁点を付けない人は、未だに沢山おられます。
草の根的に、啓蒙活動を続けます。(笑)

あの頃は、出来ない事=気合が足りない事という公式でしたね。
クワバラ、クワバラ。

>peppperzさん
そうなのです。
皆さん、何気なく使われるんですよ。
是非、使い分けをお願い致します。(笑)

2014/03/25 01:23:47

濁点ひとつで、大違い!

pepperzさん

何気なく使っていました。
私はお正月の、バトミントンです。

2014/03/24 21:25:29

利口に

吾喰楽さん

おはようございます。

早速、昨日、頂いたコメントの返信を確認したところ、バトミントンとなっていました。
失礼しました。
一つ利口になりましたよ。

確かに、ペナルティとしてウサギ跳びや、グランド一周をやらされていましたね。
それも、水も飲まずに。
知らなかったとはいえ、怖いですね〜
一時期、人気がありましたが、最近は低調のような気がしますが。

2014/03/24 07:26:56

バドミントン

座敷おやじさん

僕の長女は中学生の頃にやってて、弟は今も毎週土曜日にやってますよ〜

「バドミントン」とは娘に言われてました(笑)

僕は剣道だったんですが・・・昔は水を飲むと疲れる!なんて言われてましたよね?
今考えたら恐ろしい事です。

確かに、水だけだと身体のミネラル分が不足して疲れるんですが(笑)
あの時代は経口補水液なんて事も知らなかったんでしょうね?

それより、スポーツの後にビールを飲める人が羨ましいです。

2014/03/24 05:30:20

PR







掲載されている画像

上部へ